住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
324:
住民さんE
[2011-05-13 23:17:00]
スイマセン、リロードしてなかった
|
||
325:
マンション住民さん
[2011-05-14 13:30:02]
マンション前の元ファミリーマートは100円ローソンになるとの事でした。
ちょっとした買い物に使えそうですね。 この辺りはマンションも増えたので需要も高いと思いますし。 |
||
326:
マンション住民さん
[2011-05-14 14:42:23]
なんか身分証明書でも提示させないと信用できないですね。NHKもいまどき訪問とは、化石みたい。
|
||
327:
匿名
[2011-05-14 16:47:53]
100円ローソンキター!
できれば食材多めだと嬉しいです! |
||
328:
住民
[2011-05-15 18:12:52]
5月27日オープンてかいてありましたね!
コンビニは駅から帰る間にもう充分あるので 100円ローソンだと便利ですね |
||
330:
入居済みさん
[2011-05-16 00:00:07]
|
||
331:
匿名
[2011-05-16 00:05:02]
|
||
333:
匿名
[2011-05-16 00:33:52]
|
||
334:
入居済みさん
[2011-05-16 00:37:32]
>333
そうですか、じゃあ口だけじゃないことを願います。 |
||
335:
匿名
[2011-05-16 00:46:31]
|
||
|
||
336:
匿名
[2011-05-18 11:08:58]
ようやっとダンボール外されましたね!
エレベーターフロアは高級感あると思いました! スカイの入居率は6割くらいですかね?(夜の灯り調べですが…) |
||
337:
匿名
[2011-05-18 11:18:28]
セブンの横に猫が住み着いていますね。
こんな下らない話題で落ち気味の心が癒されます。 |
||
338:
匿名
[2011-05-18 17:59:57]
セブンの隣の家の犬、朝からワンワン吠えてる事がありますよね。周辺に響き渡ってます。高層階からもうるさく感じるので、低層階にお住まいの方はかなり不快に感じられるのでは?
|
||
339:
匿名さん
[2011-05-18 21:13:44]
次は犬に文句ですか・・・
|
||
340:
匿名
[2011-05-18 21:55:17]
後から住んだというのに図々しいです
|
||
341:
匿名
[2011-05-18 22:08:38]
西側高層階ですが犬の鳴き声は聞こえた事ないですね。
心地よい電車の音はたまに聞こえます。 タタンタタン~タタンタタン~ 電車マニアであればたまらない眺望でしょうね。 |
||
342:
匿名さん
[2011-05-18 23:23:11]
どこにでも文句を言う人もいるよ。
諦めよう。 |
||
343:
匿名
[2011-05-19 23:37:51]
まあ犬は夕方もうるさいよね。
散歩つれてけーて感じで。 だからといってクレームはないけど。 |
||
344:
入居済みさん
[2011-05-21 08:25:20]
そろそろ通気口のフィルターが汚れてきたので替えようと思うのですが、
ロフトやハンズでもネットでもなかなか見つかりません。。 このマンションに合うサイズのフィルターがどこに売ってるか知ってる方いましたら教えてください>< |
||
345:
匿名
[2011-05-21 12:26:33]
たかが大宮で高級感を求めるのが間違いでは?
