東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ藤が丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ドレッセ藤が丘
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-07-02 22:18:09
 削除依頼 投稿する

ドレッセ藤が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目36-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.27平米~90.00平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急ライフィア
販売代理:東急リバブル

施工会社:東急建設株式会社、東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

【タイトルとテキストを編集しました。10.9.5 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-26 11:08:17

現在の物件
ドレッセ藤が丘
ドレッセ藤が丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目36-1(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩1分
総戸数: 83戸

ドレッセ藤が丘

451: 匿名 
[2011-04-06 18:39:37]
批判的な書き込みに誰も共感してあげないからいつまでも書き込みしてるし。

早く共感してあげて。
452: 匿名さん 
[2011-04-06 22:34:16]
藤が丘にしては高い
駅徒歩1分にしては安い
その二つが合わさった結果が今の状況
453: 匿名 
[2011-04-10 20:35:11]
やっと嘘まみれの批判も落ち着きましたね。

有意義な掲示板にしたいです。
454: 匿名さん 
[2011-04-10 21:49:29]
嘘まみれの批判?!

冷静に見てほとんど事実だと思うが、
455: 匿名さん 
[2011-04-10 22:01:08]
あの駅周辺を寂れてると感じるか感じないかなんて、人それぞれだもんなぁ。
456: 匿名 
[2011-04-11 06:02:48]
まだいたんだ(笑)
457: 匿名 
[2011-04-11 06:43:37]
455は他の青葉区スレにも張り付いている暇人
458: 匿名 
[2011-04-11 11:09:53]
ここを検討している人はいなそうなので、わざわざあげなくてもいいのでは?
459: 匿名 
[2011-04-11 15:31:46]
だからまだ竣工までかなりあるって(笑)

それで残り五戸は凄い。
どうしてもカラみたいなら竣工後も売れ残ってる物件が沢山あるからそちらで絡みまくれば?
460: 匿名 
[2011-04-11 17:38:49]
たぶんもっと安かったら即完売だろうから、いい値付けしたと言えるのでは。
461: 匿名 
[2011-04-11 17:49:39]
確かに値段相応だと思います。
462: 匿名 
[2011-04-11 19:06:05]
ネガに絡みすぎ
だから契約者必死と更にネガられる
スルーしなよ
463: 匿名 
[2011-04-11 19:41:33]
460さんは ネガじゃなく冷静ですよ。
461さんも 普通に冷静ですよね。
462さんは考え過ぎ。
464: 匿名さん 
[2011-04-11 19:46:02]
>462 そうですね
465: 匿名 
[2011-04-11 19:53:03]
1つのネガレスに何人レスつけてるの?って話。
466: 匿名 
[2011-04-11 19:59:21]
ここは検討板なので 色んな意見があって当たり前なのでは?
467: 匿名さん 
[2011-04-11 22:16:39]
ここは検討板というより購入者に監視されてる板。
468: 匿名 
[2011-04-11 22:19:32]
いやいや、ネタんでる人が監視してる掲示板でしょ。

同レベルの対応してしまった。。
469: 匿名さん 
[2011-04-11 23:34:30]
買い物したければ車なら鴨井や港北ニュータウンがすぐ近いし、
電車なら南町田でも二子玉川でも一本で行ける。
旦那の通勤地獄は田都沿線でも最悪だと思うが(徒歩1分ではとても相殺しきれない)
奥様がのんびり優雅に暮らすには最高のマンションだと思う。
470: 匿名 
[2011-04-12 17:06:52]
川崎市が福島の瓦礫ゴミを引き受けて焼却したらここもヤバイの?
王禅寺近いよね?
471: 周辺住民さん 
[2011-04-13 01:22:06]
No.470

お前、度が過ぎるなぁ。恥を知れよ。
472: 購入検討中さん 
[2011-04-15 12:00:54]
田園都市線の急行停車駅に絞って探していましたが、先日始めてこちらのモデルルームに行って来ました。

今販売中の新築マンションでは、こちらのマンションが一番いいと思いました。

もっと早く行けばよかったと後悔。

二階以上希望なんですが、震災の影響でキャンセルする人とか出ませんかね⁉
473: 匿名 
[2011-04-15 14:26:46]
私は一階のテラスも素敵だなと思いました。
急行停車駅でなくても
それ以上に気に入った点は何ですか?
474: 匿名 
[2011-04-16 02:01:58]
各駅だろうが、急行だろうが駅1分に住める人はなかなかいませんよ
475: 匿名さん 
[2011-04-16 02:06:10]
都内に通勤してるなら、絶対やめた方が良い。
476: 匿名 
[2011-04-16 02:45:27]
藤が丘だと後ろから来る急行にどんどん抜かれるからね。徒歩1分でもね。
477: 匿名 
[2011-04-16 03:15:26]
電車の競争してるのでは無いから別にいいのでは?現実友人の家は急行停車駅から10分だったけど、だんだん口数減ってまだかよって気持ちになったな。もし駅近だったら近いなぁって盛り上がりながら家に着いたかもな
478: 匿名 
[2011-04-16 07:33:12]
各駅だと、どんどん抜かれるって(笑)

あざみ野で急行に乗り換えないんですね。

そうしなくても朝は二子玉から各駅で急行も各駅も大して変わらない。
479: 匿名 
[2011-04-16 08:16:44]
藤が丘で通過待ち、江田で通過待ち、梶が谷で通過待ち。どんどんどんですな。

鷺沼で急行乗り換えてもたいして早くならないですね。藤が丘だと。
480: 匿名 
[2011-04-16 08:38:29]
まあ、通勤に不便な位置の各駅停車の駅でも、駅前が少々さびしくても、
駅徒歩1分には変わらないからね。
それでなかなか高い値段でも売れているわけだし、おそらく中古での評価も高いと思うよ。
481: 匿名 
[2011-04-16 10:50:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
482: 匿名 
[2011-04-16 12:51:12]
急行に乗ろうとする事自体、せっかち、ぐうたら、早起き出来ない人達が多い。そういう人が異常に急行自慢にこだわるね
483: 匿名さん 
[2011-04-16 13:43:13]
青葉台駅〜藤が丘駅って歩いても12分位ですよ
仕事帰りは、急行で、青葉台から歩きでも良いと思います

青葉台徒歩10分に住むよりは、

青葉台徒歩12分藤が丘徒歩1分の方が、

便利な気が⁈
484: 匿名 
[2011-04-16 13:48:53]
だいたい急行に抜かれるって言うけど、その連中は必死に歩いても、残念ながらまだ駅にも到着できてないよ
485: 匿名さん 
[2011-04-16 13:54:56]
マンションギャラリーからDM届いた。苦戦してるのかな?
それとも地道な営業活動?
ちなみに私は他の物件を契約済みです。
486: 匿名 
[2011-04-16 14:04:48]
急行に乗ろうとする事自体、せっかち、ぐうたら、早起き出来ない人達が多い。そういう人が異常に急行自慢にこだわるね


なら、駅徒歩1分にこだわらなければいいじゃん。
藤が丘ならマンションでなく風光明美な戸建てをお勧めします。
487: 匿名さん 
[2011-04-16 16:38:35]
あの田園都市線の満員電車の不快感の中で
毎朝急行に3回も抜かれるとか、まさに通勤地獄
488: 匿名 
[2011-04-16 16:51:33]
それぞれ もっともな意見ばかりで とても参考になりました!
実際にシュミレーションしてみると、
藤が丘 徒歩1分
青葉台 徒歩10分
で、渋谷まで

自宅を
6時00分、6時30分、7時00分
に出発した場合
それぞれ乗り換え案内を見てみたら
全て 同じ到着時間でした。
引き分けでした。
489: 匿名 
[2011-04-16 16:57:48]
抜かれている間、汗だくで駅に向かっている最中か、ダッシュ走りの最中か?それも不快だな。通勤地獄を味わう貧民サラリーマンばかりが住んでるわけではないと思うよ。ちなみに都内に住んでいるから関係ないけど
490: 匿名 
[2011-04-16 17:04:40]
と いうことは、、各駅 対 急行 の決着はドローで終わりでいいのでは。。
そろそろ 他の話題で検討したいです
491: 匿名 
[2011-04-16 17:10:53]
駅1分なのに即日完売でないので、中古になった時の評価は厳しいと思いますが。
492: 匿名 
[2011-04-16 17:19:13]
今どき即日完売したマンションを教えてほしい。
駅1分でもないよ。
493: 匿名 
[2011-04-16 17:44:51]
とてもドローとは思えんが、
そう思いたい人が買っているのだから
よしとしたらいい。
494: 匿名 
[2011-04-16 17:47:10]
田奈駅徒歩1分と藤が丘徒歩1分だと
田奈の方が早く渋谷につかないか?

藤が丘にとって有利な時間を選べば藤が丘になるかもしれないが、
495: 匿名 
[2011-04-16 18:01:26]
くどいねえ。

もういいよ。
496: 匿名 
[2011-04-16 18:34:51]
494 同じ各停 それだけはない。
497: 匿名 
[2011-04-16 19:49:16]
ドローなら歩かない分だけ各駅の方が、雨や雪に左右されないからましだね
498: 匿名 
[2011-04-16 20:06:14]
寂れた各駅の駅とひととおり揃っている急行駅。
ドローか?
499: 匿名 
[2011-04-16 20:29:11]
寂れた各駅というが、急行の徒歩10分の場所も暗くて寂れて何も無いだろ。急行自慢を語るなら、駅近でなければ、同レベルだよ。
500: 匿名 
[2011-04-16 20:40:39]
場所知ってるけど、立地も環境も学区も申し分ない良いマンション。即日完売しないのは価格が高いだけ。ネガるとこあまりないから無理矢理各停か急行の話題になってるだけだねここ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドレッセ藤が丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる