住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
682:
スカイ住人
[2011-07-14 16:59:19]
|
||
683:
匿名
[2011-07-14 21:06:18]
気持ち悪いな。んなDVDみて喜ぶなんて単なる変態。
|
||
684:
スカイ住人
[2011-07-14 21:19:57]
|
||
687:
匿名
[2011-07-15 13:09:02]
例のDVDとは何でしょうか。コンシェルジュに言えばもらえるのですか?
|
||
688:
マンション住民さん
[2011-07-15 15:25:04]
ダニの件ですが、スカイタワーでかなりの住民が引越しをしてて、マンション自体にダニが多いなら、
問題になってもおかしくないですよね? マンション自体にダニが多いなら、売主の負担で駆除してもらったら良いのでは? おかげさまで、うちは何も出てませんが。 大きな問題になってないのは、やはり持ち込みではないでしょうか? |
||
689:
スカイ住人
[2011-07-15 18:41:58]
>687さん
入居手続きをしていれば郵便ポストの中に封筒で入ってるはずですよ! ところで駐車場って2台目は借りれないんですかね? たしかプレミアム住戸購入者は最初から2台契約OKだったような…。 やっぱり2台目借りるとしたら全戸完売してから抽選ですかね~。 |
||
690:
匿名
[2011-07-15 19:54:52]
ダニについて確認したところ直ぐに対応するとのことでした。
それなりの金額のマンションですから対応は早いですね。 |
||
691:
Mr.スカイ
[2011-07-15 20:06:06]
ダニなんて自己責任だろ。
小汚ない家から持ち込めばダニもついてくるだろ。 他の部屋に広がる前に駆除よろしく |
||
692:
匿名
[2011-07-15 21:34:41]
↑
買えない人はご遠慮下さい。 笑い過ぎてお腹が痛いです。 |
||
693:
匿名
[2011-07-15 22:31:09]
>>692
いやいや、笑い事じゃないですよ。 ダニや害虫が繁殖されたら困りますからね。 アートの引越しラッシュの時にある家庭の運んでる荷物が見えたんですが、小汚ない布団もあったので・・。 だからって布団をベランダの手すりにかけちゃ駄目ですけどね! |
||
|
||
694:
匿名
[2011-07-16 09:32:04]
692
あなたですか!ダニについて騒いでいる人は!脳内にダニが入り込んだのかな? |
||
695:
住民
[2011-07-16 09:38:24]
大家族が住んでますよね?子供4人くらい+じいさんばあさん+父母=8人
入居人数の制限はないですよね。 |
||
696:
匿名
[2011-07-16 11:50:42]
別に何人で住もうと勝手じゃないですか。大家族?今時珍しくていいのでは?
|
||
697:
匿名
[2011-07-16 13:28:51]
大家族は騒音トラブルの元では?マンションでは子沢山は迷惑ですよね。
|
||
698:
匿名
[2011-07-16 17:39:34]
>>697
それは酷い考えでしょ。 そんなに子供が嫌ならもっと違うタイプのマンションか、戸建てにされたらどうですか? 子沢山=迷惑 って思考が理解不能です。 まぁうちはDINKSですが、いずれ子供は欲しいので。 |
||
699:
匿名
[2011-07-17 01:00:41]
毎日暑いですね。
実は入居時にエアコンを設置しなかった部屋がありまして、 ご契約者限定のクーポンをくれた家電量販店での購入・取り付けを検討中です。 見栄えを良くするため配管カバーを付けてもらうつもりですが、 ビス打ちが必要になるので、同店の工事がどうなのか気になっています。 同店で配管カバー付きのエアコン取付工事をされた方がいらっしゃいましたら、 工事の具合などいろいろ教えていただけないでしょうか。 |
||
700:
入居済みさん
[2011-07-17 07:54:01]
|
||
701:
匿名
[2011-07-17 09:13:38]
規約を読んでない人がほとんどですよね。
初めての分譲マンション…管理規約?何ですか?知りませんし、聞いてません…って言う人が多そう |
||
702:
匿名
[2011-07-17 10:08:54]
確かに低層の方々のなかには、そう言う人の割合が多そうですね。
|
||
703:
匿名
[2011-07-17 12:21:15]
低層ってだけで、そういう見方をされるのですね。
|
||
704:
匿名
[2011-07-17 12:49:14]
まあ実際、半裸でベランダに出たり、手摺りに布団干してるのは低層だしな。
残業だよ。 |
||
705:
匿名
[2011-07-17 14:43:36]
699です。
配管カバー付きは必須なんですね。 そうなると、なおさら家電量販店の工事の具合が気になります。 利用された方、どうだったか教えていただけると有難いです。 |
||
706:
入居済み住民さん
[2011-07-17 15:22:11]
|
||
707:
匿名
[2011-07-17 18:46:05]
|
||
708:
匿名
[2011-07-17 21:08:46]
管理規約で決まってなんかないですよね。
|
||
709:
匿名
[2011-07-18 14:15:17]
化粧カバーが規約制定事項だと?