|
||
346:
入居済みさん
[2011-05-21 20:06:44]
>>344さん
正規品でしたらこちらのようですね。 http://dkp.shop-pro.jp/ 私も追加のフィルタを購入しましたが、GW連休前に申し込んで連休明けに届きました。 入居時に置いてあった資料の中にフィルタの取説も入っていましたので一度ご覧になられた方がいいと思います。ちなみにフィルタは5回くらいならば洗って再使用することができるようですよ。 |
||
347:
匿名さん
[2011-05-21 20:15:54]
>345を見る限り住人を装って書き込んでいる人がいるようですね。真剣に検討している方が質問されるのは大いに結構だとは思いますが、検討すらしていないのに覗きに来るっていうのはどこか粗探しに来ているんでしょうね…。人としての程度が低いとしか言いようがありませんね、残念なことです。
|
||
348:
入居済みさん
[2011-05-21 21:04:40]
|
||
349:
匿名さん
[2011-05-21 21:55:55]
|
||
350:
匿名さん
[2011-05-22 00:08:47]
人として最低限のルールは守ってほしいものですね。
|
||
351:
匿名
[2011-05-22 01:13:38]
↑
誰に対しての意見か分からないですが、その手の書き込みは止めましょうよ。 この掲示板を見て気分を害される人もいるわけですし。 |
||
352:
匿名
[2011-05-22 01:36:54]
あなたもね。
|
||
353:
匿名さん
[2011-05-22 20:45:48]
子供が混じってるみたいなので無視しましょう。
ところで今日の門電気が付いていないようですが、節電なんですかね? |
||
356:
入居済みさん
[2011-05-23 23:46:16]
昨日の昼食ネタ
店名 とんがらし ジャンル パスタ 場所 グランドゲートを出て左(新都心方面)へ徒歩1分ぐらい http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11001035/ 触れ込みでは生パスタの店となっていたが、店内の張り紙によると震災の影響で 粉が入手難で当面は乾麺とのこと。 ただ、乾麺なんだけど結構モチモチした食感で「本当に乾麺なの?」と言う印象。 コシを味わうアルデンテも良いけど、たまにはこう言うモチモチ食感も良いものです。 何より近いのが良い。 ![]() ![]() |
||
357:
入居済みさん
[2011-05-24 00:04:11]
>356さん
おー気になってたのでレポ参考になります! 自分はルミネの中にあるラ・ヴォーリァマッタという店がお気に入りです。 http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11001359/ 生ハムサラダとマルゲリータが美味しいですよ。 あと、イタリアンだと最近はサルバトーレが新都心と大宮に進出してきてるので 時間あったら行きたいなと思ってます。 大宮は食もいろいろ増えてて楽しいですよね♪ |
||
358:
入居済みさん
[2011-05-24 00:46:09]
>357さん
そうなんですよ。 大宮は食べるところには事欠かない、って言うか沢山ありすぎて 迷っちゃうのが難点ですね。 他にもお気に入りの店が何件が出来てるので、ボチボチレポートして いきたいと思います。 |
||
359:
匿名
[2011-05-24 08:46:04]
大宮の飲食店は居酒屋系が多く、食事を取れるところは以外と少ないですよ。
食べログを見ると口コミもあるので手っ取り早いですので、是非ご利用を。 |
||
360:
匿名
[2011-05-24 10:14:26]
大宮で少ないと言われると埼玉県で何処が多いの⁇
って声が聞こえてくるように思います。 |
||
361:
匿名さん
[2011-05-24 14:13:07]
知らないだけでしょう。それを開拓するのが楽しいのに。
|
||
362:
入居済みさん
[2011-05-24 23:02:41]
イタリアンなら、氷川参道の「CASA CARINO」も良かったですよ♪
ランチのパスタセット、パスタも美味しいけど サラダが格別です! ワインもいろいろありそうなので 今度、夜も行ってみたいです。 |
||
363:
ご近所さん
[2011-05-25 01:16:43]
最近できたパン屋さんが絶対のおすすめ!
Blissというお店で、1階がパン屋さん、2階がランチと夜はバルっぽい雰囲気です。 http://r.gnavi.co.jp/gahz800/ すでに、昼間はかなり混んでます。 |
||
364:
入居済みさん
[2011-05-25 01:57:11]
先日郵便受けに入れられていたフリーペーパーにも載っていたお店ですね。明日あたりちょっと行ってみようかな。
そろそろ皆さん入居して落ち着いてきたせいか、結構飲食店開拓されている方多いんですね。 |
||
369:
匿名
[2011-05-25 21:31:19]
氷川参道沿いのプロヴァンスヴェールという南仏料理は絶品です。
特にランチとか鬼コスパを発揮するので是非お試しを! |
||
370:
ご近所さん
[2011-05-25 23:41:44]
プロヴァンスヴェールの上のイタリアンも、結構いけます。
あと、マルエツの斜め前の、ふくろうという中華が 実はおいしい。野菜いためと餃子はテイクアウトできます。 |
||
371:
匿名
[2011-05-26 21:00:03]
皆さんと一緒にランチ会とかしたいですね。
コミュニケーション活動はいつから出来るかご存知でしか? 早く友達を増やしたいです |
||
372:
匿名
[2011-05-27 12:26:31]
話は変わりますが、お部屋にピアノを入れられた方はいらっしゃいますか?
その方又はその上下左右の方に質問です。 昼間にピアノを引いた場合、音はお隣などに響いているのでしょうか? 将来的に自分の部屋にも入れたいと思っているので、よろしければ教えてください。 |
||
373:
居住者
[2011-05-27 12:31:51]
ピアノはやめられた方が良いですよ。
管理規約の確認は必要ですが、隣人とのトラブル必須と思います。 奏でる側はメロディと思っても隣人からは騒音としか思えないですから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |