シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用スレ作りました。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69321/
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.asagaya-4min.com/
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社
[スレ作成日時]2010-07-26 17:05:42
シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用
751:
匿名
[2011-09-22 10:04:33]
|
752:
匿名
[2011-09-22 10:07:55]
|
753:
匿名
[2011-09-22 14:19:40]
うちは、浴室大丈夫でした。部屋によるんですかね。
エントランスは、ちょっと格好悪いのでどうにかなると良いのですが…。 |
754:
匿名
[2011-09-23 00:31:55]
エントランスの水溜まりの件、管理会社から貼り紙がしてありましたね。
エントランスのドアを開けていたことが水溜まりの原因と書いてありましたが、実際はエントランスの中央が凹んでいるから、水溜まりが出来たんですよね。 ちゃんと平らに作ってあったら、水溜まりなんて出来ないですよね。 っていうか、なんで水が溜まるほどあんなに窪んでるんですかね? 設計とかよくわかんないですけど、通常どこのマンションも凹んでいるのが普通なんですかね? あした駅前のマンション見に行ってみます。 |
755:
匿名
[2011-09-23 00:35:48]
>746さんは工事関係者?それともデベロッパ関係の人?
|
756:
匿名
[2011-09-23 17:59:26]
今日、ベランダを掃除したんですけど、結構汚れてますね。
窓ガラスや室がいき、窓枠とか、本当に汚かったです。 |
757:
匿名さん
[2011-09-26 08:56:20]
>>741
西川史子のマンションの話し見ました? |
758:
匿名
[2011-10-09 20:14:18]
隣のたこ焼きやさんに行きました。
エビマヨとかトマトのお好み焼きをいただきましたが、おいしくてびっくりしました。 皆様も近所のオススメを教えて下さい。 |
759:
マンション住民さん
[2011-10-10 22:42:21]
トヨタレンタカーそばのたなかというラーメン屋が昔ながらの醤油ラーメンって感じで美味しかったです。
あとは中杉通りの聖庵というパン屋もなかなか美味しいです。 |
760:
匿名
[2011-10-11 21:23:36]
私はパール商店街にある、小町っていう唐揚げやさんの軟骨がお気に入りです。
もうおいしくておいしくて、毎日の様に買っちゃうんです。 味の素たっぷりなのか、あの軟骨の虜です。 |
|
761:
匿名
[2011-10-12 00:30:37]
たこ焼き屋さんかなりリピートです。
今やすっかり顔なじみ(笑)美味しいですよね! あと田中は、浜田山にある、有名なラーメン屋さんの暖簾分けの店だったような。サッパリで良いです。 パスタは、パールセンターから少し入った松下…が美味しいです。 あと、鍋屋や、なかよしなども。 食べる所は困らないですね! |
762:
匿名
[2011-10-12 08:54:17]
松下、かなり好きです。ミートソースのパスタやさんも、濃い味がなかなかです。
まだ行ったことがないのですが、パール商店街の入り口付近の2階の鎌倉とか言った名前のパスタやさんはどんな感じですか? 子連れにはどんな感じかしら? あと天ぷら、錦天も気になります。 |
763:
匿名
[2011-10-12 14:45:33]
鎌倉パスタはファミリーレストランですかね。
店員の応対がまちまちですが、ファミリーには良いです。 美味しさはやはり断然松下ですが。 あと、シュガーローズのロールケーキは美味しいです。 |
764:
住民でない人さん
[2011-10-12 15:21:33]
一人芝居って寂しくねぇ??
|
765:
マンション住民さん
[2011-10-13 17:28:00]
|
766:
匿名
[2011-10-13 17:59:33]
私は683です。
なので少なくとも3人はいるって事ですね。 |
767:
マンション住民さん
[2011-10-14 13:00:53]
いろいろ情報うれしいです ♪
聖庵、昨日行って来ました。 あんなお店があったなんて知らなかったので 教えていただきよかったです。 希須林 小澤、好きですよ。ランチは安くてお勧めですが いつも混んでいますね。 夜はちょっと高めですが、会食などに利用します。 |
768:
匿名
[2011-10-14 13:24:59]
会食って言うと、お仕事で?
ちゃんとしたお店なんですね。 ならばなおさらランチでまず試して見ようかな。 気になっているのが、阿佐ヶ谷駅から帰宅途中にある餃子やさん。 いつも並んでいて、行ったことある方いますか? |
769:
匿名
[2011-10-14 14:11:26]
小澤は同級生の両親の店です。人気ありますし、ランチは手頃なのでオススメです。
餃子屋さんどこですか?チェックしてみます。 聖庵は、最近出来ましたが、近くに良い店出来て嬉しいですね。 お値段少しはりますが、美味しいです。 |
770:
匿名
[2011-10-14 19:20:34]
|
771:
匿名
[2011-10-15 16:29:14]
あと一人芝居の方で少なくとも後一人。全部で4人ですか?
|
772:
マンション住民さん
[2011-10-18 16:42:57]
No.768さん
すみません、会食といっても仲間内でお祝いがあるときとかに使ったので それほど敷居高くはありません。 阿佐ヶ谷駅からの餃子屋さんってどのへんでしょうか? |
773:
匿名
[2011-10-19 00:21:50]
|
774:
匿名さん
[2011-10-20 08:51:41]
マンションと関係なくない? 阿佐ヶ谷スレへ行けば?
|
775:
匿名
[2011-10-20 17:17:18]
|
776:
匿名
[2011-10-21 01:03:33]
5人目です。
たぶんヒガミ屋なんじゃないですか? |
777:
匿名
[2011-10-21 13:40:03]
マンション住人同士楽しく近所のグルメ話良いのでは?
ヒガミ屋さんはスルーで(笑) 私は6人目! 北口にあるハンバーグ屋さんが美味しいですよ。 店内は狭いですが。 あと、総会の案内来ましたね。 役員は輪番制、ある意味公平です。 |
778:
匿名
[2011-10-24 08:57:43]
ベランダに置く鉢物を探しています。
行きつけのお花屋さんを見つけたいのですが、阿佐ケ谷におすすめのお花屋さんはありますか? 鉢と植木、別々のお店でも大丈夫です。 どこかご存知でしたら教えてください。 ちなみに私は7人目です。 あ、なるべく良心的なお店だとうれしいです。 |
779:
マンション住民さん
[2011-10-25 01:50:13]
JR沿い高円寺方面に週末のみの花屋があった気が。
あとは中杉通りにも花屋がありますね。 |
780:
匿名
[2011-10-25 19:01:28]
ありがとうございます!
週末のみのお花屋さん、素敵ですよね。 先日、るるぶ見て行っちゃいました! |
781:
匿名
[2011-10-29 00:25:23]
中杉通りの永見塾ってなんですか?
子供から大人まで、授業中の私語OKだとか、一体どんな授業ですか? |
782:
匿名さん
[2011-11-02 08:49:09]
みなさん、マンションの事で気になる事ないんですか?
|
783:
マンション住民さん
[2011-11-02 22:22:13]
駐輪場って、永久にいまの割り当てのままなんでしょうか?
|
784:
匿名
[2011-11-04 18:17:05]
確か何年かに一度決め直す的な事言ってませんでしたっけ?
|
785:
マンション住民さん
[2011-11-05 10:14:11]
三年に一回ぐらいじゃないですかね。
|
786:
マンション住民さん
[2011-11-05 10:26:43]
また抽選できるんでしょうか?
上段は女性には大変で、次回は下段だと助かります。 |
787:
匿名
[2011-11-05 21:36:10]
皆さん3ヶ月点検いかがでしたか?
うちは以前エアコンの書込みをしたのですが、それを点検してもらいました。無事にエアコン配線位置を直す工事をして貰える事になりました。 これでリビングにエアコン付きます!以前のエアコン配線の壁の穴も修正して貰い、クロスも張替えして貰えるみたいで良かったです。皆さんアドバイス有難うございました。 |
788:
マンション住民さん
[2011-11-06 00:44:31]
|
789:
匿名
[2011-11-25 06:31:44]
このマンションのエントランスの茶色いドアノブ、めちゃくちゃ冷たくないですか?
最近素手で触るの嫌になってきました。真冬が懸念されます。 |
790:
匿名
[2011-11-25 06:37:35]
皆様に質問です。
何時ごろから洗濯機を稼働させてますか? また逆に、何時ごろ迄使用してもいいものですか? そして階下階上の洗濯機や掃除機の音が気になるお宅はありますか? うちは全く気にならないのですが、私が単に気付かないだけなのか、皆様はいかがなものか気になりまして。 |
791:
匿名
[2011-11-25 06:40:20]
自転車置場の上段ですが、上げ下ろしがキツいです。また抽選があるというのは助かります。
|
792:
匿名
[2011-11-25 12:12:40]
うちは階上のお宅の洗濯機の音、まったく気になりません。掃除機の音もです。
|
793:
匿名
[2011-12-02 20:35:39]
もう賃貸で出ているんですね。
|
794:
匿名
[2011-12-03 17:47:00]
791
勝手に既成事実化しないでください。 今駐輪場が割り当てられてるのに外れたらどこに自転車を置けというのですか? 上下段にしてもそれにあわせた軽い自転車にするとかいくらでもできます。 |
795:
匿名
[2011-12-04 08:24:55]
>794さん、なぜ怒ってるの?
|
796:
匿名さん
[2011-12-13 08:51:00]
|
797:
匿名
[2011-12-13 17:18:54]
二年に一度抽選があると聞きましたが。
そうでないと不公平ですしね。 |
798:
匿名
[2011-12-15 13:06:39]
私は3年に一度の抽選と聞きました。
でも、1世帯に一台という割り当てを軸に、いらない人は返還という形をとればいいのではと考えます。 またはいらない人は、いる人に1500円/月で貸し出すとか。 |
799:
匿名
[2011-12-19 20:55:48]
そういえば昨晩お財布をひろいました。
管理人さんへ預けてますので、落とした方は取りに行ってくださいね。 |
800:
匿名
[2011-12-20 08:52:16]
お財布、無事に持ち主にもどったかなあ。気になります。。。
|
地盤沈下の影響って.....
デベロッパーに確認されたのですか?
もしかして、他にも影響出ているのでは?
いくら軟弱な地盤だからって、あんまらですね