ドレッセ藤が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目36-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.27平米~90.00平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急ライフィア
販売代理:東急リバブル
施工会社:東急建設株式会社、東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
【タイトルとテキストを編集しました。10.9.5 管理人】
[スレ作成日時]2010-07-26 11:08:17
ドレッセ藤が丘
607:
匿名さん
[2011-05-17 23:20:51]
|
608:
購入検討中さん
[2011-05-17 23:21:10]
世帯年収1千万超でもきつかった。
まあ男の自分が4割というのも情けないが |
609:
匿名
[2011-05-17 23:22:05]
他を下?って誰か書いてますか?
|
610:
匿名さん
[2011-05-17 23:37:16]
共用施設が充実していても、その分管理費がかかって善し悪しですよね。
|
611:
匿名
[2011-05-17 23:57:05]
余計な共用施設はいりません、色々問題が出てくるので。
大規模マンションより中規模が良い という方々が選んでいると思います。 |
612:
匿名
[2011-05-18 00:01:00]
608はスルー
|
613:
匿名さん
[2011-05-18 01:08:42]
ここって次から次へと購入者が擁護するよね。
|
614:
匿名さん
[2011-05-18 01:31:25]
このご時世、300世帯近くを売る御苦労は大変な事と察します。
|
615:
匿名さん
[2011-05-18 01:32:21]
↑誤爆。失礼しました。
|
616:
匿名
[2011-05-18 06:03:57]
613さんへ
人それぞれの意見を言っているだけでしょう。 掲示板ですから。 |
|
617:
匿名
[2011-05-18 06:06:59]
ほとんどの購入者はこんな掲示板、馬鹿らしくて読んでないでしょ(笑)
私を含めて部外者同士で楽しんでるだけでは? 最近は関係ないネタばかりだし。 |
618:
匿名
[2011-05-18 07:36:14]
高級マンションは ハ行
パークハウス パークコート プラウド ブリリア |
619:
匿名さん
[2011-05-18 09:51:33]
ブリリアって高級なの?
ドレッセと同じか、ドレッセよりちょい上くらいのイメージだったけど。 |
620:
匿名
[2011-05-18 10:38:20]
ドレッセは、東急の駅構内と車内の宣伝広告中心。沿線から出れば無名。ブランドは無名だけど物は悪くない。
|
621:
匿名
[2011-05-18 12:00:40]
ドレッセはパークコートやパークハウスなんて目じゃないです。
|
622:
匿名
[2011-05-18 15:54:18]
621は部外者荒らしさん
|
623:
ビギナーさん
[2011-05-18 16:45:10]
ドレッセ藤が丘と、パークハウス市が尾
どちらが、将来売却しやすいですか? |
624:
匿名
[2011-05-18 19:08:15]
東急も電鉄より不動産のが良いな
不動産は他路線や全国で分譲しているから知名度もあるからねぇ ドレッセよりアルスのが好き |
625:
匿名
[2011-05-18 19:24:58]
誰も言ってないアルスとか言っている人 何?
|
626:
匿名さん
[2011-05-18 20:23:49]
最近、東急沿線で東急不動産の物件あまり見ないね。
今はアルスじゃなくてブランズ。 |
627:
匿名
[2011-05-18 22:28:45]
623さん、市が尾のパークハウスとこの物件を比べること自体おかしいよ。
立地や構造等、トータルで差がありすぎ。 今回のパークハウスは立地悪すぎる。 |
628:
匿名さん
[2011-05-18 22:37:23]
なぜおかしいと決めつけるんだろう?
|
629:
匿名さん
[2011-05-18 22:45:04]
市ヶ尾の方がいいでしょう。
大規模だし、徒歩1分も5分もたいしてかわらんよ。 |
630:
匿名
[2011-05-18 22:50:19]
大規模だし、5分だからダメでは?仕様も含め
|
631:
匿名
[2011-05-18 23:07:48]
市が尾って何か残念だよね。。
昔から知ってるから特に感じる。 昔は藤が丘より店があったけど、今はすっかり逆転されてるし。 |
632:
匿名
[2011-05-18 23:21:30]
大規模は敬遠されるでしょうね。
徒歩1分は 格別の付加価値です。 2分〜6分の違いはなくても、1分と〜5分以内は大違いです。 |
633:
匿名
[2011-05-18 23:25:53]
造りが高級そうですね
2基のエレベーターは背面ガラス張りで 中庭が見える!? |
634:
匿名
[2011-05-18 23:35:16]
またはじまったよ
そんなに他より ここがいい って書かないと気が済まないのかなあ? 完売間近のわりに余裕なさすぎ。 |
635:
匿名
[2011-05-18 23:39:12]
どちらの駅も嫌いではないけど、藤が丘のほうが資産価値は落ちにくいでしょうし。
徒歩一分というのは強いですよ。 |
636:
匿名
[2011-05-18 23:41:40]
だから書いてるの絶対購入者じゃないって(笑)
余裕無さ過ぎなのは、部外者同士の喧嘩でしょ。 ちなみに私は青葉台在住で何か面白いから張り付いてます。 |
637:
匿名さん
[2011-05-18 23:56:26]
普通に契約者も書いてるでしょ?
それか営業さん? ケチつけるな、とか書いてたし。 |
638:
匿名
[2011-05-18 23:59:28]
627さん、パークハウスの立地は良いと思いますよ〜
でもドレッセ藤が丘の立地に敵うところは他にない。 |
639:
匿名
[2011-05-19 00:05:59]
ケチつけるな なんて書いてあったの?何番?
|
640:
匿名
[2011-05-19 00:24:20]
住んでいる方々は必死だが藤が丘はそんなに良いところには思えない。
まあ住めば都というからね。 でもよそを見下すような態度は良くないよ。 |
641:
匿名さん
[2011-05-19 00:29:32]
市が尾はセンター北、センター南、ららぽーとに持っていかれたんだよ。でも、逆に言えば、市が尾はそれらに近い。
|
642:
匿名
[2011-05-19 03:26:51]
それ以外に中身にメリットはありませんか?
|
643:
匿名
[2011-05-19 06:14:14]
見下したりしてないでしょうよ
被害妄想激しい人 一人張り付いてるなぁ |
644:
匿名
[2011-05-19 06:29:53]
市が尾のように高度な駅はそうそうないのが何故分からないかな。。
江田、藤が丘よりも群を抜いている。 駅を降りれば一目瞭然! 市が尾より遥かに劣る藤が丘の物件にわざわざ書きこんであげてるだけでも感謝して欲しい。 |
645:
匿名さん
[2011-05-19 06:33:08]
そういや3.11の時に市が尾の震度は異常に低かった。
地盤が良いのか?計測器の故障? |
646:
匿名さん
[2011-05-19 07:04:16]
ずっとしつこく張り付いてる方は、やっぱり市が尾の人なんだ(笑)
痛すぎる。。。 自分の駅が一番良いと思ってるならムキになって相手しなきゃいいのにね。 |
647:
匿名
[2011-05-19 07:20:02]
青葉区には断層があり市が尾も藤が丘も青葉台もかかってます。
|
648:
匿名
[2011-05-19 11:54:28]
青葉台たまプラーザでは駅前が開発されて、普通は無理なのが当たり前で、寂れた街だから徒歩1分が可能なんです。スーパー、病院でごまかしているが、駅前も綺麗じゃないしセンター北、たまプラレベルとは比べられない、所詮市ヶ尾、江田と応酬する低レベル争いがお似合いの場所。
|
649:
匿名さん
[2011-05-19 12:41:13]
たまプラ>藤が丘>市が尾>江田>>>>>センター北
|
650:
匿名はん
[2011-05-19 13:00:07]
駅前はきれいじゃないけど、駅はきれいになりましたね。
マンション増えてきているので、駅前や店の充実に期待します。 |
651:
匿名
[2011-05-19 14:27:47]
あのショッピングセンター連合がいるかぎり期待したらダメだよ。これ以上は絶対望めないから、寂れていくだけ。市ヶ尾の方が必ず将来性ある。
|
652:
匿名
[2011-05-19 14:48:06]
市が尾住民ですが
ここで市が尾自慢してる人…やめようよ 644さん 高度な駅とかまじ恥ずかしい 叩かれるだけじゃん |
653:
匿名さん
[2011-05-19 17:35:15]
|
654:
匿名
[2011-05-19 18:31:45]
市が尾ナンバーワン!
市が尾ナンバーワン! 知能指数、言葉遣い、民度、環境全てあざみ野から青葉台の中ではダントツトップだし、 いちいち説明してあげないと分からない人達ばかりで疲れるわマジ。。 まともな人はパークハウスにすみましょー。 |
655:
匿名さん
[2011-05-19 18:45:59]
>>652
あの~、ほとんどの方は わざと だとわかっているのでは? わざとここでこう書いて、市が尾のパークハウスの評判を落とそうとしているんですよ。 市が尾もほぼ同時の販売があるので大変なんでしょう、色々と。 |
656:
匿名
[2011-05-19 20:28:31]
ここは、ほぼ完売なのに、今更になって市が尾の評判落とす必要はないでしょ??
掲示板って色んな人がいるし、本当に市が尾が好きなだけだと思いますよ。 表現の仕方は問題だけど |
あちらの方が値段的にはかなりお安いようですが。
でも完売間近の物件と、これから販売する物件を今さら比較するのは
遅きに失した感がありますね。