最初は隣が公園だと子供もまだ小さいしいいかなと思い隣に小さな公園がある土地を購入し家を建てました。ですが実際住んてみると最悪でした。公園からリビングや家の中が丸見えだし子供や主婦などの声がうるさいし公園から庭にゴミが投げ入れられている時もあれば夜には不良などが溜まっていたりカップルがイチャイチャしてたり。公園の隣って何かいい事ってあるんでしょうか?悪い事ばっかりな気がします。
[スレ作成日時]2010-07-27 13:01:57
家の隣が公園だと最悪です
62:
匿名さん
[2011-12-01 19:50:44]
|
63:
匿名
[2011-12-02 13:49:14]
昔は隣で近く、今は引っ越して公園が遠くなり遊びに行くのも大変です。
近いとらくなんだけどなーって思います。 |
64:
匿名さん
[2011-12-03 14:08:26]
>>62
>夏になると花火で煙が入ってくる。 >夜、中高校生のたまり場になり、夜帰るのが怖い。 皆が使う公園であれば、警察に通報したら、すぐにそういう迷惑な奴らを追っ払ってくれます。 私有地の空き地だと、土地の所有者である可能性もあるので、そういうわけにもいきませんが。 |
65:
匿名
[2011-12-04 17:23:28]
一口に公園と言っても色々あるからな〜。
遊具中心なのか、植栽と遊歩道中心なのか…。 |
66:
匿名
[2011-12-07 23:16:52]
隣が公園だと防犯上かなりリスク高いですよ。
|
67:
匿名
[2013-01-09 10:39:40]
裏が公園です。平日の午前は快適ですが、子供が帰ってくると騒音に悩まされています。
|
68:
匿名さん
[2013-01-09 15:29:08]
防犯上の問題や騒音の被害はないですが、針葉樹の落ち葉に悩まされています。
ビルトインガレージではないので、車や庭が針葉樹まみれで困ってしまいます。 エアコンやパワーウィンドウが故障したり、家の雨樋が詰まるなどの被害があるそうです。 自治会から針葉樹の剪定をしてもらうよう要望書を出す予定です。 針葉樹さえなければ静かで日当たりも良く窓からの景色も美しくて最高なのですが・・。 |
69:
匿名さん
[2013-01-09 16:03:11]
公園の種類にもよりますが
とっても憧れます。 |
70:
匿名さん
[2013-01-09 16:27:15]
最悪ですよ。
一見良さそうな公園の近くと学校の近くは絶対に避けるべきです。 |
71:
匿名さん
[2013-01-09 17:56:11]
公園ならケヤキとかイチョウとかの落葉樹が多い
針葉樹の多くは落葉しないですよ。 |
|
72:
匿名さん
[2013-01-09 18:03:49]
松とかマキの木はすごく落葉するよね
|
73:
匿名
[2013-01-09 23:09:23]
真隣は大変な事もあるんだろうけど、
遊歩道メインの公園が見える距離にあるのは羨ましいけどなぁ。 落ち葉とかなら、うちなんて、公園どころか、隣と裏に位置する家が落ち葉か何か知らないが、焼いてたせいか、 エアコン故障しまくりで、 引っ越したらピタリ止まった。 公園より非常識な隣家の方が困る。 逸脱すみません |
74:
匿名さん
[2013-01-10 11:57:17]
50m~100mくらいの所に公園あれば良いよね。
直ぐ近くは最悪。 |
75:
購入検討中さん
[2013-01-10 12:05:05]
でっかい公園の隣ならよくね?
BBQ場とかある場所 庭代わりになるし四季も楽しめる |
76:
匿名
[2013-01-10 12:34:54]
夜はカップルがベンチでおかしなこと始めるから、子供がいる世帯は公園の隣は絶対×
|
77:
匿名さん
[2013-01-10 13:05:58]
|
78:
匿名さん
[2013-01-10 15:53:55]
公園にもよりますが、大きい公園でベンチがあれば、深夜に学生や若い人のたまり場になる可能性は高いと思います。
だからあまりにも公園に近い場所は私なら避けたいですね。 |
79:
73
[2013-01-10 18:50:02]
私もBBQは嫌。
専門の場所とかで、お金取り、しっかり管理者や掃除する人がいるなら非常識者がいても、 商売だし、綺麗には保つだろうけど そんな無料の場所なら非常識者が集まるの目に見えてる。 |
80:
匿名さん
[2013-01-10 20:22:52]
さっき高校生カップルがこんな寒いのに公園のベンチに座っていて、二回目通りかかったときは女の子が男の子の下腹部に顔をうずめて動いてた。
子供部屋からこんな光景見えたら最悪 |
81:
匿名さん
[2013-01-10 22:48:13]
世田谷の事件のことを考えると、
公園の横はリスクが高いと思う。 |
良い事は木々があるのでイオンを感じられてのんびりできました。
木々が大きくなったら勝手に切っていってくてるのでお手入れなし。
あとは遠くまで見えるので眺めはよかったですよ。ちなみに二階です。
悪い事は風がある日は砂が家に入りザラザラになって困った。
夏になると花火で煙が入ってくる。
夜、中高校生のたまり場になり、夜帰るのが怖い。
私的にはそんなに嫌ではなかったですよ。