一戸建て何でも質問掲示板「日本の家って50年が限界なんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日本の家って50年が限界なんですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-17 16:58:00
 削除依頼 投稿する

担当者の方に言われました。日本の家は50年が限界で建て替えなければいけないと。本当なんですか?なぜ日本の家の寿命は短いのですか?それが本当ならメンテナンスなどのタイミングってどんな感じですか?家の仕様にもよりますが10年ごとに外壁などのメンテナンスが必要でしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-27 11:06:54

 
注文住宅のオンライン相談

日本の家って50年が限界なんですか?

682: 匿名さん 
[2015-02-17 11:38:43]
ミサワは1、2年前に国交省の検査で判明し
壁や屋根のパネルの変形を抑える補助材で、本来貼るべき合板などを貼っていなかったことを記者会見で明らかにしたよね。
683: 匿名さん 
[2015-02-17 12:07:19]
684: 匿名さん 
[2015-02-18 11:04:16]
ハウスメーカーの家で50年住める家はあるのでしょうか?普通の在来工法の家なら、柱を変えるとかの全面的なリフォームでいくらでも長く住めると思いますが、2x4とかパネルとかですとリフォームはできるものですか?
685: 匿名さん 
[2015-02-18 12:13:03]
>684
理屈ではリフォームは可能でしょうが、コストが高く現実的でないのが実情でしょうね。
在来は骨が残り有利ですがやはりコストが高く、リフォームより建て替えが多いのが実情。
686: 匿名さん 
[2015-02-18 13:42:37]
建てる年齢にもよりますが、50年生存するか?瓦の吹き替え費位は見みないとね。
687: 匿名さん 
[2015-02-18 14:05:26]
最近の防水は良くなってきていますが、1階の部屋の上にバルコニーを付けたり陸屋根などは、雨漏りの確率が増えます。
688: 匿名さん 
[2015-02-18 17:04:17]
ご相談させていただきたいのですが、まさに築50年の家をリフォームして住みたいと思います。ハウスメーカーを色々と回り検討したのですが、法律が厳しくなったために50年前に建てられた家よりもかなり小さく斜線規制もあり傾斜天井となり、建てにくいらしいみたいです。

ご近所の方からすれば小さく建てたほうがお互い有難いのかもしれないですが、まあそれは置いておいて何とかリフォームして住めないか検討したいと思います。

材料などは全部取り替えても構わないと思いますし、ハウスメーカーで見積もりと取った坪単価100万円出せば結構良い家になるのかとは思います。ただ、基礎とかは昔の鉄筋ですのでイマイチ不安に思います。工務店にリフォーム出来るか相談してみたいのですが、仕事欲しさに耐震性もないような家を造られても困りますのでどうしたら良いか悩んでいます。

まずはどこに相談したら良いのでしょうか。また、基礎とかにまで手を入れることができればリフォーム出来るものでしょうか。あるいは、小さくても傾斜天井になっても新しい家を建てたほうがお勧めと思いますか?ハウスメーカーからの見積もりでは4,000万円位の数字になっています。できたらもう少し安いほうが助かります。

よろしくお願いいたします。

689: 匿名さん 
[2015-02-18 19:23:43]
新築40坪なら大手HMでも3,000万円で建てられると思うけど。
690: 匿名さん 
[2015-02-18 19:43:46]
>>688
築50年の家の基礎には鉄筋も入っていないと思うよ。
建て直ししなよ、規制どうりにする事は良識有る人間だったらするべきでしょう。
691: 匿名さん 
[2015-02-18 20:34:24]
http://www.refonet.jp/csm/info/law.html
建築主は基準を守る義務がありますが、規制が強化されて「おたくの家は違法です。直ちに適法してください」と言われても困ってしまいます。このため、基準法では適用除外条項が設けてあり、規制強化時点で既に建っている建築物は、改正前の基準に適合していればいいことになっています。これがいわゆる「既存不適格建築物」といわれているもので、名前からすると違法建築のようにも見えますが、法律上は適法とされ違反建築とはなりません。

しかし、既存不適格建築物であっても、大規模なリフォームを行う場合は、確認申請が必要となり、その場合は全てにおいて現行法規が遡及されます。築年の古い家をリフォームする方は注意が必要です。

素直に解釈すれば建て直しに決定ですね。
>材料などは全部取り替えても構わないと思います
柱を1本だけ使用してリフォームと主張されても困りますね、似た行為は多いのでしょうね。
692: 匿名さん 
[2015-02-18 21:26:35]
>689さん、690さん、691さん、皆様有難うございます。690さん、鉄筋はしっかり入れてありますが現在の状態は分かりません。

柱一本を残してとまでは思っておりませんが、すべてヒノキの柱や通し柱をつかい親がかなりこだわって建てた家なので、できればこれらの柱などは残して住みたいとは思っております。とはいえ大きな窓ばかりで耐震性は多分ないでしょうし、現在の家の状態がどうなのかを一番知りたいです。

そうですね、既存不適格建築物であるとは思います。どのハウスメーカーに行っても勾配天井にして斜線規制をクリアーしなければならないとは言われました。現在は切り妻の屋根ですので切り落とすことになるのでしょうか。

新築で4,000万円かかるなら、リフォームしてその分色々なところにこだわって良い家にできるかもとは期待したのですが、そもそも基礎ももう無理でしょうか。

両親が健在で、新築の話を持ち出した時に悲しそうな顔をされてしまったことが一番辛いことです。その場では言われませんでしたが、できれば住んで欲しかったと後で言っていたと聞かされた時には新築はやめようと思いました。リフォームして住めば少しは親孝行になるかとも思うのです。両親のそんな思いを知ってしまった今では、壊してしまうのも正直ちょっと辛いです。
693: 匿名さん 
[2015-02-18 21:54:49]
では、劇的B/Aに応募すれば。
694: 匿名さん 
[2015-02-19 08:21:37]
>692
50年無事なのですから無問題でしょうが?まず地盤調査ではないでしょうか?
庭など家の周りの地盤調査して家の下の地盤を推測するのが良いと思います。
地盤調査は普通は数万円で出来ますが変則なのでもっと掛かるかも知れません。
>鉄筋はしっかり入れてありますが現在の状態は分かりません。
内側に添え柱のように横に補強する方法も見た事が有ります。
状態がよければコンクリにガラス塗料を塗りアルカリの中性化を防ぐ(鉄筋の酸化防止)などの工夫も有ります。
>ヒノキの柱や通し柱をつかい親がかなりこだわって建てた家なので、できればこれらの柱などは残して住みたいとは思っております。とはいえ大きな窓ばかりで耐震性は多分ない
骨組が有ればいくらでも強く出来ると思います、柱に筋交いか合板を張り付ければ良いだけです。
今までの開口部割合は不明ですが窓等開口部の割合などが犠牲になるかもしれません、設計の腕次第?
>工務店にリフォーム出来るか相談してみたいのですが、仕事欲しさに耐震性もないような家を造られても困りますのでどうしたら良いか悩んでいます。
耐震性は2階建てなら素人でも出来る簡易計算の壁倍率計算が有りますし工務店などはたぶん簡易計算です。
確認申請には耐震性計算を提出します、工務店の多くは外の設計屋さんに依頼すると思います。
耐震には現在は耐震等級が有ります、1級から3級まで有ります3級が一番強いです。
耐震を重要視するなら耐震等級を3級以上にして屋根を軽いガルバー等金属屋根にすれば良いです。
予算が有るなら簡易計算でなく正式な構造計算を設計屋に依頼すれば良いです。
どのようなハウスメーカーで見積を取ったか知りませんが大手等は止めた方が良いと思います。
大手などのハウスメーカーは自分の土俵(多くは自社工法が有る)でないと力を発揮出来ないと思います。
昔ながらの古い拘りの家を造ってる工務店を捜すのが良いと思います。
695: 匿名さん 
[2015-02-19 09:18:10]
>692
>大きな窓ばかりで耐震性は多分ないでしょうし
http://plaza.rakuten.co.jp/dlffactory/diary/200705200000/
耐震の筋交いをおしゃれに見せるかが設計の腕。
696: 匿名さん 
[2015-02-19 10:11:05]
>694さん、大変詳しくご説明いただきまして本当に有難うございます。まさに694さんのようなご説明をお待ちしておりまして、大変嬉しく思います。現在の状態により色々と対策も施工も出来そうで希望が持てる気がしてきました。工務店にまず相談してみようと思います。色々と教えていただきまして本当に有難うございました。
697: 匿名さん 
[2015-02-20 01:55:37]
地元の工務店と同じく地元のリフォーム経験のある
設計事務所を探してみたらどうでしょう。

本来は工務店を探すだけでいいと考えますが
テレビ番組並みの全面リフォームを望むなら
設計事務所に依頼した方が、思い通りにやり易いと
思います。

坪単価70~80万、大手HM新築単価並みの予算で
リフォームなら、設計事務所で思い通りに
工務店なら予算が余っています。

大手ゼネコン引退した人(一級建築士保有)でも
意外なことに自宅リフォームは近所の工務店に
頼んでました。
698: 匿名さん 
[2015-02-20 13:58:48]
市区町村が紹介している耐震診断と、その後必要なら補強工事業者も紹介しているはず。
条件合えば補助金も出ますよ。うちはこのような事を調べたが結局建替えちゃいましたがね。
699: 匿名さん 
[2015-02-20 14:38:44]

>697さん、698さん、ありがとうございます。そうですね、工務店では現在の家の耐震性が分からないと思いますので、耐震診断にまずは申し込んでみようと思います。10数万円かかるみたいですが(数万円の補助あり?)まずは基礎の部分がどのぐらいの耐震性があるのか調べてもらった上で家族と色々と決めようと思います。

こだわりの材木を使用しているとの数軒の地元の工務店を調べてみたのですが、最低坪単価70万円とありました。その値段には珪藻土の壁とか無垢材のフローリングとからしいので、グレードを落とせばもう少し安くなるのではと思いますが、工務店でもヒノキの構造体とかにこだわると結構高額になりそうです。

家族は坪単価70万円なら大手ハウスメーカーで新築をなんて言い出して、またまた色々な意見が出てしまいました。悩みます。>698さんも建て替えてしまったのですね。新築するにもリフォームもどちらも大変ですよね。今からため息が出てしまいます(笑)
700: 匿名さん 
[2015-02-20 16:08:20]
>699
40~50坪で木材価格は200万程度です。
2009年積算資料価格より(役所など公共設備等に使用する価格で最高価格(定価?)です、実際は何割引きの価格です)
桧柱 4mx12cmx12cm 特1等 5070円/本
桧柱 4mx12cmx12cm 1等 4270円/本
桧柱(KD材乾燥材) 4mx12cmx12cm 特1等 6170円/本
杉ですと約半額

材料費はたかが知れてます。
良い材料を使用するほど丁寧に時間をかけて仕事をします、つまり時間が増えて人件費が高くなると解釈した方が良いです。
大手でも工務店でも人件費で決ります、大手は自分の土俵から出ません土俵から出ますと人件費が莫大になるからです、規格から選択させられます。
大手と同じに顧客に選択させずにローコストで家を建てる工務店も有ります。
顧客の要望を細かく受け入れ程手間がかかり人件費が膨らみます。
計画をしっかりとして途中変更がないように事前に出来るだけ煮詰めて打ち合わせ時間を減らすことが真の意味で安く造る方法です。
販売側、どのような顧客か不明ですから当然ふっかけた価格になってます、またはオプションとして次々に価格が上がっていきます。
難しいですが事前に出来るだけ細かく煮詰めた案を出して見積を貰い価格交渉して追加、変更を出さなければ安くなります。
701: 匿名さん 
[2015-02-20 16:37:59]
>669 さん668です。
うちも親が建てた40数年の家を手直ししていたのですが、30年以内に70%の確率で大地震が来るという事で国も減災を推進している点、地震だけじゃなく豪雨、竜巻気象も変化している等も有り建替えてしました。
また古い家屋を建替えた事で3年間は固定資産、都市計画税zeroのメリット等等、、
解体時に分かった点、長年耐えてくれた柱がへたっていた事、土に埋まっていた水道管は限界に近い位錆びていた点。
今はマンション並の口径に替えて同時に何処で使っても水圧が変わらない事。また設備が今と昔では丸で違う事などを実感中。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる