横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「美しの森 あれこれ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 美しの森 あれこれ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-09 13:02:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】川崎市多摩区犬蔵(美しの森)のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

犬蔵の区画整理で今後たくさん出てくるようですね。
あれこれ比較したいので、情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-29 00:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

美しの森 あれこれ

551: 購入検討中さん 
[2007-11-17 10:21:00]
550さん
都内勤務ですが、どこに住んでるの?と聞いて「横浜」と答える人
は多いですよ。
「川崎(アッパーもローアーも含めて)」のエリアポテンシャル
やブランドを高めることで「川崎」住民としての誇りを持てる
ようになれば、たまぷらだろうが新百合だろうが多くの人が
「川崎に住んでいる」と答えるようになるのではないでしょうか。
552: 匿名さん 
[2007-11-17 12:44:00]
川崎市民はたまぷらを名乗るなということでしょうか。
556: 匿名さん 
[2007-11-18 13:41:00]
実家が青葉区で自宅購入時、
市の財政考え宮前区で物件を探しました。
地元住民で財政気にする人は宮前区へ、
青葉区がいいと思う人は青葉区へと
それぞれの価値観ですね。
(諸事情で青葉区に購入してしまいましたが)

550さんの下記件ですが本当?
(どこに住んでるの?と聞いて「横浜」と答える人...)
生まれからずっと青葉区です。(同じ場所だけど昔緑区)
どこに住んでるのと聞かれたら、田園都市線の???駅と答えるな。
地方で聞かれたら横浜と答えるけど。
職場では広範囲すぎて横浜とは答えないが...
570: 物件比較中さん 
[2007-11-19 09:57:00]
竣工済みでそろそろ1年近くなる物件もありますが、値引きはどの程度していただけるもんなんでしょう??
571: 周辺住民さん 
[2007-11-19 09:59:00]
横浜は地元以外からも何かしらプラスイメージをもたれている。
川崎は地元以外からは何かしらマイナスイメージをもたれている。

ここがこそ横浜と言う人はいても、こここそ川崎と言う人はいない。

これってそんなに変な意見ですかね。
一生懸命削除してる方ご苦労さまです。
誇り高き川崎市民のかたでしょう。
川崎の発展のためにご尽力あれ。

削除ではなくて、意見言ってみたらどう?
572: 匿名さん 
[2007-11-19 09:59:00]
ここの掲示板はいつも同じ話題で何回転もしていますね。

価値観は人それぞれ。ここの環境の良さに惚れ込んで購入された方もいれば、
たまプラという名に魅力を感じた方もいらっしゃるでしょう。

犬蔵であろうが美しが丘であろうが、何かに価値や魅力を感じて住む訳ですから、誰が何と言おうと自分の価値観を信じれば良いのではないでしょうか。

いちいち批判意見に対抗しても仕方ないではないですか。
対抗すればするほど、その部分に何かコンプレックスを感じてしまっているようにしか聞こえなくなってしまいませんか?
自分の価値観を信じれば、つまらない意見など目にも留まらなくなると思いますよ。
573: 匿名さん 
[2007-11-19 10:05:00]
川崎を擁護する私のレスも削除ですか?酷いですね。こんなんじゃ、敵を作るばかりですよ。
574: 匿名さん 
[2007-11-19 10:13:00]
>>572さん

そうでしょうか?昨晩ずっと拝見させていただきましたが
言葉は悪かったですが比較的建設的な意見交換だったのでは?と思いますよ。

中には川崎市を認めておられる方もいらっしゃったようですし。
環境問題を考えるなら、決して無駄な意見交換では無かったと思います。

批判されて気分を悪くされる気持ちもわかりますが
少しは受け入れる姿勢も必要だと思いますよ。
575: 匿名さん 
[2007-11-19 10:23:00]
572です。

昨晩だけでなく、このスレは犬蔵や環境、学校問題などでかなり議論がされております。議論といえば聞こえは良いですが、かなり感情的なやり取りになっているんです。

私はこの近辺を知っておりますが住民ではないので、逆に客観的に冷静にこの掲示板を見させて頂いております。建設的な議論はもちろん必要です。過去のやり取りを含めて建設的ではない内容が多く含まれていることが多くありました。
そうした部分について言っていることをご理解頂ければと思います。
576: 匿名さん 
[2007-11-19 12:04:00]
>>571
昨夜のやり取りで、削除依頼が出されたのは、
1つのレスだけみたいですね。
それなのに、全て削除されたと言うことは、
管理人さんが荒れてると感じられたのでしょう。

