近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-12-15 08:47:39
 

住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)

検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61

[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮 契約者用

490: 匿名 
[2011-06-08 12:04:55]
グランドガーデンのカエルで思い出しましたが、
紫陽花が咲きだしましたね。

通りがかりに見ていると、雨の日の憂鬱な少し気分が晴れそうです。
491: 住民さん 
[2011-06-08 15:19:36]
我が家からも網戸にするとカエルの声がよく聞こえいいもんですね。グランドガーデンだったのですね〜氷川参道あたりだと思ってました。私はヨガ体験してきました!結構ハードでしたが気持ちもリフレッシュできてまたやりたいです。夫婦の方、年配の方、いろんな方がいらっしゃいましたよ。
492: スカイ住人 
[2011-06-08 18:58:01]
皆さん!虫すごくないですか?
高層階住人ですが、夜灯りに誘われてかベランダに色々な種類の虫がやってきます。
てんとう虫やバッタ、先日はクワガタ(オス)がいました!

ココ大宮ですよね?www
493: 契約済みさん 
[2011-06-08 20:18:23]
ランドリーですが、ちょっと遅くなりましたが

http://www.omiyaag.com/C10986.html

大宮ルミネ2の5階の白洋舎は9時までやっています。

あと、虫ですが、大宮はアーバンとカントリーが混在しています。
そこが魅力だと思いますよ。

ちょっと行けば自然がたくさんありますし。
氷川参道にも、くわがたやかぶとむしがよく見つけられる木が
あって、子供たちは夏になると朝、よくとりに行っていたようです。
ちなみにくわがたは、赤坂にもいますよ。
都心でもクヌギがあれば、割といます。
494: 入居済みさん 
[2011-06-08 21:47:01]
>492
高層階というと25階以上ですよね。
バッタはさすがにないのでは?

495: スカイ住人 
[2011-06-08 22:05:50]
>494さん
ハイ。25階以上です。
バッタいました(汗)
トノサマバッタの小さい版みたいな感じでした。
一体どうやって80m以上登って(飛んで)きたのか…。

そして気付いたらまた旅に出たようです。

まぁ自分は虫大好きなんで田舎を思い出しテンション↑↑ですが(笑)

カブトムシ来ないかなぁ…
496: 入居済みさん 
[2011-06-08 22:24:15]
最近のバッタは凄いですね。

ここは庭園があるので、人間だけじゃなく色々な生き物にも住みやすいのかもしれないですね。
小さい子どもと庭を散歩することがありますが、あげは蝶がよく飛んでいます。

497: 匿名 
[2011-06-09 06:24:30]
みなさん騒音は発生してないですか?まだ上や隣が住まわれてないため非常に心配です。。。
498: 匿名さん 
[2011-06-09 20:12:40]
EVの隣接住戸ですが無音ですよ。
499: 入居済みさん 
[2011-06-09 21:30:20]
騒音はまったくないですね。
500: 入居済みさん 
[2011-06-10 01:05:10]
上の人の足音、かなり響いてきます。
501: 匿名 
[2011-06-10 02:12:40]
>500
ダウト!
502: 契約済みさん 
[2011-06-10 03:40:06]
3階の東南コーナー部屋が営業さんとの打ち合わせルームになっていますが
4階の音はほとんど聞こえませんでした。(結構耳をすませましたが)
たまたまいらっしゃらなかっただけかもしれませんが。
503: 入居済みさん 
[2011-06-10 04:12:08]
たまたま深夜に目が覚め、外の空気を吸おうとベランダに出たところ話し声が聞こえたので下を見下ろしたら男性2名がグランドゲートから歩いて来るのが見えました。そこまではよかったのですが、この男性が2名ともタバコを吸っており、建物手前でタバコを投げ捨てたのを見てかなりショックでした。
ここを見てるかどうかは分かりませんが、やめていただきたいですね。
同じ喫煙者としてマナーが悪い人を見ると悲しくなります。
504: 匿名さん 
[2011-06-10 12:17:26]
今朝は早番のために6時ごろ出かけたのですが、タバコの吸い殻なんて落ちていませんでしたよ。こんな早朝に掃除でもしてくれたんでしょうか?
505: 匿名 
[2011-06-10 14:41:42]
まぁタバコ、痰、唾などは良く見かけますよね。
同じマンションに暮らしていると思うと寂しいです
506: 匿名 
[2011-06-10 14:53:33]
清掃の方が一生懸命掃除をしてくれて感謝です。
私も少しでも綺麗に保とうと心がけています。

敷地内タバコは目撃した事あります。
もちろん注意しましたが、住民なんですかね?住民の友人とか?

シガーラウンジまだ出来てないですもんね…。
507: 入居済みさん 
[2011-06-10 17:42:18]
今現在、スカイは、どれくらい入居されてるんでしょうか?
友人があそびに来ると、毎回聞かれるのですが、
実際まだ、六割位しか入居してないんでしょうか?
508: 匿名 
[2011-06-10 22:25:50]
カエル除去するみたいだよ
509: 匿名 
[2011-06-11 03:06:32]
>>508 さん

詳しくっ。
かわいそう。
510: 匿名 
[2011-06-11 04:24:01]
検討スレで書き込み削除されて居なくなったと思ったら、今度は住人スレで嫌がらせですか…。
511: 入居済みさん 
[2011-06-13 18:45:14]
カエル駆除されちゃうんですかー(゜o゜)

苦情があったのですかね。

なんだか癒されてお気に入りだったのですが(>_<)
512: 入居済みさん 
[2011-06-13 19:58:42]
ティーセミナー外れました(><)
けっこう、人気なんですね!
513: 住民さん 
[2011-06-14 02:13:53]
え〜〜〜〜カエル駆除?癒されていいのに…可哀想です。また何で駆除なんですかね?虫食べてくれるし…癒されるし…いいと思いますが。
514: 匿名 
[2011-06-14 09:10:20]
カエルって虫食べるのか。蚊も食べてくれるのかな?
515: 匿名 
[2011-06-14 09:32:42]
もちろん。蚊もハエもゴキブリも。害虫駆除に役立ちます。
516: 匿名 
[2011-06-14 14:51:46]
蛙愛護派の方が多いですね。わたしも願わくばこのままでいて欲しいです。
517: マンション住民さん 
[2011-06-14 18:51:59]
カエル保護に1票
518: 匿名 
[2011-06-14 23:03:04]
カエル駆除って本当ですかね?

ガセネタだと願いたいです。
519: 匿名 
[2011-06-14 23:04:12]
確認しましょう
520: 匿名 
[2011-06-15 01:37:50]
ガセネタだったら書いた方最低ですね。住民の皆さんを困らすようなネタ書かないで下さい!!
521: 匿名 
[2011-06-15 01:41:13]
ところでグランドガーデンにいるカエルくんたちは昼間はどこにいるんでしょう?夜は凄まじい声で鳴いてますが、かなりの数かと…。不思議です。
522: 匿名 
[2011-06-15 06:23:44]
でも誰がカエルを持ち込まれたのでしょうか?
池があるわけでもないし不思議ですよね。
523: 匿名 
[2011-06-15 08:42:22]
オタマジャクシが空から降る時代ですからね。
524: 匿名 
[2011-06-15 12:00:08]
初めはホント雰囲気にマッチした鳴き声だったのでスピーカーから流してるのかと思いました(笑)
たまたま会った管理会社の方はとくにそういった演出ではなく排水溝などから入ってきたのではと。
ヘビやネズミでは困りますがカエルですからね〜。
駆除だなんだと荒立てなくてもいいのに
525: 匿名 
[2011-06-15 16:21:13]
確認してみたら、カエルの鳴き声について苦情があったみたいですね。
526: 匿名 
[2011-06-15 17:21:42]
蝉が鳴いたら、蝉を駆除
となるのは嫌ですね。
527: 匿名 
[2011-06-15 17:41:22]
駆除って、捕まえるんでしょうか?
まさか薬をまいたりしないですよね?
528: 匿名 
[2011-06-15 19:00:11]
カエルに苦情ってどんな感性の人なんだろ
カエルアレルギー??
529: マンション住民さん 
[2011-06-15 22:52:19]
カエルいなくなりましたね。
声しません。
530: 匿名 
[2011-06-16 08:36:22]
カエルさん…さようなら。また会う日まで!
531: 住民さん 
[2011-06-17 02:57:13]
カエルに苦情…って。ひどいですね。特に害がある訳ではないのに可哀想。本当まったく鳴き声聞こえなくなりましたね。どうやって駆除したのでしょうか?話し変わりますが今、バルコニーに出たらカッパを着た警備員さんが懐中電灯を片手に見回りを…ご苦労さまです。セキュリティが本当にすごく安心ですね!
532: 匿名 
[2011-06-17 07:37:03]
ヘビを離したんでしょうか?!
駆除してるとしたら費用はどの程度かかったんでしょう?
533: 匿名 
[2011-06-17 08:37:30]
駆除なんてしてないはずですよ。
子供たちがカエルを捕まえいるのを見かけました。
もしかしたら全て捕まえられちゃったかも…
534: 入居済み住民さん 
[2011-06-17 12:50:20]
子供たちという外敵がいることが分かって逃げていったのかもしれませんね。
仕方ないですけど、残念です。
535: スカイ住人 
[2011-06-17 20:47:39]
カエルくん達復活!?

536: 入居済みさん 
[2011-06-18 00:02:12]
今日は元気に鳴いていましたね。
537: 匿名 
[2011-06-18 00:16:24]
やはりカエル駆除はガセネタでしたね(汗)

良かった良かった(><)
538: 住民さん 
[2011-06-18 01:19:34]
カエルくん鳴いてましたね〜良かった!駆除話しが出てたので残念…と思っていましたがガセネタで安心しました。カエルの鳴き声って癒されますね。庭でカエル見かけることできるのですか?うちは子供と庭を散歩しますが1回も見かけたことがありません…是非見かけたいです。
539: サラリーマンさん 
[2011-06-18 09:54:42]
都会と田舎が交差する街、大宮。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる