ガーデンブリーズ 光の街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県相模原市上溝字甲七号1936(地番)
交通:相模線 「番田」駅 徒歩4分
価格:2300万円台-4000万円台予定
間取:3LDK-5LDK
面積:64.29平米-88.28平米
設計・監理:長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工:長谷工コーポレーション
売主・販売提携(代理):ナイス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:ナイスコミュニティー
[スレ作成日時]2008-07-25 00:33:00
ガーデンブリーズ 光の街
43:
匿名さん
[2009-06-29 22:58:00]
40です。相模線のダイヤ調べました!平日朝6時~8時までは1時間に10分置きに四線来ますね!通勤には問題ないレベルかと思います
|
44:
匿名
[2009-06-30 12:48:00]
橋本発の終電23:21分が早すぎて致命的です。
もう1本(午前様帯)増発が出来れば検討可ですね。 朝は問題ないだけに勿体無いです。 |
45:
匿名さん
[2009-06-30 23:33:00]
来年に橋本駅にアリオ橋本という超巨大ショッピング施設が出来るので、もしかしたら相模線に動きあるかも知れませんね
|
46:
匿名さん
[2009-06-30 23:59:00]
相模線は単線なのでこれ以上はムリでしょう。
もし、もしも、何か間違って、小田急多摩線が相模原-上溝-愛川と 繋がったら化けるかもしれませんね。 |
47:
匿名さん
[2009-07-01 00:15:00]
なるほどその手がありましたね小田急さんお願いしま~すガーデンブリーズ住民のためにも
|
48:
匿名さん
[2009-07-01 09:06:00]
本日モデルルーム行ってきます。そろそろ実際に中に入れそうですね。駐車場も見れたら見てきます。
|
49:
購入検討中さん
[2009-07-01 09:56:00]
41です。
今橋本に住んでいるので、出来れば橋本がよかったけれど、 ここの値段を見てしまったら、橋本はさすがに高いですね・・・ 相模線は今でも朝の通勤、通学時間は結構混雑しているのに、 複線になる、という話は聞いたことがありません。 46さんが言っているようなことがもしあったとしても、 何十年後???って感じでしょうね。 その頃はきっと通勤なんて関係なさそうです。 もうちょっと他の物件もみて検討してみたいと思います。 |
50:
匿名さん
[2009-07-01 12:44:00]
ですね、マンション選びは、譲れない条件がございましたら他の物件も見て視野を広げるのも手かと思います。その中で妥協出来る物件が最終的に選ばれる物だと思います。自分は相武台に住んでいますが車通勤なので、自走式駐車場にこだわりましたら番田になりました(笑)
|
51:
匿名さん
[2009-07-03 20:19:00]
購入を検討していますが、値引き交渉で安くなった方はいらっしゃいますか!?
格安の部屋はほぼ埋まっていて2500万前後の部屋しか空いていないみたいです。その位だすなら、もう少し場所が選べると思うんです。 やはり、一度大幅に値下げをしているので難しいのでしょうか? |
52:
匿名さん
[2009-07-04 00:26:00]
そうですか。もう2000万前後は残っていないですか。わたくし、今回の値下げの前に値引き交渉しましたが始めに500万円ほど値引きしているから個人的な値引きはしていませんと言われました。ですが設備や免震構造の割にやはり格安ですので契約しちゃいました。
|
|
53:
匿名さん
[2009-07-04 17:59:00]
52さん、ご返答ありがとうございます。
やはり難しいですよね…。物件が良いだけに場所で悩みます。 2000万ちょっとなら即買うのですが。 |
54:
申込予定さん
[2009-07-05 09:02:00]
>>52さん
ここの物件って、これまでに2回、価格改訂(値引き)されてるのですか?? |
55:
匿名さん
[2009-07-05 10:53:00]
54さん、価格改訂はついこないだが一回目ですね。最初の500万と言うのはあくまで担当者が言っていた事でして、販売前の事だと思います。
|
56:
申込予定さん
[2009-07-05 11:03:00]
|
57:
匿名さん
[2009-07-10 04:44:00]
駐車場の抽選始まりましたね。どの場所にするかな。屋根付き?平置き?それとも?
|
58:
匿名
[2009-07-17 17:04:00]
そろそろ内覧会が近くなってきましたね。みなさん建築士とか頼む方いらっしゃいましたら教えてください。
|
60:
匿名さん
[2009-07-26 04:52:00]
精米工場跡地らしいですね。広大な場所ですね。
|
61:
審査中
[2009-07-26 21:58:00]
どうやら借り入れ額が足りないみたいです。他の物件も検討せざるをえないかな。
|
62:
匿名さん
[2009-07-27 19:24:00]
ただいま審査中ですが、早い方でどのくらい掛かりましたか?
|
63:
審査中
[2009-07-27 20:23:00]
事前審査用紙記入からもうすぐ一ヶ月です。
|
64:
匿名さん
[2009-07-27 23:04:00]
審査中さん、お返事ありがとうございます。
やはり1ヶ月位掛かるんですね…気長に待ちます。 |
65:
匿名さん
[2009-07-29 02:31:00]
ファミリータイプの物件ですが、独身で買われる方いらっしゃいますか?