私も昨晩、ごみのことについて、発言しましたが、
それも削除されてしまいました。

ちなみに、>>571のレスも削除依頼されているようですよ。
577: 匿名さん 
[2007-11-19 12:36:00]
そうすると、管理人さんが、川崎市愛好者なるのでしょうか?
変な感じですね。
削除するほどではないことのように見えますけどね。

「横浜は地元以外からも何かしらプラスイメージをもたれている。
川崎は地元以外からは何かしらマイナスイメージをもたれている。」

「ここがこそ横浜と言う人はいても、こここそ川崎と言う人はいない。」

これらは悔しいですが、なかなか言い得て妙な表現です。

川崎はゴミなど公害系の問題に弱点があるので、しっかり行政を市民が指導していきましょう。
578: 匿名さん 
[2007-11-19 12:49:00]
>>577
川崎はゴミなど公害系の問題に弱点

具体的に、どうぞ。
横浜市には、弱点がないのですか?

昨晩、ビニールを燃やせば、ダイオキシンが発生するのでは?
と書かれた方がいましたが、
高温で焼却しているので、問題ありませんよ。
王禅寺にあるヨネッティも、余熱を利用しているので、
ゴミを焼却していても、リサイクルしていないということでは、
ありません。
579: 匿名さん 
[2007-11-19 15:00:00]
高熱を出せばダイオキシンは発生しませんが、温暖化が加速する可能性はありませんか?またリサイクルに関しても、横浜をはじめ各自治体でもごみ焼却熱を利用した試みはけっこうされてますよ。それをやった上で、さらにリサイクルで資源の再利用もされています。川崎も立派な自治体なのですから、そろそろリサイクルをすすめて資源再利用を真剣に考えてはいかがですか?ということを皆さん言いたいのだと思いますよ。
580: 匿名さん 
[2007-11-19 15:13:00]
レベルの低い者同士、無益な争いはやめませんか?
横浜と川崎のごみ処理方法の違いなんて興味ありません。
そういう議論は他でやって。
581: 匿名さん 
[2007-11-19 15:19:00]
削除されたレスで、「利便性を持ち出してくるのは川崎に自信がないからだ」という意見がありましたが、利便性は川崎市の財産の一つで、誇っていいと思います。

大体が、面積も広く情緒ある歴史を持ち、全国からいいイメージで見られている横浜市民が、何故小さな川崎を目の敵にするかって、自分たちの右側にいるからだけだと思われます。
川崎が横浜の左にあったら、大和市や相模原市と同じ扱いで、そもそも横浜と川崎を比べようなんて人もいないですよね。

確かに住居地域としての川崎はまだまだで、横浜をお手本にしてほしいところも多々あります。
ただ川崎の工業を汚い物でも見るような目で見たレスを時々見かけることが(もちろん横浜の方とは限りませんが)、悲しく、憤る次第です。これまでの日本の発展歴史すら汚いと思っているのでしょうか。
582: 匿名さん 
[2007-11-19 15:31:00]
本当に川崎市民さんですか?そこまで自分を貶めなくても。
ただのゴミ問題の議論です。自暴自棄にならないでください。
583: 匿名さん 
[2007-11-19 15:49:00]
単純に川崎を叩きたいだけでしょ
584: 住民でない人さん 
[2007-11-19 18:53:00]
債務超過の横浜見習ってはいけませんよ。
税金上がるんだろうな。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070717c3b1705717.html

----------------------------------------
横浜市、実質公債費比率26%台に
 横浜市は17日、2006年度の一般会計決算(速報値)を発表した。歳入と歳出の差額から翌年度への繰り越し財源を除いた実質収支は64億7500万円の黒字で05年度に比べ35.5%増加した。収入から借金返済に充てる割合を示す実質公債費比率は国が危険ラインと設定した25%を超え、26%台と見通しを示した。

 歳入は1.5%増の1兆3186億円。景気回復に伴い、個人・法人市民税が前年度を上回った。市債発行額は8.2%減の1210億円。市税収納率は高額滞納者対策などを進めた結果、0.5ポイント増の96.7%となり、滞納額は204億円と1991年度に次ぐ低さとなった。

 歳出は1.2%増の1兆2998億円。退職者増に伴う総務費や児童手当の支給対象年齢拡大などによる福祉費などが前年度を上回ったほか、パシフィコ横浜を運営する外郭団体、横浜国際平和会議場に対する160億円の新規貸し付けも実施した。
585: 匿名さん 
[2007-11-19 21:10:00]
財政再建団体に転落、すなわち夕張の二の舞にならないよう頑張ってください。

http://www.city.kawasaki.jp/16/16gyosys/home/gyoukaku/plan_1.htm
586: 都民 
[2007-11-19 22:18:00]
どっちも日本のお荷物ってことでOK?
587: 匿名さん 
[2007-11-19 22:58:00]
>>579
川崎市だって、リサイクルはしていますよ。
皆さんというか、一部の人が突っかかってるだけでは?
一酸化炭素濃度は、川崎市が0.7ppmで横浜市は0.8ppm
ソースは、市のホームページから。
588: 匿名さん 
[2007-11-20 00:09:00]
なんか昨夜と似た感じになってきましたね。
589: 匿名さん 
[2007-11-20 16:37:00]
579さんに一票!
レベルは低いとは思えませんけど。

ごく最近改善されているようですが、川崎は分別収集も進展が極度に遅れていたのは、やはり改善されるべき点だったのでしょうね。

横浜市にも、当然弱点ありますよね。あちこちに。
ただ、確かにプラスイメージをもたれていることは嬉しいことですから、さらにイメージ向上を図って、市民も努力すればよいだけですね。
590: 匿名さん 
[2007-11-20 18:04:00]
つまり川崎は進歩が遅れた後進都市で、横浜は弱点があってもプラスイメージの強い先進都市ということでしょうか。
591: 周辺住民さん 
[2007-11-20 18:36:00]
下記の番地に創価学会の会館ができるようですね。

事前届出書の提出のあった日:平成19年10月31日
対象事業者:創価学会
対象事業区域の位置:宮前区犬蔵2丁目31番4・5
対象事業区域の面積:3694.86m2
http://www.city.kawasaki.jp/50/50matyo/home/matyo/sogo/jizentodoke.htm
592: 匿名さん 
[2007-11-20 21:12:00]
それがどうかしたの?
593: 周辺住民さん 
[2007-11-20 22:19:00]
セントヴェールの板ではこの件で書き込みが増えていますね。
594: 匿名さん 
[2007-11-20 22:43:00]
川崎市のゴミ処理って、横浜などの時代遅れなところと違って進んでいますよね。

リサイクルは当然の事、高性能焼却炉でプラスチックなども燃やす事ができる。もちろん、ダイオキシンが発生しない高温で焼却してるからこそできる事。
他の自治体では燃えないゴミを臭いものにフタをするように地中に埋めてるところが多い。プラスチック製品は埋めても土に返らないんですよ。
あれこそ環境破壊です。
595: 周辺住民 
[2007-11-20 23:05:00]
嫌悪施設という意味だと思います。→592さん
596: 周辺住民 
[2007-11-20 23:08:00]
残留物質は主に地中にありますが、学○員は地上を浮遊するので、
ある意味で一層危険で、より不快ですから。
597: 匿名さん 
[2007-11-21 00:41:00]
ゴミ処理の記事を最近読んだな〜と思い出して、貼ってみました。
http://www.asahi.com/life/update/1028/TKY200710280132.html
東京都も来年から焼却炉の性能を上げて焼却に戻るみたいだし、リサイクル&焼却が今後の流れでしょうね。
598: 匿名さん 
[2007-11-21 00:47:00]
しかし、安易な焼却処分に警鐘を鳴らす意見もある。倉阪秀史・千葉大准教授(環境政策)は「燃やせばごみの一生は終わりになってしまう。埋め立てよりはまだいいが、再使用やリサイクルして有効に活用した後、燃やす以外に方法がなくなってからにすべきだ」と指摘。ごみ減量化の動きにつながる政策を打ち出すことが先決、と主張する。


とも書いてありますね。
599: 597 
[2007-11-21 00:51:00]
? そういう記事だったから、
「リサイクル&焼却が今後の…」と書いたつもりなのですが…
600: 周辺住民さん 
[2007-11-21 06:22:00]
なんか、犬蔵っていろんな意味で広い層を受け入れる地域なんですね。
唸ってしまいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:美しの森 あれこれ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる