株式会社大京の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園 【入居者・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 西元町
  6. ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園 【入居者・契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-23 13:03:12
 削除依頼 投稿する

なかったようなので立ててみました。
入居予定の皆様、有意義な情報交換をしましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60430/


所在地:東京都国分寺市西元町2丁目2513番5他(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩9分
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.03平米~101.64平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MV000651/?gclid=CPiFiY_b4Z4CFYItpAodBGerAQ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-07-27 14:18:51

現在の物件
ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園
ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園
 
所在地:東京都国分寺市西元町2丁目2513番5他(地番)
交通:中央線 西国分寺駅 徒歩9分
総戸数: 121戸

ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園 【入居者・契約者専用】

41: 契約済みさん 
[2010-11-10 20:24:19]
39です。
室内の印象ですが、あくまでMRと比べてって感じかと。
MRと比べちゃいけないと分かってたつもりでしたが…。
もう半年ぐらいMRの記憶を思い起こすこととパンフレットの写真をみるしかなかったので、勝手なイメージができあがってたと反省してます。
38さん含め、下旬の見学会を予定されてる皆さん、余計な先入観なく楽しみにしてください!
感想お待ちしてます。
また、入居まで情報交換できると嬉しいです。
43: 入居予定さん 
[2010-11-15 08:35:46]
内覧会、行ってきました。
思ったよりも、天井が低い感じがしました。部屋も狭かったかな。オプションでお願いした作り付の食器棚がまだで、質問したら、1月の内覧の後の工事だって。一緒に進むのかと思っていました。外観は、良い色合いでしたよ。
西側を購入したので景観は望めませんが、駅からフラットな道ですし、何よりも武蔵国分寺公園が近いのがうれしいですね。おしゃれなお店が増えるといいなぁ。
家具を新しく購入する予定ですが、引っ越しが済んで、暮らし始めてから考えることにしました。
45: 入居予定さん 
[2010-11-21 21:37:11]
今日内覧会に行ってきました。
みなさんのおっしゃっているように、
想像よりも少し狭く感じました。
家具を入れるとまた違うのでしょうか。

南側の部屋ですが、思ったより武蔵国分寺の緑は見えず、
反対に右の方の緑(黒鐘公園?)が多く見えました。

細部の内装はまだでしたが、
これから家具などを購入するにあたり、イメージがしやすくなり、良かったです。

>44さん
私は、フロアコーティングとカーテンだけは入居前にと考えています。
フロアはシリコンコーティングでケーマックという会社に使用かと考えています。(水回りや和室のコーティング、ガラスフィルムもいっしょに)
カーテンはまだどこに頼もうか決めていません。
あと、カップボード、洗濯機の上の棚、ダイニングに収納を考えていますが、入居後にゆっくり決める予定です。
46: 入居予定さん 
[2010-11-21 22:51:34]
我が家も見学会に行って来ました。
やはり図面で見るより狭く感じました。
間取りの中では面積を占めているはずの廊下も、歩くとあっという間にドアに突き当たります。
まあ、マンションはこんな物なのでしょうね。

エレベーターも小さめですね。会社やデパートのエレベーターとは違います。
住人の日常の使用という目的や、今後の維持費を考えれば、妥当な大きさなのでしょうが、
我が家では、引越しの家具の搬入もぎりぎり無理な家具も出てきそうです。
(階段でも無理そうで・・)

壁紙の合わせ目のすき間、キッチンカウンタートップの御影石の継ぎ目のすき間が
気になりましたが、内覧会までには、全体を見直すそうです。

室外機をそばに置けない中部屋のエアコンとして、パナソニックお掃除ロボット搭載の機種は
つけられないことを今日確認しました。
それで、同等のスペックの三菱ムーブアイに予約変更しました。(家電量販店で購入です)





47: 匿名 
[2010-11-22 18:41:17]
昨日行ってきましたが、なかなか良かったです。皆さん、オプションは何を付けますか?
48: 匿名さん 
[2010-11-25 12:44:43]
ベランダの傾斜が気になったけどコンクリートの上から何か張るみたいなので様子見。
和室にパナの「掘座卓あったカ~ナ」とか面白そうだけど和室全体に施したら100万円くらい行ってしまいそう。
今はキッチンのゴミ箱を置くスペースが無いので思案中。本当にどうしたら良いのだろうか?

見た目は良いんだけど、住んでみたらあれが駄目これが出来ないとかありそう。
49: 匿名さん 
[2010-11-30 00:17:17]
今回は内覧会ではなく内部の見学会ってことで
とりあえず、窓ガラスは星3つのエコガラスは確認した。
最近のマンションはペアガラスでおそらく星2つだと思うから少しは高級感があるかな?
天井はダウンライトを付けたわりには圧迫感がなくて良かった。
部屋は小さく見えたけど収納スペースはたっぷりあるので部屋は広く使えそう。
50: 入居予定さん 
[2010-12-02 00:35:29]
36さん 42です。

お返事遅くなりました。
もうどこか決めてしまっているかもしれませんが、一応お返事させて頂きます。
うちがオプションの納品をお願いしているのは下のホームページの会社さんです。
http://www.lifesupport-coat.me

45さんの紹介の会社さんもうちも問合せしました。
値段的にも安くて良さそうでしたよね。
ただうちの場合はまとめて依頼したかったので、先ほど紹介したライフさんの方がうちが希望している物を全て対応してくれそうなのでそちらにしました。
他にも色々な会社さんがあると思いますので比較検討してみるといいと思いますよ。
51: 入居予定さん 
[2010-12-11 15:17:44]
見学会で見逃していたけど、今日見に行ったら網戸がちゃんと付いていた。でも廊下側の部屋は分からないけどね。

今、クリスマスイルミネーションが流行っているけど、ここはどんな感じが良いか考えてみた。
屋上の手すりをLEDで照らしたら結構いい感じになりそう。さらに今年流行りの氷柱のように白色LEDを飾るのも良いかもしれない。
低層マンションならではの装飾ってことで。
52: 入居予定さん 
[2010-12-18 21:01:29]
皆さ~ん!!
ご希望の日に引越しできそうですか?

我が家は、3月に入ってからとなりました。

いよいよですね。
宜しくお願いします!!
53: 契約済みさん 
[2010-12-18 23:45:10]
引っ越し希望日が平日だったためか、我が家は第一希望日でした。良かったです。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
54: 入居予定 
[2010-12-19 06:42:06]
現地を見てきましたが、外構もほとんどできてきて、プレ内覧会のときよりさらに素敵になってました。こんな素敵なマンションにもうすぐ引越しできると思うととても幸せです。皆様よろしくお願い致します。
55: 契約済みさん 
[2010-12-25 16:32:53]
現地に行けば中が見られるのですか?見えないように(工事用に)作った仮壁はもう撤去されているのでしょうか?教えて頂けますと幸いです。もしそうなら私も見に行こうと思います。
56: 匿名さん 
[2010-12-26 21:59:42]
まだ、工事用の仮壁があるので遠目でしか見れませんが、
内覧会は外観を見ている余裕はないし、まだ時間があるので
初詣の帰りに見ておくのも良いのではないでしょうか?
57: 契約済みさん 
[2010-12-26 23:54:25]
この辺りで初詣とはどこですか?
58: 入居前さん 
[2010-12-27 10:19:56]
初詣に見に行く。

ナイスアイディアですね。
私にも教えてください。

よろしくお願いします。
59: 入居予定さん 
[2010-12-28 00:34:51]
この辺だと国分寺薬師堂とその西隣にある神社の2つ。
www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/1733/003331.html

正面から入ると遠回りになるので、消防署の横道から入れば近道です。
60: 契約済みさん 
[2011-01-05 01:34:48]
がんばって手に入れた(契約した)物件ですが、事情があって住めない可能性が出てきました。売却か賃貸で貸し出すか、どちらが得か(損しないか)どなたかアドバイスを頂けませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる