なんでも雑談「うなぎ食べるべきでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. うなぎ食べるべきでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-15 07:15:31
 削除依頼 投稿する

今日はうなぎを食べた方が良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-26 12:36:49

 
注文住宅のオンライン相談

うなぎ食べるべきでしょうか?

309: 匿名さん 
[2013-07-24 06:16:19]
うなぎの消費割合は日本が7割。
世界中でもっと食べるようになれば、すぐに食べれなくなるよ。
いなくなってから後悔するんだよね。
○○だね、人間て。
310: 匿名さん 
[2013-07-24 14:34:04]
土用の丑の日の翌日23日にスーパーへウナギを買いに行ったら売り場が大幅縮小。
何だよ? 皆そんなに土用の丑の日にこだわるんだ、、、ビックリ。
311: 匿名さん 
[2013-07-24 15:02:55]
こだわっているのは売り手だと思う。買い手に注意喚起して、集中的にキャンペーンを打ったほうが売れるんじゃないかな。特にうなぎなどは。
312: 匿名さん 
[2013-07-24 16:48:35]
コンビニのうなぎっぽいおにぎり食べた〜!
うなぎっぽい味だった〜!
313: 匿名さん 
[2013-07-24 17:46:08]
暖かいご飯にウナギのタレ、、うなぎのタレ丼。
これもウマイよね!
314: 匿名さん 
[2013-07-24 17:51:02]
当日売れ残ったウナギはどうしたんだろう。
半額とは言わないけど3割引でもしてくれれば…
と思うけど、それやっちゃうと当日に買う人が減っちゃうんだろうね。

じゃあ、廃棄処分?まさかね。
冷凍しておいて次の土用の丑の日に並べ直すとか?
315: ご近所さん 
[2013-07-24 17:53:34]
お中元,お歳暮,土用の丑,バレンタインデー,クリスマス,年越しそば,年賀状などなど
商売に結びついた習慣の多いこと

賽銭の多さを見ると,初詣も商売か?
316: 不動産業者さん 
[2013-07-24 17:55:12]
>314

ウナギは年中食べるでしょ?
317: 匿名さん 
[2013-07-24 18:02:50]
>315
先日は「夏の恵方巻き」なんてやってたよ。
318: 匿名さん 
[2013-07-26 16:06:19]
ウナギなんか食べたら「今晩どう?」なんて言われそうで困る。
319: 匿名 
[2013-07-26 17:01:41]
ワロタ
320: 匿名さん 
[2013-07-26 18:15:14]
ウナギって本当に精(性)がつくのでしょうか?
321: 匿名 
[2013-07-26 18:18:19]
たった一回食べただけで?笑
322: 匿名 
[2013-08-03 23:21:34]
今日は丑の日だったからうなぎ食べに行って来ました。
うなぎ屋、混んでましたよ。
323: 匿名 
[2013-08-04 00:14:00]
まむしでしょ、精がつくのは(笑)
324: 匿名さん 
[2013-08-04 00:26:51]
ネギとかニラも精がつくんだってよ。
だから坊主は禁止なんだって。
325: 匿名さん 
[2013-08-04 08:46:08]
よく通る道にあった鰻屋さん、閉店してた・・・
土用の丑の日は鰻供養の為にお休みするような古い店だったもんね
326: 匿名さん 
[2013-08-04 16:00:53]
吉野家のウナギが美味しくて困った。
327: 匿名さん 
[2013-08-08 00:02:07]
穴子寿司がめちゃ美味かった。
328: 匿名さん 
[2013-08-09 01:21:27]
どぜうがめちゃ美味しくて困った。
329: 匿名さん 
[2013-08-09 09:02:17]
うなぎは大好き!
どぜう専門店に連れてかれたけど一口も食べれなかった…
接待とかで行く羽目になったら泣く
330: 匿名 
[2013-08-09 14:54:06]
ウナギ(鰻、鰻鱺[2]、うなぎ)とは、ウナギ科ウナギ属 Anguilla に属する魚類の総称である。世界中の熱帯から温帯にかけて分布するニホンウナギ・オオウナギ・ヨーロッパウナギ・アメリカウナギなど18種が属する。

フウセンウナギ・デンキウナギ・タウナギなどは、外見は細長い体型をしていてウナギに似ているが、別の仲間に分類される。また、ヤツメウナギ・ヌタウナギは硬骨魚類に属するウナギの仲間ではなく、原始的な無顎魚類(円口類)に分類される[3]。さ
331: 匿名 
[2013-08-09 15:11:38]
へえー
332: 匿名 
[2013-08-10 14:07:52]
鰻屋行ったが2時までだということで入れなかった。
333: 匿名さん 
[2013-08-10 14:24:19]
中国産は食べるべきじゃない。
他の国の産物よりも、いろんな成分が豊富にありそうで。
334: 匿名 
[2013-08-11 14:49:18]
うな丼半身1200円食った。国産。
335: 匿名さん 
[2014-07-01 21:29:29]
日本うなぎが・・・・絶滅危惧種になりましたわ
336: 匿名さん 
[2014-07-01 21:34:24]
●● 『日本ウナギ絶滅を招いたのは日本人だ 』 日経新聞が社説で報道。

生物保全の国際機関が、日本を中心としたアジア地域に生息するニホンウナギを
絶滅の恐れのある「レッドリスト」に指定した。
 ウナギの供給は、養殖のための稚魚も含めすべて天然の資源に頼る。
政府は近隣の各国・地域と協力して乱獲防止に努めてほしい。

ウナギを食べる日本の責任=こうした状況を招いた原因は日本人にあることを
忘れてはならない(日経)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404165758/l50
337: 匿名さん 
[2014-07-02 08:36:24]
日本経済新聞が他人ごとみたいに、日本人を叱っているけどさ、日本経済新聞こそ、こう

いう問題を、もっと前から取材して大問題にしたらよかったんじゃないの?
マスゴミの他人事批判の典型だよ。

自分のとこの記者どもは日本ウナギを食ってないのかね?
338: 匿名 
[2014-07-02 14:56:23]
三千円以下は怖い
339: 匿名さん 
[2014-07-02 15:19:26]
日本経済新聞の記者は食うな
340: 匿名 
[2014-07-02 15:27:50]
>うな丼半身1200円食った。国産。

そう思いつつ、実は中国産か。笑
341: 匿名さん 
[2014-07-02 15:36:31]
麻布にある老舗のウナギを食ったんですが、国産ですよねぇ?
342: 匿名さん 
[2014-07-02 16:00:44]
シナウナギ
食った翌日
おやじ死ぬ

なんちゃって!
343: 匿名 
[2014-07-02 17:57:11]
まあ、わざわざ鰻食べたいとも思わんけどね。
ほとんどタレの味やん
344: 匿名 
[2014-07-02 18:05:21]
食べるなら今のうち。
345: 匿名 
[2014-07-02 18:16:26]
>343
なら白焼きはどう?ワサビ醤油で食べるの。
346: 匿名さん 
[2014-07-02 18:45:04]
確かに白焼きを
目の前に出されたら、
わさび醤油で食べたら美味いよ。笑
でも、わざわざ食べたい口にはならんねんな。
347: 匿名さん 
[2014-07-05 15:01:17]
ウナギかば焼き値下がり、中国産が昨年比3割安

養殖物が大半を占めるウナギはここ数年、稚魚の不漁が深刻化して生産量が減り、
取引価格はまさにうなぎ上りだった。
ところが、 昨年の冬から稚魚の漁獲が一時的に回復して状況が一変。
日本のほか中国や台湾を含む東アジアの生産量は「昨年のほぼ4倍に増える見込み」
(日本鰻輸入組合)という。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014070500026

348: 匿名さん 
[2014-07-05 19:23:42]
鰻の旬は初夏だと思ってる奴がここには多そうだな。
349: 匿名 
[2014-07-06 12:39:16]
今夜はうなぎだ。
350: 匿名 
[2014-07-07 21:07:17]
うな丼とひつまぶし、どっち食べる?
351: 匿名 
[2014-07-07 21:10:42]
悩みますね
352: 入居済み住民さん 
[2014-07-08 11:24:22]
シナで加工されたウナギなんて売るんじゃないよ
買う奴の気が知れんわい
353: 匿名 
[2014-07-08 12:36:30]
うなぎ丼は、三千円以上やないと怖いな♪
354: ナマズさん 
[2014-07-08 13:34:40]
相変わらずウナギが高い。2010年4月に888円だった蒲焼き(100グラム)は、
今年4月現在で1283円にまで上昇した(総務省家計調査)。
 
そこで始まったのが代替品探しだ。アフリカ産、アメリカ産など外来ウナギは
「脂が少なく風味不足」
そんな中、代替魚候補としてにわかに注目されているのがナマズだ。
 
蒲焼きにして見た目はほぼ変わらず、味は脂を抑えたウナギのサッパリ風味といった感じ。
江戸時代からナマズ料理が盛んだという埼玉県吉川市では、ウナギ高騰の今こそナマズだと
アピールに乗り出している。吉川市で7代続く老舗『福寿家』の主人・小林政夫氏はこう語る。
 
「このあたりでは蒲焼きといえばウナギと並んでナマズの名が挙がります。
川が3本合流する低湿地帯で、昔からナマズが沢山獲れていました。値段の安さもさながら、
上品な味わいで当店では人気の一品です」
 
同店ではナマズの蒲焼きが16000円から、ウナギは2400円から。
確かに格段に安い。
『福寿家』にご飯の上に蒲焼きを乗せた「ナマズ重」を、特別に作ってもらい、試食してみた。
 
見た目はウナギと変わらない。焦げた蒲焼きの香ばしい匂いが食欲をそそる。
 
肝心なのは味だ。ウナギより身がしっかりしており、歯応えは白身魚を食べている印象に近い。
確かにウナギというには淡白すぎる気はするが、これはこれでおいしい。
 
気になったのは、白米との相性。ウナギのようにホロホロと身が崩れないうえ、脂分が少ないため、
ご飯と絡まない。蒲焼きの味は合格点ながら、ウナ重ならぬナマ重となると、やや不満も残る。
 
355: ナマズさん 
[2014-07-08 13:35:26]
相変わらずウナギが高い。2010年4月に888円だった蒲焼き(100グラム)は、
今年4月現在で1283円にまで上昇した(総務省家計調査)。
 
そこで始まったのが代替品探しだ。アフリカ産、アメリカ産など外来ウナギは
「脂が少なく風味不足」
そんな中、代替魚候補としてにわかに注目されているのがナマズだ。
 
蒲焼きにして見た目はほぼ変わらず、味は脂を抑えたウナギのサッパリ風味といった感じ。
江戸時代からナマズ料理が盛んだという埼玉県吉川市では、ウナギ高騰の今こそナマズだと
アピールに乗り出している。吉川市で7代続く老舗『福寿家』の主人・小林政夫氏はこう語る。
 
「このあたりでは蒲焼きといえばウナギと並んでナマズの名が挙がります。
川が3本合流する低湿地帯で、昔からナマズが沢山獲れていました。値段の安さもさながら、
上品な味わいで当店では人気の一品です」
 
同店ではナマズの蒲焼きが1600円から、ウナギは2400円から。
確かに格段に安い。
『福寿家』にご飯の上に蒲焼きを乗せた「ナマズ重」を、特別に作ってもらい、試食してみた。
 
見た目はウナギと変わらない。焦げた蒲焼きの香ばしい匂いが食欲をそそる。
 
肝心なのは味だ。ウナギより身がしっかりしており、歯応えは白身魚を食べている印象に近い。
確かにウナギというには淡白すぎる気はするが、これはこれでおいしい。
 
気になったのは、白米との相性。ウナギのようにホロホロと身が崩れないうえ、脂分が少ないため、
ご飯と絡まない。蒲焼きの味は合格点ながら、ウナ重ならぬナマ重となると、やや不満も残る。
 
356: 匿名さん 
[2014-07-08 15:41:19]
確かにナマズの蒲焼きは美味しいらしいけど、やっぱり夏バテ防止にはウナギが食べたい。
357: 匿名さん 
[2014-07-28 12:30:54]
そうだね明日はウナギ食べたい
358: 匿名 
[2014-07-28 12:34:42]
でもさ、中国産はなあ?
国産うなぎで1匹4000円以上やないと怖いからね★

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる