D’レスティア町田レイグランド
69:
契約済みさん
[2008-06-11 22:53:00]
|
70:
契約済みさん
[2008-06-12 19:40:00]
NO.69さん
そうかもしれないですね。 管理組合で駐車場を何台分か確保して料金を折半となると 「うちは使わないから払わない」っていう人も出てくるんでしょうね・・・ 使わないなら払いたくないのは当然ですが。 もめずに円満に決まって欲しいですね(*・ェ・*) |
71:
物件比較中さん
[2008-06-19 00:21:00]
ここの、契約率はどうなんですか?
そろそろ入居も開始されるようですが、噂では半分位残っているともお聞きしました。 先日のテレビでもやっていましたが、どこも厳しいのですかね? 町田:徒歩圏(微妙?)は魅力的なのですが。。子供がいる我家としては近くに公園もありますし。 ここに決めた皆様はここの何処に惹かれて契約されたのでしょうか?色々とお聞きしたいのですが。。掲示板もあまり賑わってないですよね。 内覧会はどうったんでしょうか? ダイワハウスさんなので、出来はよいと聞いていますのであまり心配はしていないのですが。 ウダウダ書いてしまって申し訳ありませんでした。 |
72:
契約済みさん
[2008-06-19 18:15:00]
掲示板にぎわってないですか。確かに(^-^;A
大規模マンションじゃないのでこの程度ですね。 内覧会は業者(知り合い)を連れて行きました。 指摘箇所は15ヶ所ほどありましたが、「建物の造りはとてもいい。さすがダイワ。」 と言われました。 確かにまだ半分近く残っているみたいですね。 でもどこもこんなもんじゃないでしょうか。 入居する立場としてはいつまでも「入居者募集」ののぼりが上がっているのは相当イヤですが。。 |
73:
契約済みさん
[2008-06-20 00:45:00]
ここのマンションは、見た目の派手さはないし、駅チカ物件でもないし、たしかに決め手に欠けるかもしれませんね・・
主人が耐震構造を気に入ってこちらに決めたのですが、内覧会で実際の部屋に入ってみて、北東向きの景色の開放感に感動しました! カーテンを開け放しても他人に部屋を見られる心配もないし、私にとっては最高の選択でした。 ベランダにイスを置いて、町田の夜景を見ながらビールを飲むのが楽しみです♪ |
74:
物件比較中さん
[2008-06-20 08:36:00]
>72さん、73さん
ありがとうございます。 自分も入居した場合、埋まっていたほういいですよね。 北東向きということですが、暗くはないですか?そこが心配です。 夏は涼しそうなのですが。 今月中にはモデルルームに行こうかと思ってます! |
75:
契約済みさん
[2008-06-20 14:30:00]
>№74さん
№73です。 北東向きは目の前を遮るものがないので、充分明るいと思いますよ! あと、北東が気に入らなかったとしても南東向きのお部屋もありますし。 棟内モデルルームがどちらに向いている部屋なのか分かりませんが、実際のお部屋も見てみてくださいね! |
76:
契約済みさん
[2008-06-20 21:29:00]
NO.72です。
うちも北東向きです。 内覧会で部屋に入りましたが部屋は十分明るかったです。 実は内覧会まではとても心配でした。昼間でも電気を付けないといけないんじゃないか と思っていました。 南東向きは鎌倉街道からの視線が気になるかと思ってやめたのですが、 出来上がりを見たところ全然目線は気にならなそうですね。 |
77:
入居予定さん
[2008-06-22 17:38:00]
そろそろ引越が近づいてきましたが入居予定さんは準備は進んでいますか?うちはレンジをどこに
置く等検討中ですが、皆さんはどうしますか?オプションで頼みましたか?頼んだ方いくらぐらいでしたか? 食器戸棚、炊飯器等も配置が・・・・・結構引越って大変ですよね。 |
78:
契約済みさん
[2008-06-22 22:29:00]
昨日焦って少し荷造りしました。
うちはレンジはオプションで頼みました。いくらか忘れちゃいましたが(笑) 10万がしなかったと思います。 うちも家具の配置を考えています。 楽しいですねヽ(^□^)ノ |
|
79:
契約済みさん
[2008-06-23 22:02:00]
うちは食洗器だけOPで頼みました。
オーブンレンジはいつかヘルシオを買うぞ!!と思っているので(いつになるかは不明^^;)、 作りつけのは頼みませんでした。 なので、今使っている、レンジ置き場のある食器棚をそのまま持って行きます。 皆さん家具は新しいものを揃えるんですか? 私の場合、悩みはゴミの分別です・・・ 最低でも燃えるゴミ、プラスチックゴミ、ビン缶類は常時ゴミ箱を設置しておかないといけないですよね? 相模原市って分別うるさいのかなー? |
80:
物件比較中さん
[2008-06-25 01:33:00]
>79さん
ごみですが、下記参照してください。 一般的のような気もしますが。。。 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sigen/kateigomi/katei/dasikata.... |
81:
契約済みさん
[2008-06-26 00:06:00]
>№80さん
ありがとうございます! 今、横浜市内に住んでいるのですが、燃えるゴミが週2回なので、燃えるゴミを週3回出せるのは助かります。 後はキッチン内のゴミ分別・・ コンパクトで邪魔にならず、使い勝手が良く、臭いが気にならず、分別に便利なゴミ箱 求む・・・ |
82:
物件比較中さん
[2008-07-03 09:52:00]
もう引越しされた方はいますか?
|
83:
購入検討中さん
[2008-07-15 00:18:00]
最近、コンクリート問題が世間を賑わしていますが、ここのマンションは大丈夫でしょか?
なにかダイワハウスから説明等はあったのでしょうか? |
84:
物件比較中さん
[2008-07-16 00:09:00]
もし何の説明も無いなら、無責任ですよね。あまり騒ぎにしたくないということでしょうか?
ここはダイワハウスさんの出番ですよね。しっかりとお願いしますよ! |
85:
入居済み住民さん
[2008-07-16 23:41:00]
>№83さん
コンクリート問題って、何ですか!? 構造の話などは主人に任せてしまっているので、私は聞いてない(聞いているかも知れないけれど耳に残っていない)のですが、このマンションだけの問題でしょうか? 気になります・・・ どのような問題なのか教えていただけますか? 話は変わりますが、この間の日曜日に、このマンションから見て町田駅の向こう側でお祭か何かあったみたいで、8時位から10分程度、花火が上がってるのが見えました。 引っ越しの片付けの合間にベランダからビール片手にしばらく花火を見てました。遠くて小さいし、シンプルな花火大会だけでしたけど、夏気分を味わえましたよ♪ また来年もやるのかな〜 |
86:
匿名さん
[2008-07-17 00:08:00]
>>85さん
「横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2」スレのNo.557以降、 ニュース板の「六会(むつあい)コンクリート」スレ、 該当物件の各検討板、住民板等を参照ください。 先週から大変な問題になっています。 この物件が絡むとしたら、「六会コンクリート」と同じ人物が社長をしている 座間の「小金井彌作商店」でしょう。 |
87:
入居済み住民さん
[2008-07-21 22:04:00]
>№86さん
すぐにレスしてくださっていたのに、お礼が遅くなってすみません!! ありがとうございました。 問題のスレをざっと読んでみましたが、ここの営業担当さんからはそのような説明はなかったように思います。 なんだか大変なことになっているんですね・・ 該当していないから話もないのかな?とか気楽に考えていますが 次の週末にでも営業さんに聞いてみます! |
88:
物件比較中さん
[2008-07-24 15:55:00]
昨晩地震がありましたが、D’レスティアはどんなゆれでしたか?
私のところは今安いマンションなので、震度の割には結構揺れました。 新しいマンションだと、地震も大したことないでしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
近所にコインパーキングもないみたいだし。
入居後、管理組合で決めることになるんでしょうかね?