契約者・入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/
公式サイト=http://www.momiji368.com/
新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html
<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定
売主:新日鉄都市開発、三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設
[スレ作成日時]2010-07-27 14:04:46
横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】
381:
契約済みさん
[2011-07-04 18:30:04]
|
||
382:
契約者
[2011-07-04 18:33:41]
契約者だけど、みなとみらい高層マンションに敵意なんてないですよ
全く求める物も違うし、比較対象になるのでしょうか?? |
||
383:
匿名
[2011-07-04 19:32:09]
立地としては、比較できるでしょう。地盤のマイナス要因が大きいですが。あとNTTビルから放射される電磁波が気になるな…
子供の脳腫瘍の発生率が高まるとゆう話もあるし。 |
||
384:
契約済みさん
[2011-07-04 19:39:32]
|
||
385:
匿名さん
[2011-07-04 21:50:59]
|
||
386:
匿名さん
[2011-07-04 23:19:34]
免震マンションは他がとっくに収まってるのにずっと揺れ続けるよ。
震度7だの8だのが来ない限りはただの船酔いマンション。 |
||
387:
匿名
[2011-07-05 00:02:57]
>386
まずは震度が7迄しかない事から勉強しようか(笑) |
||
388:
契約済みさん
[2011-07-05 00:31:16]
|
||
389:
匿名
[2011-07-05 00:35:01]
>386
ちゃんと新聞の記事読もうか。揺れ続けたのは免震じゃないビルだから。 |
||
390:
匿名さん
[2011-07-05 01:12:34]
>386
新聞の内容をまず読め(笑) 今回の震災では震源地から遠く離れた関東、大阪などで地震発生から数分後に高層ビルで長周期の揺れが確認されている。免震機能がない新宿の高層ビルの最上階(約220メートル)が最大で左右1メートル、10分以上揺れている。 |
||
|
||
391:
匿名さん
[2011-07-05 02:23:04]
新聞とかは読めないのかも。
震度8とか書いてるレベルだから。 |
||
392:
匿名さん
[2011-07-05 02:39:38]
8に対してみんな頑張ってるが船酔いに対しては何も言えない件
実際他の12階建て程度の免震マンションがそうだったらしいしね |
||
393:
匿名さん
[2011-07-05 06:59:35]
船酔いなんかしないよ。
何だそれ? 震度8(笑) |
||
394:
契約済みさん
[2011-07-05 07:46:51]
|
||
395:
匿名
[2011-07-05 08:10:28]
震度8太郎くんガンバレ
|
||
396:
匿名さん
[2011-07-05 11:18:22]
エコカラットのデメリットを考えた事がありませんでしたが、
なるほど、新しい壁紙を剥がしてからの施工になるんですね。 他にもいくつかデメリットを探してみました。 ・壁に何か掲示する際はピクチャーレールが必要 ・汚れがつくと落ちない ・エコカラットを施工した部屋に家具を置く場合、密着せずに隙間を空ける必要がある 湿気や臭いを吸着する効果を期待したけど、24時間換気であれば特に必要ないのかな~。 |
||
397:
匿名さん
[2011-07-05 15:37:27]
>>394
川崎の免震物件。 震度5の時の状況は、ちょっと揺れたかな?と思った位でペットボトルすら倒れなかった。ただその揺れがずっと続いて気分が悪くなった。その揺れを船に例えて船酔いって言ってたよ。 との事です。 ま、安心には変えられないからそういうのはしょうがないかな。 |
||
398:
匿名さん
[2011-07-05 15:48:26]
うちの場合、エコカラットでデメリットとして考えられるのは、汚れがつくと落ちない点だけですね。壁に穴をあけるのが嫌なのでピクチャーレールは付ける予定ですし、若干隙間を空けることにも抵抗ないので。実家でリビングをエコカラットにしましたが、消臭効果がかなりありました。なので施工予定です。
|
||
399:
契約済みさん
[2011-07-06 10:47:47]
>397さん
免震は建物を揺れやすくする事で大きな揺れを逃がす為、 ゆらゆらした揺れが継続し、船酔い状態になるそうですね。 また、地震だけでなく強風でも動いてしまうと聞きましたが本当? さすがに、ある一定の震度以下は発動しないようなロックが ありますよね? |
||
400:
匿名さん
[2011-07-06 12:12:55]
↑がんばれ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ、やはりタワーマンションは怖いですね。
あくまで個人的な意見です。