住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンスってどうですか? Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンスってどうですか? Ⅱ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-30 15:53:00
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
価格:3680万円-7570万円
間取:2LDK-4LDK
面積:56.63平米-95.54平米


管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:西松建設

[スレ作成日時]2008-11-01 13:02:00

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスってどうですか? Ⅱ

401: 匿名さん 
[2009-03-03 12:25:00]
質の悪い営業マンも駆除できたみたいなので私も消えることにします。
入居者も増えて街が明るくなることを期待してますよ。
379みたいのは勘弁して欲しいが。
402: 匿名さん 
[2009-03-03 16:33:00]
近所の心配もいいけどマンション住人の方心配しなって
これだけ人数いれば小さな町位の規模なんだからさ
小さな町にも一人は変人いるし、色々起こるって
みんな連帯責任で頑張らないとね
403: 契約済みさん 
[2009-03-03 17:39:00]
完成披露会いよいよですねぇ。
私は一昨年末に契約したので、長かったような短かったような。

まだまだ先。と常に思ってたから、間近になっても入居が近いことが信じられません。


大規模マンションのご心配ありがとうございます。

問題なくとは、なかなかいかないと思いますが、あたたかい忠告を胸に入居者として、楽しい生活を送りますねぇ!!
404: 周辺住民さん 
[2009-03-03 19:50:00]
北口住人です。

もう、入居が始まるんですね。ぜんぜん知りませんでした。
人が増えてにぎやかになるのはいいことですね。

できれば、うちの子供が通ってる小学校にいっぱい
来てくれるとうれしかったけど、学区が違うので残念・・・。
405: 匿名さん 
[2009-03-03 21:02:00]
また西松建設かよ。
ここだけでどんだけイメージ悪化させてるんだ?
406: 匿名さん 
[2009-03-03 21:28:00]
小沢の秘書逮捕の話?
407: 近所 
[2009-03-03 23:32:00]

もう西松の話はいいじゃん!ちょっとうざいよ!
みんな分かってることなんだからさ。
イメージ悪くしたいのはわかったよ
でもこんだけ注目を浴びてることはいいね!
408: 匿名さん 
[2009-03-03 23:59:00]
京王線からこの物件らしきものが見えたけどそうだったのかな
409: 匿名さん 
[2009-03-04 07:51:00]
北口の相模大野中高一貫校の倍率凄かったですね。
410: ご近所さん 
[2009-03-04 08:33:00]
>409さん

そうみたいですね。このあたりの小学校ではほとんど合格者がいないそうです。
仕方ないですね。男子80人。女子80人の定員ですしね。

うちはこの学校のすぐそばですが、遠いところにいってしまった感じです(笑)。
411: 周辺住民さん 
[2009-03-04 10:33:00]
そうなんですか?
このマンションの学区の小学校では十何人か受けて4名(だったかな?)合格って聞きましたけど。
412: 物件比較中 
[2009-03-04 16:09:00]
住友不動産だけど16号の渋滞を考えるとこの物件パス。相模ナンバーになってしまうし。

横浜市内だったら良かったのになぁ。

ちなみに米軍基地の飛行機の音うるさくないですか?住むなら気になります。
413: 入居前 
[2009-03-04 16:48:00]
>412さん
16号の騒音は窓を閉め切ればほとんど気になりませんが、飛行機、特に戦闘機の音は間違いなく聞こえますよ。気になる方はこの物件は無理かもしれませんね。

自分は慣れているせいか、あまり気になりませんが、レジデンス棟のリビングから着陸態勢の輸送機や戦闘機が驚くほど低空できれいに見えるので飛行機好きにはたまらないかもしれないです。

ちなみに、自分はそんなに嫌いじゃないのでリビングからの眺めが楽しみだったりします。
414: 匿名さん 
[2009-03-08 01:48:00]
西松建設がまさかの倒産になりそうな雰囲気だね。

もし西松建設が倒産して、
その後にマンションに不具合や偽装があった場合はどうなるの?
住友不動産が負担? 住民が負担?
415: 匿名さん 
[2009-03-08 08:05:00]
倒産にはならないでしょう。なんで倒産になるの?献金しただけじゃん。戸田建設もあるし、住友が管理するから不具合発生したら他にやらせればいいだけだよ。
416: 匿名さん 
[2009-03-08 08:39:00]
414は知ってて何度も書きこんでるでしょ。
そいうことも知らんで普通マンションなんて買えないよね。
417: 契約済みさん 
[2009-03-08 16:06:00]
>414

毎回毎回飽きずによく同じこと書けるね。
そろそろどこの営業さんか教えてよ。
418: 匿名さん 
[2009-03-11 01:41:00]
西松建設の現社長さん大好きです。フランクにいろいろ話してくれるし。
西松建設頑張れ!
全部検察に話して某党首が議員辞職したら西松さんとこのマンション買いたい。
419: 入居予定さん 
[2009-03-11 08:55:00]
>>418
そーですよね!社長最高です!
このマンション買った人たちは人生の成功者です!ありがとう!!最高ですう!!!!!!   はぁ?
420: 契約済みさん 
[2009-03-11 12:36:00]
昨日より鍵の引き渡しが始まり、引越しされている方もいました。
これからご検討される方々は、実際のお部屋を確認することが出来ますので、雰囲気や16号の騒音など加味してご検討できますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる