2011年6月入居まで待ち遠しいですね!
周辺情報などの入居予定者のかたの情報交換をしていただけると幸いです。
これからもよろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2010-07-27 22:19:04
現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ [【事務所使用住戸 先着順】]
![グレーシアガーデンたまプラーザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
- 総戸数: 384戸
グレーシアガーデンたまぷらーざ【入居予定専用】
21:
契約済みさんY
[2010-08-06 21:42:15]
|
22:
契約済みさんO
[2010-08-06 23:56:46]
さらに検討者スレでも計画道路について有益な情報がのっていたので、
皆さん見てみてください。 そちらによると、計画道路については、 縦貫鉄道が通る(犬蔵・蔵敷・宮前平等に駅)→尻手黒川道路渋滞→渋滞緩和の為に梶ヶ谷菅生線着工 という流れ&理由が濃厚っぽいので、 そもそもこの鉄道はいつ通るかわからないし、 鉄道が通ったとしたらそれはそれで駅が近くなるし、マンションの資産価値も上がるから、 プラマイゼロじゃないかなーと感じてきました。 むしろプラ?(笑) それまでは日照権も確保できるし、 やっぱおいしい物件な気がしてきた! |
23:
契約済みさん
[2010-08-10 18:40:03]
計画道路のような話は忘れるくらいがちょうど良いかもですね。
私は上がればラッキーだな程度で考えてまして、ほんの少しだけ楽しみにしています。 |
24:
契約済みさんY
[2010-08-12 20:59:20]
こんばんは。
契約後MRから何か連絡ありました? 確か担当者から7月下旬頃から契約者は建設現場のlive映像が見られるとの案内があったと思うのですが… 皆さんには連絡が行っているのでしょうか? どうも私担当者は異動なってしまったらしいので、それも関係しているのかな~と… |
25:
契約済みD
[2010-08-12 22:35:31]
契約済みさんYさん
わたしも建設現場がネットを通じてみることができると聞いていました。 Yさんと同じく、担当者のかたが移動をされたので、もしかして私も…?!と思ってしまいました。 私は女性のKさんという担当者でした。もしかしたらYさんと一緒の担当者かもしれませんね。 |
26:
契約済みY
[2010-08-12 23:01:24]
Dさん
レスありがとうございます! 私の担当者も女性でしたが、Mさんなので同じ方ではなさそうですね。 皆さんもまだそういった連絡は来てないって事ですかね? (遅れているのかな??) なんかそれだけの為に電話をするのも何ですよね・・・w ちなみに色々イベントもやられているようで?? HPを見ると今週末もE-label相談会とかやっているようですが、これも対象者は限られているのですよね??(上層階の方) 契約者にイベントの連絡とかしてもらえないのですかね~? まあ売る為のイベントなので仕方ないか・・・ |
27:
匿名さん
[2010-08-13 13:35:57]
今週末は縁日やってるそうですよ。
ライフプラン相談会があるので、 一度行ってこようと思っています。 後、聞いた話では、 銀行のローン相談会は、 毎週のようにやっているそうですし、 今月末に構造説明会(?)があって 設計者の話が聞けるそうです。 私のところも担当さんが異動になってしまいましたが、 イベントの案内は、HPにアップされているので、 それを見ながら問い合わせをかけています。 週末また何か情報があれば 書き込みさせていただきます(^-^) |
28:
契約済みさん
[2010-08-13 13:59:11]
ライブ映像、見られるのはいいですけど、見たところで分かんないですね…^^;
ま、楽しみではあります♪ |
29:
契約済みさん
[2010-08-15 22:30:21]
今日聞いてきましたが、
今月の28日に住宅性能相談会というのがあって 建築士の説明を聞けるそうです。 予約制だそうですが、 それぞれ5名程度のグループで 説明があるそうですよ。 |
30:
契約済みさん
[2010-08-19 09:25:13]
29さん情報ありがとうございます。
知りませんでした。 それって契約者向けですよね? 5組ごととなると、倍率がありそうですね。。 |
|
31:
契約済みさん
[2010-08-19 12:31:18]
|
32:
契約済みY
[2010-09-03 21:24:15]
ライブ映像の案内来ましたね!
今アクセスしてみてしっかり見られました~!(夜なので真っ暗ですが・・・) でもなんか嬉しいですね! ローン申し込み等のスケジュールも記載されてました。 携帯のニュースでフラット35が下がり続けているとありましたが、 フラットでお考えの方いらっしゃいますか? なんとなく今なら変動が有利と勝手に思っていましたが、 2%を切る勢いとなるとちょっと考えちゃいますね・・・ |
33:
契約済みD
[2010-09-04 20:15:28]
私のところにもウェブカメとスケジュール案内きました。
昨日今日と仕事でまだ見ていないのですが、明日も仕事ですがの朝にでも余裕があったら見てみます。楽しみです。 実はローンは私も迷っていますが、フラット35Sでしたら当初10年は1パーセント優遇で金利も1パーセント台なので、フラットに傾いています。 変動も魅力的ですけどね (>_<) |
34:
契約済みY
[2010-09-05 09:19:58]
Dさんレスありがとうございます。
フラットの場合ってそろそろ申し込まなければならないのですよね?? まったく考えてなかったので手元に資料ないのですが・・・ 優遇されて具体的に何パーセントになのでしょうか? 教えて下さい。 |
35:
契約済みさん
[2010-09-09 17:44:39]
どこの金融機関のフラットにするかにもよりますが
1.7%前後じゃないでしょうか。 変動金利は悩ましいですね。 初めのうちは、本当にほどんど金利がかからない どころか、ローン控除を考えると金利がマイナス とも取れるわけですが、将来が分からないですし。。 |
36:
契約済みさんY
[2010-09-10 22:20:33]
No.35さん レスありがとうございます!
1.7%だとちょっと考えちゃいますね… でも総支払い額的にそちらがお得だとしても 目先の安さに手が出てしまいそうです… とあるサイトでは最近の動向を見る限り、劇的に金利が上がる事は考えにくいといったような触れ込みもありましたね。 そもそも引渡しがまだまだ先なので、その時の金利さえわからないですもんね… 世間の皆様に怒られそうですが、来年6月までは景気回復しないで欲しいですw |
37:
契約済みD
[2010-09-12 09:40:55]
Yさん
レスが遅くなりすみません! フラット35Sですが、だいたい2.3パーセント位の金利です。 10年間は1パーセント優遇されますので1.3パーセント位になります。 ミックスでローンを組もうかと考えましたが、固定1本で行こうと思っています。 当方、面倒臭がりなので、金利の上昇に左右されずに 金利がマイナス1パーセントの10年間で繰り上げをしていこうと思います。 金利情報はフラット35のホームページでご覧になれますよ! http://www.flat35.com/ |
38:
契約済みさんY
[2010-09-16 21:11:21]
Dさん情報ありがとうございます!
1.3%魅力的ですね~ しばらく現地にも行ってないので、今度の祝日に ファイナンシャルプランナーさんの相談にも行ってみようかと思います! |
39:
匿名
[2010-09-20 18:47:55]
契約済みさんO
なんか工事中の敷地内のバス見学会の案内が届きましたね! 行ってみたい(^_^) |
40:
たまぷらくん
[2010-09-23 16:57:45]
みなさまはじめまして。
▼住宅ローンについて フラット35S、とても魅力的ですね! 楽天、クレディセゾンが今のところ一番金利とトータルコストがGOODだと思いました。 (10年=1.06%、11-35年=2.06%で融資手続き料が1.05%です。楽天は口座開設などの制限あり。) 変動もいま底ならば、固定も底に来ていると思うので、 私はフラット35S一本で組もうと思っています^^ ソニー銀行は唯一、固定→変動のスイッチが出来るので魅力的だったのですが。。 ところでみなさま、フラット35Sの団信は加入されますか? 団信保険料が値上がりしたので掛け捨ての生命保険の方が安そうなので迷っています。 (ただ、生命保険の場合は、死亡したときに贈与税が掛かるみたいですが) ▼ライブカメラの案内について ライブカメラの案内も来ましたね! ちょっと調べてみたのですが、ライブカメラは2つあるようです。 私はそのうち案内されたのは2つ目のライブカメラでした。 こちらからパスワード入れると表示されますが、 ひとつは案内されていないので残念ながら見れません。 ttp://221.255.72.141:8080/livevision/tamapla/top.html ちなみに、Panasonicのネットワークカメラを使用しているようで、 iPhoneなどのアプリからも操作出来て便利です。(あまりみませんが笑) この掲示板のみなさまと、マンションギャラリーなどで、すれ違ってたりするんですよね、 なんだか不思議な繋がりですね笑。入居まで待ち遠しいですね! 色々情報交換して行けたらと思っていまーす。 今後ともよろしくお願いします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
計画道路見通しが立ってないのは嬉しい情報ですね!
Oさん問い合わせありがとうございました。
皆さんがおっしゃられている切り通しというのはどゆう意味なのでしょうか?
営業マンからの案内ではMR入り口付近から一戸建てを避けるように斜め奥に通って行く
というような説明だった気がしますが、そうゆう事でしょうか?
ちなみに同じ営業マンからの案内で、この道路計画がある関係で
MR前駐車場には永住的な建物(マンション等)建てられないらしいです。
そうゆう意味では日照権は約束されますね?
南側住居の身としてはこのまま計画だけ残ってやがってオジャンになって欲しいところですねw