契約者スレッド作りました。
検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74194/
ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-07-26 15:02:51
勝どきビュータワー 契約者専用
288:
匿名
[2011-08-27 19:46:55]
北東に隅田川花火きれいに見えますね
|
289:
匿名
[2011-08-27 19:55:57]
隅田川花火見えますね
|
290:
匿名さん
[2011-08-27 23:15:33]
でも小さすぎて迫力ゼロで、単にみえてるってだけだけどね。
|
291:
マンション住民さん
[2011-09-02 14:45:41]
大迫力じゃないけど、窓から花火が見えるのは癒されますね。
少しの間家事の手を休めて眺めてしまいました。 >285さん 確かに、帰りに立ち寄れる本屋さんが欲しいですね。 現在欲しい書籍はamazonで購入しちゃってますが、表紙に惹かれ、 手にとって読んでみると言う楽しみがなくなってしまった気がします。 |
292:
マンション住民さん
[2011-09-05 23:12:40]
281さん
スタバも本屋もトリトンスクエアにはあるんですけどね。 やはり少し遠いですよね。 パン屋さんは勝どき駅のA3出口付近にある店が一番近いですかね? どれも手頃な価格で素朴な味がおいしかったですよ。 |
293:
匿名さん
[2011-09-11 10:58:22]
みなさん勘違いしないで下さい
ビュータワーの目の前の公園は「中央区」の管轄ですので 防災センターの警備員さんに連絡しても対処等はできませんよ 多分、勝どき交番か区役所に電話して下さいといわれますよ |
294:
匿名さん
[2011-09-20 22:11:41]
自転車、うざいです
|
295:
物件比較中さん
[2011-09-21 00:33:05]
なんか凄いいっぱ付近に駐輪してる。
ここの有料駐輪場を契約せずに、かってに駐輪してる住民もいるのかも? |
296:
匿名さん
[2011-09-21 23:18:55]
台風、かなり揺れました?
|
297:
住民さんB
[2011-09-22 11:54:08]
揺れなかったよ。
|
|
298:
匿名
[2011-10-16 15:43:58]
セキュリティ面で安心していたけれど部屋の前でいきなりピンポンされてかなりびっくりした。覗き穴から見たら全く知らない人でそのままエレベーターホールに帰って行った。みなさんもそんな経験ありますか?いきなり知らない人が部屋のまえまで来てなんてやっぱりちょっとしたすきに外部の人も入ってこれそうですもんね
|
299:
マンション住民さん
[2011-10-16 16:30:27]
それって先週から来週までやってる火災報知器の点検なのでは…。私はすっかり忘れていて、一瞬「なぜ?」って思いましたが、すぐに思い出し、点検してもらいました。
1月に入居以来、いきなり部屋のドア前ピンポンされたことないですよ。安心して良いのではないでしょうか。 |
300:
匿名さん
[2011-10-16 23:17:34]
ドアの前ので卓球とは、たぶん頭のおかしいひとだから相手にしないほうがいいよ。
|
301:
匿名
[2011-10-17 13:37:43]
ありがとうございます。皆さんおっしゃるように今回は点検の人だったのかもしれませんし、外部の人かもわからなかったのでやはりやたらと応答しないようにします。
ただ電子キーは自分の階以外(共用場所は除いて)も各階のエレベーターホールでかざせば、入れてしまうんでしょうか? |
302:
匿名さん
[2011-10-19 21:16:41]
やっぱり、駅上にしてよかったですか?
|
303:
匿名さん
[2011-10-20 00:07:45]
間違いなくいいと思います。
マンションの出口から駅のホームまでで ここ以上に近いところは少ないと思います。 |
304:
マンション住民さん
[2011-10-20 01:06:32]
ずっと駅近物件を探していたので、ここを見付けた時はほぼ即決でしたね。駅近の究極だと思います。
住み始めてからバスの便も良いのに気付いた次第です。 銀座は徒歩圏、六本木にも電車ですぐ。快適ですよ。 |
305:
匿名
[2011-10-20 20:07:25]
先日、日本橋のマンダリンオリエンタルホテルで
ディナービュッフェ堪能しました! が…食べ過ぎたために途中まで歩いて 残り半分はちょうど来あわせた都バスに飛び乗り帰宅しました! それでも30分ちょっとで帰れましたよ〜 バス乗らないで歩いても良かったかな…? 最近は涼しくなってきてアチコチよく歩いてます! |
306:
内覧前さん
[2011-11-10 22:42:02]
自画自賛をやめて~~
|
307:
匿名
[2011-11-29 17:35:41]
地権者住戸は低層階に多いのでしょうか。年配の方が多いように思います。
|