三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-11 14:29:54
 

契約者・入居者専用スレ立てました。
有意義な情報交換をしましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
(モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)



[スレ作成日時]2010-07-27 13:36:53

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【契約者・入居者専用】

690: 契約済みさん 
[2011-10-26 00:16:35]
街が雑多でぐちゃぐちゃな分、そういう楽しみは多いですよね!
私も今度行ってみます!!
691: 契約済みさん 
[2011-10-26 07:49:30]
私も浅草の新しい発見がとっても楽しみです!
692: 契約済みさん 
[2011-10-26 09:24:53]
687さん
私も子どもなし夫婦ですが、お子さんがたくさんで楽しそうな活気のあるマンションになりそうで
楽しみですよね。
難しい世の中みたいですが、危ないことをしているお子さんには
やんわり注意してあげることができるような大人でありたいと思っています。

689さん
西浅草の十八番はご存知ですか?きたなしゅらんに出たお店です。
なんと☆3つ!
近所なのでたまに行くのですが
店主がとってもいい人で、お料理もボリュームあるし
おすすめですよ!

昨日たくさん書類が届きました。
書類仕事が苦手な私にはクラクラしますが引渡し日が決定になってわくわくしてきました。
引越しの日はまた追って知らせてもらえるんでしょうか?

693: 内覧前さん 
[2011-10-26 14:28:43]
昨日とどいた書類には共用施設の内覧のことは記されてませんでした。
自分の部屋しか内覧できないのでしょうか?
694: 契約済みさん 
[2011-10-26 23:28:42]
子供が共有施設で騒ぎまわるのはいやです。ゆるせません。躾等々宜しくお願いします。
695: 契約済みさん 
[2011-10-27 00:45:57]
687さん

ケースバイケースだと思います。
傍に居るにもかかわらず、子供のマナー違反を注意しない親御さんを時々見かけますよね。
そのような場合は、687さんが注意をしても却って逆恨みされるだけだと思います。
子供って多かれ少なかれ羽目を外しちゃうものですが、やはりものには限度というものがあり、その限度内か否かは親御さんを見れば一目瞭然、
仮に子供だけだとしても、騒ぎ方の中身を見れば、ちゃんと注意すれば分かる子供かどうか凡その判断がつくと思います。
言葉は悪いですが、明らかにダメ親子の場合は、ご自身でおっしゃるより管理人さん等を通じて苦情を訴えた方が賢明かと思います。賃貸でもキツイのに、分譲で永続的に恨まれるなんて滅入ってしまいますから…(^^;

こちらではそういうことは少ないかと思いますが、やはり下町と呼ばれている別の地区では、躾のレベルが驚くほど低くてどん引きした思い出があります・・・
子供を叱るにしても、お母さんが「静かにしろよ」とかそういう口調(涙) これじゃあ子供も可哀相だよ・・・と思いました。
私自身、差し出がましいのも差し出がましくされるのも嫌いですが、やはり子供は大切に育てていきたいですね。
696: 匿名 
[2011-10-27 01:49:17]
でもこのマンション、ここ読んでる限りだと子持ちが少なそう。
697: 契約済みさん 
[2011-10-27 07:31:18]
確かに少なそうですね。

でも、687さんの言うように、明らかに子供のマナー違反でこちらが注意したとして、相手側も注意した側も、いい気持ちはしないだろうし、ぎくしゃくするのは居心地も悪いでしょうから、まずやんわり注意してそれでもだめなら、管理人さん等に注意を喚起してもらったほうが良いかもしれないですね。
698: 匿名 
[2011-10-27 08:49:59]
人によって常識の線引きや我慢の限界は全く異なるから、自分の基準に照らしてマナー違反だったとしても、上から目線で注意とかしない方がいいです。
相手が大人だろうが、子供だろうが、常にお願いするスタンスが大事と思いますよ。
699: 内覧前さん 
[2011-10-27 13:08:11]
・・・ていうか、
そうゆうのが嫌なら、はじめからマンションを選ぶな!って。


路地で地面に白チョークで絵を描いたり、
ゴムとびしたり、
空き地でカラバットとゴムボールで野球したり、
騒いだりしながら自分たちは育ってきているのに。


ちょい上の695さんが言っているように
多かれ少なかれ子供は、羽目を外すもの。
自分らもそうだったはず!

こうゆう奴らこそ、子供ではなくペットで皆に迷惑かけるんだろうよ。笑

700: 住民 
[2011-10-27 14:23:22]
今たまたま読んで気がついたので
書き込みさせてもらいます。
全員ではないですがここ浅草には他人の子だろうと悪い事をしている子供を見つけたら叱り飛ばすと言う昔の流儀を頑なに守ってる人がまだいます。
私も小学生の時いきなり怒られた経験があります。
私は良い風習と捉えてますがやってる方も勇気が要る事ですのでそういうおじさんに出くわしても同様に良い方にとっていただけるとありがたいと思います。
子供の時は知らないおじさんに訳も判らず怒られる嫌な街だと思ったものです(笑)
701: 契約済み 
[2011-10-27 22:38:57]
>699さんの意見に同感です。
702: 契約済みさん 
[2011-10-27 23:07:42]
まぁー資産価値を考慮しなければ、子供も遊びたい放題でいんじゃないですかね。
すべて、資産価値に反映されるのではないでしょうか。
703: 契約済みさん 
[2011-10-27 23:27:43]
693さん
私の所にはまだ書類がとどいていません。
内覧はいつごろできるのでしょうか?楽しみです☆
704: 匿名 
[2011-10-27 23:30:41]
知らず知らずのうちに700さんみたいな温かい方とお知り合いになれるのかな。楽しみです^^
705: 引越前さん 
[2011-10-28 09:24:58]
内覧は2月中旬、引き渡しは3月下旬の土曜日です。
706: 契約済みさん 
[2011-10-28 12:00:15]
だいぶ出来あがってきましたね。内覧、待ち遠しいな/
707: 契約済みさん 
[2011-10-28 13:45:01]
まぁマナーに対する意識やそれぞれの常識に違いがあるとは思いますが
少なくとも、「子供なんだから何やっても仕方ないでしょ」っていう親とは
近所にならないことを願いますね。
708: 契約済みさん 
[2011-10-28 20:44:13]
私は内覧の日程、1月中旬でした。
一ヶ月くらいかけて開催するようですね。
709: 契約済みさん 
[2011-10-28 22:26:23]
>707さん
うちは子供のいる世帯です。
教育として「人様にご迷惑を掛けないように」を信条としておりますが、子供を叱ればどうしても泣いてしまうことがあり、その泣き声で夜間等ご近隣に少なからずご迷惑をお掛けしてしまいます。。
殴ってでも泣き止ませたいのですが、そんなことをすると更に泣き声は大きくなるでしょう。
「子供だから何やっても仕方ないでしょ」なんて考えたこともありませんが、今後同じマンションに住まわせて頂く子持ち世帯にも子供がいることで恐縮している家庭もあることだけは分かって下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる