住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
848:
入居済み住民さん
[2011-09-20 23:06:30]
|
849:
匿名さん
[2011-09-21 12:23:13]
規模のわりにジムの場所が狭いと思う。周囲にスポーツジムがないのが不満。
|
850:
匿名さん
[2011-09-21 12:25:22]
848さんありがとうございます。
|
851:
匿名さん
[2011-09-21 17:17:23]
ジム思ったより広いと思ったけど。
器具もランニングマシンやバイクだけじゃなく、筋トレマシンもあったし。 血圧計もあるから体調管理で利用するには充分じゃないかな。 本格的にやるならもちろんスポーツクラブがいいんだろうけど。 |
852:
匿名さん
[2011-09-21 18:15:07]
マンション内のジムとしてはいい方だと思うよ。
ただ、滑ると危ないので各マシンにタオルと床拭き用のモップが必要かと |
853:
入居予定さん
[2011-09-22 16:46:16]
入居者以外の人が利用しないというルールは守られるのだろうか
|
854:
匿名
[2011-09-23 13:43:24]
友人くらいならいいんじゃないですかね。
入り浸りはアレですが…。 コンビニ予定地の中見ましたが結構コンパクトな作りですね! フルスペック(酒、タバコ、揚げ物系)希望です! |
855:
匿名さん
[2011-09-24 07:15:47]
毎日フォレストの引っ越しラッシュだね。
年内は続くのかな。 |
856:
匿名
[2011-09-27 14:29:53]
ラウンジ等のBGMがなくなり久しいですが、節電の一環でしょうかね。
虫たちの合唱を聞きながら回廊を通りスカイラウンジに入ると今度は心地良いBGMが♪ お気に入りだったのに。。。 |
857:
入居済みさん
[2011-09-27 23:07:33]
旧モデルルームがあった場所(移転前消防署の北側)が
空地になっていますが、何か建つのでしょうか? 参道沿いなので高い建物は建たないとは思っていますが… どなたかご存じの方いらっしゃいませんか? |
|
858:
匿名
[2011-09-28 11:31:48]
1、2週間前やたら警報機が鳴ってましたがなんだったのでしょうか?
消防車も来てたようですがボヤでもあったんでしょうか?それとも子供のいたずら? |
859:
匿名
[2011-09-28 22:23:37]
>856さん
4月末入居ですが、BGM気付きませんでした。 クラシックとか流れてたんですかね? 節電はわかるんですが夏のエレベーターは蒸し風呂常態でキツかったですね(汗) 今は涼しくなったのでいいですけど。 >857さん 私も気になります! さいたま市(大宮区?)の土地ですよね。 あそこは確か商業地域なので、市が民間に売却すればマンション建ちそうですが敷地が広くはないのでタワマンは不可能でしょうね。 どうせなら駐車場とかよりカフェとか公園が良いですね。 話変わりますがGMTと同じ通り沿いのセキスイのシャーメゾンがすごく魅力的です。GMT購入していなければ多分借りてました(笑) でも家賃高そうですね~ |
860:
匿名さん
[2011-09-29 01:07:18]
鈴虫の音色が心地良い。
緑に囲まれて過ごせるのが一番の贅沢なのかも。 |
861:
入居済みさん
[2011-09-29 23:16:44]
はじめまして。
お聞きしたい事があるのですが。 日本空調サービスという業者が訪問してきた人いますか? |
862:
匿名
[2011-09-30 02:44:38]
来ましたよ。白いタオルを頭に巻いた職人風の男性でした。
昨日は作業着風のポロシャツを来た眼鏡の男性から 「お風呂のメンテナンスの説明に来ました」との訪問を受けました。 どちらも「管理会社から聞いていない」と断って鍵は解除しませんでした。 念のため管理会社に確認しましたが、一切関係ないそうです。 いきなりピンポンと来るのは訪問販売なので、絶対部屋に入れないよう言われました。 「入居のしおり」に訪問販売に関する注意事項が書かれています。 参考になりますよ。 |
863:
契約済みさん
[2011-09-30 11:31:42]
そうですか。
防カビやフッ素加工等の処置を行ってしまいました。 クーリングオフなどは効きませんかね? |
864:
匿名
[2011-09-30 19:12:54]
|
865:
契約済みさん
[2011-09-30 20:46:45]
施工後でもクーリングオフできるの?
商品ならできそだけど。 |
866:
匿名
[2011-09-30 21:06:10]
クーリングオフは施工後だとさすがに出来ませんね(汗)
|
867:
匿名さん
[2011-10-08 03:08:41]
詐欺なら金だけうまく返してもらえるんだよ~
|
完成度が高いですよ。
保育園から中学までよく書いてありますので、ぜひもらってみてください。