|
66:
契約者
[2009-07-29 22:54:00]
手付金放棄でキャンセルしようかと思っています。やはり相模線では通勤に不便なので。現在相鉄線の物件を検討しています。
|
67:
匿名
[2009-08-02 15:39:00]
購入検討中の者です。
MRにいったときに、マンションの裏手から相模大野行きのバスがある、とチラッと聞いたんですがご存知の方いらっしゃいますか? マンションはとても気に入っているのですが、車の運転ができない為交通の便がネックになっています。 |
68:
契約済み者
[2009-08-02 21:48:00]
亀ヶ池八幡宮前からの神奈中バスですね。
一時間に一本、相模大野へバスが出ています。所要時間は35分くらいのようです。 もっと本数が多いと便利なんですけどね。 |
69:
匿名
[2009-08-02 22:29:00]
68契約済みさん
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。1時間に1本…もう少し増えたらいいですねー! |
70:
匿名さん
[2009-08-27 21:16:51]
相模線の番田駅前はおもっていた以上に小綺麗で好印象でした。本数面ではやはり考えてしまいますけど。相模大野にタイミング良くアクセスできるのであれば、個人的には前向きに検討しようと思っています。でも、やはり車は必要かもしれませんね…。
環境的にはかなり良いように思います。近くにある麻溝公園や相模原公園には週末子供を連れて行けますし、ドラッグストアや三和があるのも便利だな、と。夏場は花火大会が見れそうですし。あと気になるのは小学校、中学校の評判です。まだ保育園に通っていますが、どんな感じなのかは知っておきたいところです。 |
71:
匿名さん
[2009-08-29 11:12:36]
麻溝公園には、ポニー乗り場やふれあい動物園などがあって、休日はにぎわっていますよね。
小さいお子さんがいる家庭では、重宝する公園ですね。 グランドではサッカーや野球の試合がよく行なわれているので、小学校や中学校に行っても、いろいろ使い道のある 公園です。 JRまで4分ですし、環境もよさそうなので前向きに考えています。 車があれば、より一層便利なところですよね。 |
72:
周辺住民さん
[2009-08-29 14:17:25]
環境はのどかな場所ですが臭いとか気になりませんか?
私は正直・・・・無理です。 |
73:
契約済み
[2009-08-30 09:28:10]
臭いについて別の掲示板にも色々書き込みがありますが全然気になりませんよ。
臭いも感じ方に個人差がありますが、夫も気にならないと言っていました。 |
74:
買い換え検討中
[2009-08-31 10:21:22]
風向きによっては、微妙に臭うようですが、健康を害するほどのものではないので、我慢できそうなかんじです。
価格も随分下がったので、買い替えを検討中です。 でも、まだこの価格だと、このあたりに一戸建てを購入できるのではないかという気持ちもあり複雑です。 |
75:
近隣
[2009-08-31 23:46:58]
う~ん単身者ならともかく2000万出すならここいらでしたら一戸建てのほうをオススメします。
|
76:
契約解除者
[2009-08-31 23:50:07]
ここの物件はチラシ広告では調子良く書いてるけど結局資金出せる客しか相手にしませんね。
|
77:
契約者
[2009-08-31 23:55:11]
内覧会行ってきました。期待していたほどではなかったです。トイレはウォシュレットではないし、お風呂は1317規格で狭いし、床はいまどき一枚の直床だし、個人的には部屋単体では賃貸に毛が生えたくらいと思ったほうがいいかもですね。
|
78:
入居予定
[2009-08-31 23:59:20]
↑↑他社の嫌がらせですかね。皆さん事実無根です。気になさらないで下さいね。
|
79:
契約済みさん
[2009-09-01 00:04:52]
周辺の一戸建てと悩みました。2500万前後の建売を実際見て周りましたが
建物の質、立地はそれなりのものでした。私見ですが、2000万前半でこの質、 立地、4LDKはなかなかないと思います。 |
80:
契約済み
[2009-09-01 10:18:36]
お風呂は部屋の広さにより1317、1418、1620の三種類がありますよね。
間取り図からもわかりますから、ご自身の部屋のお風呂が1317だった事は予めわかってたと思います。 直床というのは本当でクッションフローリングです。私はクッションフローリングが苦手なので検討時はネックでした。 また、シャワートイレは標準仕様ではありません。オプションか自分で取り付けです。担当者から事前にあった説明では、他の物件で標準にしていたけれど、それより高性能の便座に変える人が多いため敢えて付けていないそうです。 私は契約前に色々聞きましたし担当者も詳しく説明してくれましたが、担当者の対応に差があるように思います。 |
81:
契約済み
[2009-09-02 14:49:23]
80さんのおっしゃる通り、全て調べれば事前にわかる内容ですね。知らずに契約しちゃったのでしょうか…。
確かに、設備はそんなに金かけてないなあという印象はあります。でもそれが嫌ならオプション付ければいいじゃん、という話ですね。直床はどうにもなりませんが。 あと、ここだったら一軒家が買える…についてですが、私自身はマンション派なので同じ価格で買えるとしてもマンションの方を選びます。 好みの問題なので、どっちがいいという話ではないのでは。 |
82:
匿名さん
[2009-09-03 22:40:41]
どなたか、花火見学会に行かれた方はいらっしゃいますか?
マンション高層階から眺める花火はキレイだったでしょうね。 こちらは環境が良く、非常に心ひかれるのですが 交通渋滞がすごいんですよね・・・。 特に朝の国道129線は大渋滞になると聞き及んだもので、 躊躇しております。 道路事情さえクリアできれば思い切れるのですが。 価格がかなり下がっているので思い悩んでいますが、 じっくり長考しているうちに売り切れてしまいそうです。 |
83:
契約者
[2009-09-04 00:22:09]
82さん、ついこないだモデルルーム行きましたが、まだ三分の一程余っていますね。宜しかったら11階2150万を日曜にキャンセルしますので検討してみて下さい。確か内覧出来たと思います。
|
84:
ビギナーさん
[2009-09-04 19:24:07]
>83さん
キャンセルですか! 日曜ってことは6日ですね。 11階で2150万円・・・もしかしてB棟の3LDKでしょうか。 キャンセルが決まってから他の人が内覧できるまでどのくらいタイムラグがあるんだろう。 日曜日に行ってみて、その日に見られるならいいんだけれど。 モデルルームは脳内で上手くオプションを外せなくて苦手なもので。 ただ、83さん。物件に難があっての契約キャンセルではないですよね? |
85:
契約済みさん
[2009-09-05 00:43:01]
>84さん
いえいえ、ただ借り入れ額の関連でもう少し低層の階に変更するだけですよ^^ 物件は文句の付けようがございませんです。 11階の部屋、ご興味おありのようでしたら、モデルルームでそれとなく聞いてみてはいかがですか^^ |
86:
匿名さん
[2009-09-05 12:18:27]
花火はきれいに見えましたよ。
周りに遮る建物がないので、よかったです。 でも、ちょっと花火との距離があるので、迫力には欠けますが、花火観賞には、もってこいです。 落ち着いた雰囲気で、花火が楽しめますよ。 駅からも近いし、買い物にも困らないので、立地はかなりいいと思います。 価格的にも、、満足です。 車通勤を考えているならやはり朝の渋滞は覚悟しないといけないかもしれませんね。 踏切もたくさんありますし・・・ |
87:
ビギナーさん
[2009-09-05 22:49:47]
>83&85さん
立ち入ったことをお聞きしてしまったにも関わらず丁寧なご回答ありがとうございます。 そうですね、モデルルームに行ってシレッと聞いてみるのが一番ですね。 キャンセル物件ということで価格的に勉強してもらえたりするとさらに嬉しいけれど、 すでにお買い得価格のようだしそれはちょっと欲張りすぎ? 多少迫力にかけるとしても花火を自宅でくつろぎながら見られるのはいいですよね。 友人など呼んでわいわいお酒でも飲みながらベランダで気楽に楽しむのにちょうど良さそう。 なんて夢がふくらみます。 朝の渋滞問題はここなら逆に電車通勤になるし、買い物など生活の便も良いし、 11階の現物見て家族も気に入ってくれたら・・・! |
88:
契約済みさん
[2009-09-06 10:05:55]
11階の3LDKで2150万ですと、部屋にもよりますが2ヶ月前より
400~500万程値下げされてますね。ここの物件は最終的に上階層は 売れ残った結果、格安で買えそうな感じがしますね。 相模川の花火はA棟もしくはB棟のA棟よりの角部屋(BA)でないと 観られないので注意です。 |
89:
熟考中
[2009-09-06 13:16:28]
正直迷っています。通勤時間を取るか、環境を取るか。ここはとても環境がいいですね!凄く気に入っています。車で通勤時間40分~50分は一般的には遠いですかね。。
|
90:
契約済み
[2009-09-07 18:15:16]
一般的には遠いと思いますが、それをどう思うかはご本人次第ですね。
ちなみに私は電車通勤で、一時間半かかります。しかも相模線…。でも、環境とか価格とか、メリットの方が多いと判断して決めました。 |
91:
契約済みさん
[2009-09-12 13:29:37]
引渡しまでもうすぐですね。引越しの準備、転校の手続き等で大忙しです。
電車通勤なのでマンションの皆さんで番田駅が溢れないかが心配です。 逆に上溝駅のように立派な駅舎になるのもOKですね。 |
92:
匿名さん
[2009-09-12 20:34:08]
もうすぐ、お引っ越しですか。 引っ越し準備に大変でしょうけど、楽しみですね。 うらやましいです。
何が、一番の決め手でしたか? 番田駅まで近いし、スーパーも近くて便利、小学校や中学校もそれなりに近くて、立地はかなりいいですよね。 夏は、花火も楽しめそうだし・・・・ いろいろ魅力的なマンションですが、ここでいいのかなぁとちょっと決めかねています。 ずいぶん、価格も下がってきているのですが、我が家にとっては大きな買い物なので・・・・ |