株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-17 20:02:38
 

契約者・入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/


公式サイト=http://www.momiji368.com/
新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発、三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設

[スレ作成日時]2010-07-27 14:04:46

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】

201: 匿名 
[2011-03-28 13:25:55]
結論
全く問題なし
オンスケ
発売のみ延期
202: 匿名さん 
[2011-03-29 21:57:11]
金利動向が気になりますが、皆さんローンはどこの銀行で組みますか?
203: 契約済みさん 
[2011-03-30 12:27:35]
俺はキャッシュ一発
204: 匿名 
[2011-03-30 13:45:42]
私はフラット35Sでいこうと思っています。提携の金融機関を利用する予定でいます。
205: 匿名さん 
[2011-03-30 20:38:19]
提携銀行がお得かと思っていましたが、非提携銀行もいい条件の出てるんですよねー
206: 匿名 
[2011-03-30 21:19:53]
免震物件神奈川は数件しかないためか、どこの免震住民板も、腹いせで荒らす輩の被害を受けてるようで。ま、ほざいてろ、な感じ。
207: 契約済みさん 
[2011-04-14 12:13:15]
検討版の方は紅葉坂改札口で盛り上がっているので、どの辺に出来るのかと思い、
久しぶりにGoogle Mapを覗いたら、いつの間にか紅葉坂レジデンスが表記されてい
ました。
検討版の方は紅葉坂改札口で盛り上がってい...
208: 匿名さん 
[2011-04-16 21:13:13]
ほんとだ!グランドメゾンは名前が入っていないのに紅葉坂は表記されていますね。
改めて地図で見ると、もし改札口が東横線跡地桜木町駅の北側の方にできたらものすごく近くなりますね。
改札とまではいかなくてもせめて屋根つきの通路ができてくれたら、改札までの道のりが快適になりそうです。
209: 匿名さん 
[2011-04-16 23:14:49]
紅葉坂改札口、
西口は遊歩道直結、東口はTOC直結かなぁ。
210: 匿名さん 
[2011-04-26 12:29:55]
ん~位置的にだいぶおかしいね。
建物の図はどっから入手したんだろう?
211: 契約済みさん 
[2011-04-26 23:57:39]
確かに210さんの言う通り、結構ズレてます。
大雑把ですが、パンフレットの配置図を重ねてみました。
挿入する図形の縮尺を間違えているのかもしれません。
確かに210さんの言う通り、結構ズレてま...
212: 匿名 
[2011-04-27 09:17:36]
航空写真も新しくなってますね。どのくらいの頻度で更新されてるんですかね?ずっとデータを残しておけばある時点での地球の様子を見ることができて面白いですね。
213: 匿名さん 
[2011-05-11 23:17:08]
震災の影響はなく竣工するのでしょうかね?今のところ遅れの連絡はないですが、引き渡しが来年になるのは避けてもらいたいですね。
214: 匿名 
[2011-05-22 22:15:06]
今日、インテリアオプションの案内が着ました。またまた、悩みそうです。
215: 契約済みさん 
[2011-05-23 18:34:05]
インテリアオプション高いですね。でも、入居時に全て出来上った状態になるので後から頼むよりいい所もあるんですよね。。非常に迷う所です。
216: 匿名 
[2011-05-23 22:58:33]
エコカラットって、どうですかね?今の住まいが時期になると結露がひどく悩んでいます。安くは無いのでどれ程の物なのか、ご存知の方がいらしたらアドバイスをお願い致します。
217: 契約済みさん 
[2011-05-24 21:58:02]
インテリアオプション、メックってことが一番気ががり。
正直色んな意味で期待できない。
218: 匿名さん 
[2011-05-25 01:57:41]
>216

エコカラット使ってました。
えっとね。。。まず…
霧吹きで水を吹きかけるとあら不思議!
即、壁が水を吸収して乾いた状態になります。
ためしに吹きかけまくっても、濡れているとは
思いません。
湿気にはとても良いと思います。
しかもインテリアとしてめちゃカッコイイ。

ただ…価格が高いです。
正直価格と比較すると迷いますね。
それにメック高すぎる!
どれだけインセンティブ取るんだよ!!怒
って感じ!!
私は別業者に頼む予定です。
モデルルーム6月いっぱいでクローズみたいですね。
219: 匿名 
[2011-05-25 10:25:46]
218さん
216です。
情報ありがとうございます。やっぱりいいみたいですね。実際に使われた方の意見は参考になります。
すごく着けたくなりました。
価格しだいかなぁ?
要検討です。
ありがとうございました。
220: 匿名さん 
[2011-05-27 02:28:12]
>219

私のところにインテリアオプションの案内届かない><
契約時期や号館の違いかな??

気長に待ちます^^v

LDのテレビボードの裏の壁につけるとカッコイイですよ。
たぶんメックがサンプルもってくると思うので霧吹きで吹きかけてみてください。
驚きますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる