リビングの向かいに公園があり、そちら側に目隠しをしたいのですが方法で嫁と意見が分かれています。僕の意見としてブロック塀を1800の高さでして塗装していい感じにしたいのです。理由としては安いと思うし公園側から見られる事がないからです。夜などはリビングの電気をつけていると公園側から丸見えなので嫌なんです。嫁の意見としたらブロック塀1800だと暑苦しいと言うのです。ブロックとフェンスにしたいと言うのです。でも風が通るフェンスにするなら今の公園にメッシュフェンスがあるのだからする必要がないんです。中途半端に覗かれるような隙間を作っても嫌だし。何か他にいい方法ないでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-27 17:43:05
家の庭の壁をどうするか悩んでます
21:
匿名
[2010-07-28 08:50:29]
|
22:
匿名さん
[2010-07-28 09:21:33]
私はリレーリア(みたいなやつ含む)に一票
全部同じにしないでスクリーン、ルーバーを組み合わせたい 21メートル全てに窓が面しているわけじゃないでしょ? デッキや庭に出た時に気になる箇所だけクローズにして後は植栽でカバーしてオープンにした方が防犯上よいと思う あと夜に庭先をライティングすると家の中から様子がわかるし雰囲気も良くてお勧め 3メートル先に180ブロックだと風通しは悪くなるからブロックだけはないなー |
23:
匿名さん
[2010-07-28 13:34:29]
価格だけで言うならブロック塀が最安でしょう。
内側だけジョリパットで塗っちゃえ。 |
事故とはいえ庭一つ先で人が無くなったらそこに住めますか?
1m以上のブロックは絶対におすすめしません。