どんだけ頭の弱い人が住むマンションなんだ? |
||
710:
匿名
[2011-07-18 15:48:10]
>709
外部の者は、余計な感想を書かなくてよい。 |
||
711:
入居済み住民さん
[2011-07-18 17:58:25]
入居時に渡された資料の中に「ご入居にあたっての注意事項」という何枚かの書類があり、
その1枚にエアコン設置についての注意書きがあり「屋外の冷媒管には配管カバーを 取り付けてください。」と記載されていました。 管理規約では無くただの注意書きなので強制力は無いと思いますので、参考意見として 見ておけば良いのでは無いでしょうか。 家は前の賃貸アパートでカバーを付けなかったら6年ぐらいで化粧テープがボロボロに なったので、今回は素直に配管カバーを付けました。 見た目も綺麗で満足してます。 |
||
712:
匿名
[2011-07-18 19:45:43]
管理規約に記載されてなければ裸でも問題ないわけだな。
|
||
713:
入居済みさん
[2011-07-18 21:21:08]
低層階に、住んでいて、
半裸だとか、布団干してるだとか、 そんなに、色々と 言うなんて随分ですね。 なんで、この口コミの書き込みは、常にケンカごしな方が、多いのですか? |
||
714:
匿名
[2011-07-18 22:22:52]
|
||
715:
匿名
[2011-07-18 22:31:46]
まぁここの住民は
高層=高ステータス 低層=低ステータス と思っているんだろうな。 知能は高層ほど悪い傾向がある。これ豆知識な。 |
||
716:
匿名
[2011-07-19 01:10:43]
|
||
717:
匿名
[2011-07-19 08:19:56]
706さん、699です。情報ありがとうございます。
新宿西口の有名店も良さそうですね。検討してみます。 教えていただいてありがとうございました。 |
||
718:
匿名
[2011-07-19 13:29:17]
|
||
719:
匿名
[2011-07-19 17:41:36]
|
||
720:
スカイ住民
[2011-07-19 20:05:04]
まあまあ喧嘩両成敗でお願いします。
715、716はマンション買ってから本掲示板に来てください。 二人とも購入できるように頑張ってください |
||
721:
匿名さん
[2011-07-19 20:29:34]
最近、大宮近辺の食べブログしてくれないね。
楽しかったのに。 |
||
722:
高層階住人
[2011-07-19 23:02:38]
|
||
723:
匿名
[2011-07-19 23:25:48]
よかった。
全部ガセネタなんですね! 本気にして滅入ってしまってたよ。 |
||
724:
匿名
[2011-07-20 10:03:10]
荒らしに荒らされて
ぎすぎすするのは やめましょう。 |
||
725:
匿名
[2011-07-20 19:35:45]
出ました!!
ゴキちゃん。。。 以前は築20年のマンション。10年間で1〜2回お会いしたくらいでしたが。 ゴキブリホイホイって買ってみようかな |
||
726:
入居済みさん
[2011-07-20 20:21:27]
みなさんのおうちは、台風で雨吹き込んできてますか?
|
||
727:
匿名
[2011-07-20 20:27:36]
話は変わりますが、以前、食洗機を近鉄管理以外で注文された方がいたかと思います。
その時、鹿島さんに台所の色の型番を聞いたと書いてありました。もしよろしければ、具体的な型番を教えてもらえないでしょうか。 |
||
728:
匿名
[2011-07-21 02:23:15]
|
||
729:
匿名
[2011-07-21 08:16:59]
いやいや、725がゴキブリって意味じゃないか。
|
||
730:
匿名さん
[2011-07-21 09:48:47]
フォレスト申し込み予定です。
フィットネスジムやサウンドルームの使用状況はどうなんでしょうか。 現在で混んでて使えないとなると、フォレスト入居始まったら厳しいかなっと思って。 あと、カーシェアリングの状況もわかる方いれば教えてください。 |
||
731:
匿名
[2011-07-21 13:30:52]
カーシェアは使われているところ、見たことないですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
検討板ならまだしも…。
住んでから約4ヶ月たちますがホントに快適なマンションです!
ところで皆さん例のDVD見ました?
検討スレで営業努力が足りないと書かれていましたが、いやはや金かけてますね(笑)
嫌味になるので人には見せませんが良い記念DVDですね♪