三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-11 14:29:54
 

契約者・入居者専用スレ立てました。
有意義な情報交換をしましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
(モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)



[スレ作成日時]2010-07-27 13:36:53

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【契約者・入居者専用】

23: 契約済みさん 
[2010-08-27 16:06:06]
あればかなり使いそう。
オプションで高いお金を払うのに躊躇するよりも
こういうお手軽なものもあるようですが
http://kakaku.com/search_results/?query=%83%7E%83X%83g%83T%83E%83i&...
どなたか使ったことないですかね^^
24: 契約済みさん 
[2010-08-27 17:20:05]
>>23さんのHPにはリンナイのミストサウナが
出ていますね。
(10数万円~)
東京ガス(浅草タワーオプション製品)の製品でも
10数万~のものなのに、オプション価格では
どうして37万円にもなるのかしら・・・

敷き込みカーペットにしても、色も柄も
選べないのに一帖当たり4万円~だなんて。
(頼まないけど)
大量一括仕入れで、いくらでも安く提供
出来そうなものなのに。

以前、入っていたマンションも
食洗機は後付けにしました。
費用は半額以下で済みました。
仕事も丁寧だったし・・・
25: 匿名さん 
[2010-08-28 01:36:39]
まー車買う時カーナビを付けると高額なのと一緒で、どこも値付けはそんなものかとは思いますがミストサウナは高額なだけに安く付けれたらいいなーと思います。後からリンナイのをつけるのが賢いのかな?
26: 匿名さん 
[2010-09-01 09:34:01]
絶対後付けが良いと思います。
27: 契約済みさん 
[2010-09-06 23:47:55]
マンション管理を良くするためには何が必要なのだろう。
やはり将来に修繕費不足にならないよう、無駄を削減したり、管理費を値引き交渉したりですかね。
賃貸に数年住んだだけなので分からないです。

お金以外のことだと例えば賃貸の自転車置き場はひどいです。
引っ越してもそのまま置き去りで、どんどん置き場所が無くなる。管理人がちゃんとすれば対処できるのに
動きは無い。浅草タワーでは、ちゃんとお金払って場所を確保するからこういうことにはならないけど
タワーや大規模マンションに住んだことがある人はいろいろ問題になりそうなことは知ってそうですね。
騒音とかペットはよく問題になってますよね。マナーの悪い住人も困りますね。

契約会で「コンシェルジュは無駄」と言っていた人がいましたが、否定はできませんね。
まーしばらくは居てもいいけど、将来的にずっと居る意味があるかは運用してみないとわからないですね。
それか、意味のあるサービスを考えて増やしていくのはいいかもしれません。

とりとめもなく書いてみました。
28: 匿名 
[2010-09-15 23:54:27]
浅草タワーは緑は多いですが、子供があそべるような芝生があったらいいな。
木が密集しているあたりの地面をタイルにしないで、芝生にしてほしい。芝生は手入れが大変なんですか?
金竜公園の地面も一面砂利なんだよなー。
29: 契約済みさん 
[2010-09-16 08:57:40]
子供が遊びやすいのは、入谷南公園になりますよね、きっと。広くて遊具がありますね。
30: 物件比較中さん 
[2010-09-17 00:03:56]
その公園はまだ行った事がなかったです。今度見に行ってみます。
33: その他 
[2010-10-02 11:28:17]
>>27
建物は建った時から痛んでいきますから、共用部分含めて、全部の管理を視野に入れないといけません。
超高層に関しては、実例が殆ど無いので、長期修繕計画を正確に作れるコンサルタント、ノウハウを持った
事業者はいないはずで、十年、二十年は手探り状態が続くかと思われます。
あと、図面を見たり、パースを見ると、高い天井のエントランスフロアなどを含んでいますし、
超高層特有の難しい掃除が発生しますので、それらの共有施設やらの管理が、きちんとされ続けられるか、
非常に心配と思います。

自転車置き場等々は、常駐管理人がいて、その管理者の費用が「管理費」に健全に計上されていれば大丈夫。
この辺の会計のチェックは重要です。マンションの組合の役員任せ、管理会社の言い値はいけません。
管理人がいれば、ホテルでもなし「コンシェルジュ」は不要のような気がします。

入居層に関しては、場所が場所だけになんともいえないと思います。
そういうひと相手に、管理会社が毅然とした態度を取れるか、警察を呼べるか、など記にはなりますが、
やらないといけない事態もあるかもしれません。

>>28
芝生の管理をやってみればわかりますけど、大変ですよ。雑草抜きとか。猫の糞対応とか・・・・・
区がそんなことを、このビルのためにやると思います?
そうでなくても、図書館臭くて困るのに。
>>29
>>30
入谷南公園は少し遠いのと、周りが建てこんでいて暗いですね。いまは下水の修理基地になってます。
高度成長の頃に作ったコンクリの山の遊具とかがあります。
ちなみに、日本の営利誘拐事件のはしり、ヨシノブちゃん事件の舞台です。
38: 契約済みさん 
[2010-10-03 12:29:33]
先週、契約しました。
来週ビルトインを見に行きますが、ミストサウナは諦めて、食器棚は設置しようか、と思います。
39: 契約済みさん 
[2010-10-11 10:10:57]
私も契約者ですが、子育て世代も多く安心できました。
これから浅草の生活に便利なお店とか探しに行ってみるつもりです。

最近TVでも「浅草」はよく出ますね。
スカイツリーで注目されている場所ではあるみたいです。
もう少し整備されるといいなーと思います。
41: 住民でない人さん 
[2010-10-12 16:02:45]
他物件のタワーマンション住民ですが。
ミストサウナはほとんど使いませんね、最初だけでした。
結構照り返しもあるのでUVカットフィルムはお勧めです、特に冬の西日は強烈です。
あと早めに管理会社の選定を住人皆で決められるようにした方が良いと思います。
おせっかいですみません。
42: 匿名 
[2010-10-14 05:23:16]
>>39さん
子育て世代とは、どの位の年代のお子さんでしたか?
43: 契約済みさん 
[2010-10-15 16:22:52]
ミストサウナを検討していましたが、これは今でなくていいかなと思い始めました。
その分を食器棚に回す予定です。
44: 契約済みさん 
[2010-10-15 23:01:21]
>42
30代~40代ぐらいの夫婦とか、赤ちゃんを抱いた30代ぐらいの夫婦とか、小学生ぐらいの子供も結構いましたね。20代はさすがに少ないように思えました。もちろん年配の方もいましたよ。
浅草が地縁がなく心配だったので、子育てブログを書いている人にいろいろ質問しましたが、生活しやすいと言っていたので安心はしました。

45: 匿名 
[2010-10-16 00:50:31]
>>44さん
有難うございました。
私が何度か行った時は、ほぼ年配の方と投資目的かな?風の方しか見かけなかったもので…。
安心しました。
46: 匿名さん 
[2010-10-16 13:01:09]
うそうそ。
旧住民割り当てと、ファンド購入者が少なくない。
47: 契約済みさん 
[2010-10-17 21:38:50]
私も、30代の単身者、もしくは夫婦、赤ちゃん連れたご夫婦が契約会来てるの見ました。

確かに年配の方も多かったけど、ファンド関係者とわかるような人はいませんでした。

ファンド関係者が多いというのは、確実な根拠はなんでしょう?根拠ないデマですか?
48: 匿名 
[2010-10-18 05:39:47]
私の担当の営業の方が言ってました。

49: 匿名 
[2010-10-18 21:08:45]
浅草寺に勝ってよかったね。
50: 契約済みさん 
[2010-10-18 22:23:27]
へぇ。営業の人は、そういうこと教えてくれるんですか。

私が参加した契約会ではいなかったなぁ。

50代の夫婦、20代から30代の夫婦や単身者、お子さん連れが何組かって構成だったなぁ。
51: 匿名さん 
[2010-10-18 22:34:24]
少なくないというのは嘘。でもいないことはない。セカンドハウスとして検討している人を見た。
1回目の抽選会では子供が走りまわってました。
52: 契約済みさん 
[2010-10-20 09:12:56]
どのタワーマンションのモデルルーム行っても投資の人はいくらかいますよね、確かに。

53: 契約済みさん 
[2010-10-21 00:01:57]
すでにに契約したけど、あまり売れてないらしく、
モデルルーム行くと1000円、成約すると1万円もらえるらしい。
成約済みの私にはなにかあるの?
54: 物件比較中さん 
[2010-10-21 02:55:49]
>49
まだわかんないよ。
55: 匿名 
[2010-10-22 17:59:20]
伸びないね
57: 匿名 
[2010-11-05 23:25:41]
控訴したと聞きましたが本当ですか?
58: 匿名 
[2010-11-06 10:18:51]
契約した私はいろいろここで同じく契約した方と意見交換したいのですが、あまり契約板は書き込み少なくもしかして売れ行き悪いのかと少し不安です。
検討板はあんなに書き込みがあるのでたまに見るのですがさらに不安になるので皆よろしくお願いします!
59: 契約済みさん 
[2010-11-06 13:43:17]
掲示板が荒らされているから書き込む気がしないのではないでしょうか。
最近モデルルーム行ってないですが、売れ行きは気になるところです。
60: 契約済みさん 
[2010-11-07 17:33:22]
変な書き込み多すぎ
61: 契約済みさん 
[2010-11-08 23:18:56]
自分も契約したのですが、契約してない人の変な書き込みが多いので書いていません・・・
62: 契約済みさん 
[2010-11-10 00:15:19]
私も契約しましたが、竣工まで一年以上あるから、まだあまりインテリアとか具体的な事まで頭回らないです。
先日所用にてモデルルーム行きました。プレミアムルーム用のモデルルームを通常タイプ3LDKのモデルルームに変える予定だそうです。

300戸弱売れてるそうですよ。
竣工まで一年あるんで順調では?
63: 匿名さん 
[2010-11-10 00:56:30]
実際には、着実に売れていますので来年の10月くらいには完売すると思っています。
64: 匿名 
[2010-11-10 19:20:02]
そうだといいですよね。

いざ住んでみたら1/3位空室だったりしたら…
65: 契約済みさん 
[2010-11-10 21:12:21]
私も契約しましたが、いろいろ聞きたくても嫌な書き込みばかりで
怖くて見ているだけでした。 

モデルルームはいつ変更になるのでしょうか?
通常タイプが見たいと思っていましたので教えてください。

コンシェルジュについては賛否いろいろあるとあるのですね。
独り暮らしなのであったら嬉しいと思ってました…。

66: 契約済みさん 
[2010-11-11 08:14:08]
モデルルーム変更は出来上がったら郵送で連絡くるそうですよ。
67: 契約済みさん 
[2010-11-11 15:55:49]
モデルルーム変更の件わかりました。
ありがとうございました。
68: 契約済みさん 
[2010-11-11 18:16:46]
検討版の書き込みに躊躇しておりましたが、住民版見て、現地の様子、
久しぶりに更新しましたので、良かったら、ぜひご覧下さい。
http://jpdo.com/sks142/91/Q5aRnd0.cgi
今後とも宜しくお願い致します。
69: 契約済みさん 
[2010-11-12 00:43:32]
ここって契約している人用の掲示板じゃないんですか?
70: 契約済みさん 
[2010-11-14 14:00:57]
念願の浅草に住めむことになるだけに、
周辺住民の皆さんの理解があるといいのですが…。
地元住民の方は、浅草タワーに対してどのように思っているのか、
少しだけ気になります。
先日、予定地周辺を歩いたのですが、
建設反対のビラや掲示板がなかったのにはホッとしていますが…。
71: 契約済みさん 
[2010-11-17 09:47:49]
1週間ぶりに見てきました。
既に5階部分に取り掛かっておりました。
詳細は上の68の画像掲示板に貼りましたのでご覧下さいませ。
1週間ぶりに見てきました。既に5階部分に...
72: 匿名 
[2010-11-17 18:00:47]
モデルルームはいつも混んでますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる