横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか(5)?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 川上町
  7. BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか(5)?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-03 18:32:00
 

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚を検討中の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
最後のスレッドになると思いますが、完売まで情報の交換をお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
価格:5330万円-9740万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.86平米-106.45平米

設計・監理:類設計室
施工:熊谷組
事業主:藤和不動産

[スレ作成日時]2009-05-13 14:07:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: / 187戸(事業協力者住戸2戸含む)

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか(5)?

146: 匿名さん 
[2009-05-25 09:19:00]
>東戸塚の東急は昔から人気あるし売上も順調。

少なくとも昔は人気ありませんでしたが(旧店舗時代)。
客が自分を含めて2~3人しかいないというのが日常光景だった。

>二俣川の西友のおにぎり?そこが特別安いだけじゃないの?
>駅前で最安値を求めるのはさすがに無理だよ。

都内の駅前だろうとどこだろうと全国の西友はすべて同じ価格ですよ。
ウォールマート傘下になってからの西友の低価格戦略には目を見張るものがある。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/28f9673980fae729...
「KY(カカクヤスク)でいこう!」。昨年、世界最大の小売会社ウォルマートの100%子会社になった西友。その西友が昨年11月から全394店で始めた新しい低価格政策だ。
 このKY作戦で、同社は1700品目に及ぶ値下げを実施。他社チラシでより安い商品があれば、PBなど一部商品を除いて値引きするという「他社チラシ価格照合制度」まで繰り出し安さをアピール。流行語にもなった「KY(空気読めない)」に引っ掛けたこともあり、マスコミも消費者も直ちに反応した。
147: 匿名さん 
[2009-05-25 10:06:00]
>以前の
私は前の店舗によく行ったよ。なぜって、急いでるときでも レジが早い=客が並んでいない から、
ささっと欲しいものだけ買って出てこられたから。
レジが早いから店内にあまり人がいないと思ったのかもね。
肉とかさかなもよかったし。果物もちょっと高くてもいいものが置いてあるから吟味しなくても
安心して買えたし。

今は、まだ新しいレジの人たちが慣れていないから時間がかかることがあるけれどね。早くなれて欲しいなあ。
148: 匿名さん 
[2009-05-25 14:50:00]
東急・ガーデン・ダイエー

安さは、ダイエーが一番で、ガーデン<東急<ダイエー

品揃えは、ダイエーが一番で、ガーデン<東急<ダイエー

生鮮食品の新鮮さは、ガーデンが一番で、ダイエー<東急<ガーデン

という印象なのですが、どうでしょう?


それから、143さん、
生鮮食品が安い、横浜駅の地下街ってどのあたりでしょう?
横浜駅にはよく行くので、よさそうだったら行ってみたいと思っています。
149: 匿名さん 
[2009-05-25 14:57:00]
東急ストアは夜9時台、10時台に行くと電車が着いた後なんかは長蛇の列だよ。西口は9時に閉まっちゃうから11時まで営業はうれしい。
とんかつやとキャラバンコーヒーは微妙だけどね。
150: 匿名はん 
[2009-05-25 16:37:00]
143でないがここでしょ、やっぱり。

http://www.cial.co.jp/floor_guide/b1f.htm

ここは初めていったらすごい活気で驚くと思う。しかも横浜駅の真下で。。
野菜、魚は競争原理もはたらいてるし。回転もいいみたい。(レジは共通)
となりの東急はたしかにやばいかんじです。(東戸塚はしらん)
151: 匿名さん 
[2009-05-25 19:45:00]
148です。

150さんのHPみました。

魚屋さんと八百屋さんは2軒はいっているのですね!
2軒入っているのはいいかも。

今度行ってみようと思います。

(でも、東戸塚住民としては地元スーパーも利用しないとなんですけどね。^^;
やっぱりなくなっちゃったら不便ですし・・)
152: 匿名さん 
[2009-05-25 21:52:00]
横浜駅の東急が人気が無いというのは初めて聞きましたが、それが本当なら、
食料品は特別なものでない限り普通は家の近所か車で行けるところで買い物しますから、
横浜駅の東急は人気無いのかもしれません。
特別なものとは、贈答品とかスーパーでは売っていないような珍しい食材、特価品などです。

しかし場所も利用する人も違う店で人気があるかどうかの比較は出来ないと思います。
横浜で人気の魚屋さんや八百屋さんが東戸塚西口にあったら混雑するとは思えませんしね。
153: 匿名さん 
[2009-05-25 21:58:00]
西友は広告の品は安いけど、その他は普通かな。
154: 入居済み住民さん 
[2009-05-25 23:09:00]
ここに越してくる前は仕事柄、よく横浜駅を利用していました。

東急ストアーの夕方のレジは毎日すごい混雑でしたよ。
あまりに混むので大抵は向かい側の東急雑貨売り場の方のレジを使っていました。

九州屋の野菜・果物と吉川水産の魚介類も良かったですよ。
それぞれ専門屋ですから、どこのスーパーよりも種類が豊富で安い。
余談ですが、吉川水産の恵方巻き(海鮮太巻き)美味しかったですね。

でもこちらに来てからは、横浜では買わずに東戸塚の東急を利用しています。

商品に希望することがあれば、直接売り場の方にお願いするようにしていますよ。
155: 匿名さん 
[2009-05-26 07:10:00]
>>148
東急・ガーデン・ダイエーの比較、同意。
ただし、その3店以外を挙げてよければ東戸塚徒歩圏内で一番安いのは
「うおしち+フジ青果」だと思う。
いつ行っても道の両側違法駐車だらけだが。
156: 匿名さん 
[2009-05-26 09:02:00]
新鮮さはどこも大差ないと思います。
高級なものは一見良いものに見えがちですが実は解凍肉・解凍魚だったりします。
野菜も葉がしなびていたり、ブロッコリーの茎に「す」が入っていたり、トマトから汁が出ていたり。
その時によって状況は異なるので、ガーデンが常に新鮮で良いものかと言うとそうでもない。
八百屋等の専門店でも実は同じです。しかも大量に仕入れることが出来るスーパーの方が安いこともしばしば。
でも、うおしち・フジ青果は頑張ってくれてますね。
157: 匿名さん 
[2009-05-26 11:18:00]
八百屋も通常は青果市場経由です。ですから八百屋だから取れたてで新鮮という事はないですよ。
むしろ最近のスーパーは、農家と直接契約をし市場を通さず直接仕入れしている場合も多くなっています。
スーパーは冷蔵保存や売り場も冷蔵ですが、八百屋は外気温のところが多く、野菜や果物の傷みも早いです。
ですから同じように朝仕入れても、夕方には八百屋のものは傷んでいることが多いのです。

また、大手スーパーは国産のものが多いですが、個人商店や個人経営の八百屋では意外にも中国産のものがあります。
スーパーの場合、キャベツを半分で売っていますが、八百屋は逆に2つでいくらという方法で
安く売ったりしているので、大量に買う人は八百屋の方が安かったりしますが、逆に
1人・2人暮らしで少量しかいらない人はスーパーの方が良かったりします。
スーパーでも、お店によって売り方や仕入れの方法も違うので、ほうれん草はこっちのスーパーが安いけど
トマトはあっちのスーパーが安い、もしくは新鮮ということが当然あります。

結論、どちらが新鮮とか安いとか、どちらが良いとか簡単には言えないと思います。
個人的には、ガーデンの果物は見た目は綺麗なものが多いですが、甘みが少ないことが多いような気がします。
158: 匿名さん 
[2009-05-26 12:20:00]
もうスーパーのお話はお腹いっぱいです
159: 匿名さん 
[2009-05-26 16:42:00]
>都内の駅前だろうとどこだろうと全国の西友はすべて同じ価格ですよ。

違いますよ。
160: 匿名さん 
[2009-05-26 21:03:00]
どっちが高いか安いかを論じるときは全く同じ商品で比較するべきだろう。
「日清カップヌードル」「キューピーマヨネーズ」「カルビーポテトチップス」
「明治のチョコ」「コカコーラ2L」・・・
で、こういうどこのスーパーでも売っている全く同じ商品で比較すると、
明らかに東急ストアの方がダイエーより高い。
161: 匿名さん 
[2009-05-26 22:08:00]
西友はグロサリー商品群(非生鮮食品)に関しては全国一律価格。解説はここに詳しい。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=213908&lindID=2

それ以外でも、総菜部門の『68円おにぎり』と『298円弁当』に関しては全国一律。
最近それに『49円コロッケ』が加わった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000029-oric-ent
162: 匿名さん 
[2009-05-26 22:41:00]
>>160
生鮮食品はどうですか?野菜・果物・肉・魚・お惣菜・・・
「日清カップヌードル」「キューピーマヨネーズ」「カルビーポテトチップス」
「明治のチョコ」「コカコーラ2L」は全て常温品ですよね。
163: 匿名さん 
[2009-05-26 23:08:00]
No158 同感
スーパー安売り自慢はほかに行ってやってくれや。すこし図に乗りすぎだよ。
それとも1円2円に一喜一憂するやつらだけ住むのかこのマンション。
164: 匿名さん 
[2009-05-26 23:28:00]
生鮮食料品に関しては、安いのは、平戸のユータカラヤ、上永谷のつるかめ。
しかし電車賃を払ってもよければ、神奈川県内最安なのは恐らく大船商店街だろう。
165: 匿名さん 
[2009-05-26 23:37:00]
しかしクレアにああも大々的に値下げを宣伝されたら、
ベリスタもたまりませんね。
同じ駅近の売れ残りで徒歩はべりスタのほうが近いがあっちは
東口だしね。ターゲットも同じだし。
向うの価格持ち出して、交渉されるんでしょうね。
値引きはやはり内々でやらないと回りに迷惑掛けるね。
166: 匿名さん 
[2009-05-27 02:32:00]
>>165
クレアは売主交代=アウトレットマンション だから仕方ない
確かに1700万引きとか宣伝されたらきついのはわかるけど、
たぶん元の業者は半値ぐらいでブン投げてるはず
167: 匿名さん 
[2009-05-27 09:23:00]
現地MRの残り戸数、また少し減りましたね。現地モデルルームは家具付き販売になるのかな。
残り戸数は正直どうでもいいけど、事務所とクリニックは何が入るのか気になる。
168: 匿名さん 
[2009-05-27 12:03:00]
>>163
ベリスタ住民は入居してせいぜい一か月。こんなに周辺スーパーに詳しいのはもう何年も住んでいる人たち。
ここの板の書き込みはベリスタ住民よりも周囲の人たちの方が多いってこと。
169: いつか買いたいさん 
[2009-05-27 12:15:00]
>>168
あったりめーじゃん、ここは住民板じゃなくて、検討版なんだからよ!
170: 匿名さん 
[2009-05-27 14:08:00]
プレミストはHPで完売の文字、クレアは堂々と大幅値下げ、 グラメはトラブルで未だ苦戦・・・
ベリスタはどう転ぶか
171: 物件比較中さん 
[2009-05-27 18:01:00]
クレア 2LDK(52.02㎡~64.57㎡)2900万円台より
ベリスタ 2LDK(97.51㎡~106.45㎡)8700万円台~9700万円台

この差はすごい。
172: 匿名さん 
[2009-05-27 22:02:00]
クレアとは広さが違うが、ベリスタも堂々とした大幅値下げはありえるな。 個別値引きで完売した方がイメージは良いが、この調子ではベリスタもバルク販売かもしれぬ
173: 匿名さん 
[2009-05-27 23:10:00]
>>172
残り1桁になったのに今更それはないかと。
今まで苦労して着実に売ってきたのに今になって余計な混乱を招くようなことはしないと思うよ。
大量に残ってれば別だけど。
174: 匿名さん 
[2009-05-28 00:05:00]
>>172
だったらいいなっていう希望的観測でしょ?173さんが言う様に今更ありえない。
175: 匿名さん 
[2009-05-28 00:07:00]
藤和はここは早く終わらせて仲町台に注力するんだろ。
176: 匿名さん 
[2009-05-28 09:11:00]
新モデルルームが今月オープンしたばかり。バルクにするならモデルルームなんて必要ないよ。
あと数ヶ月かかるかもしれないが、完売まで頑張ると思う。
177: 匿名さん 
[2009-05-28 13:00:00]
>藤和はここは早く終わらせて仲町台に注力するんだろ。
だったら大幅ディスカウントしかにね・・。・。
>残り1桁になったのに・・・。
はぁ?  笑
178: 匿名さん 
[2009-05-28 13:42:00]
駅狭すぎ、本数少なすぎ。
休日だと、20分近く間が開くって、ここはローカル
の扱いか???
179: ご近所さん 
[2009-05-28 13:50:00]
内覧会は終わってますか?
180: 匿名さん 
[2009-05-28 21:18:00]
>休日だと、20分近く間が開くって、ここはローカルの扱いか???
はい、横須賀線はローカル線です。
千葉で言えば京葉線。埼玉で言えば東武伊勢崎線?
181: 匿名さん 
[2009-05-28 21:49:00]
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=jrlocalmap
横須賀線はローカル線ではないけど?
182: ビギナーさん 
[2009-05-29 12:27:00]
ここって本当に検討している人いるの?
とうろくしてあれば値段が書いてある家具付き分譲の手紙きたでしょ。
折込チラシもはいったでしょ。
新聞すらとってないのかな?
183: 匿名さん 
[2009-05-30 09:36:00]
>横須賀線はローカル線ではないけど?
であれば、内房線も、外房線も、南武線もローカル線でないな。
184: 匿名さん 
[2009-05-30 09:38:00]
>ここって本当に検討している人いるの?
いないんじゃない?
あれだけディスカウントすればクレアに傾くよな。
東口だし・・・。
185: 匿名さん 
[2009-05-30 10:28:00]
まあローカル線っちゃあローカル線だろうが、戦前からグリーン車(当時は二等車)を
連結していた元祖ブルジョアローカル線だな。

http://www.fsinet.or.jp/~kam_love/table3/de200806.htm
戦前の二等車両には、逗子、鎌倉等の比較的裕福な家庭の子女が東京の学校に通うため、女中などの付添い人と共に乗車する姿が多く見られました。着席位置はそれぞれ決まっており、乗降口からの位置関係による序列も存在したそうです。
186: 匿名さん 
[2009-05-30 11:24:00]
>>189
あれだけディスカウントすればクレアに傾くよな。
東口だし・・・。

ってじゃあなんであんなことになっちゃったの?
東口信者がすぐ出てくるけど横浜や新宿駅じゃないんだから笑われるよ。
187: 匿名さん 
[2009-05-30 11:47:00]
>>189に期待
188: 匿名さん 
[2009-05-30 17:00:00]
>横浜や新宿駅じゃないんだから笑われるよ
でもやはり西口ってのはね~。
だから売れ残ってるんじゃないの?
189: 匿名さん 
[2009-05-30 21:29:00]
>あれだけディスカウントすればクレアに傾くよな。
そうか?
190: 匿名さん 
[2009-05-30 21:33:00]
>>188
まぁね。ベリスタが東口徒歩1分だったら定価で即完売だったでしょうね。
191: 匿名さん 
[2009-05-30 22:05:00]
>ベリスタが東口徒歩1分だったら定価で即完売だったでしょうね。
それは言えてる!!(笑)
でももう東口には駅近に建てるスペースありません。
もう駅近では西口しか空き地ありません。
192: 匿名さん 
[2009-05-30 23:13:00]
西口も駅近の空き地はありませんよ。まして徒歩1分は・・・。
193: 匿名さん 
[2009-05-30 23:27:00]
残戸情報~。
Aタイプ 2部屋
Cタイプ 1部屋
Hタイプ 3部屋
Kタイプ 2部屋
の計8部屋のようです。ついにひと桁突入ですね。
やっぱりCが掃けましたか。後一部屋、どなたが入るのでしょう?
A、Kは方角の問題ですねー。でも部屋の使い勝手はいいから、方角が気にならない方が買っているようです。
Hは投資用か独身向けですからね。東戸塚需要を鑑みると難しいでしょう。
194: 匿名さん 
[2009-05-31 10:02:00]
>193
やはり買いにくそうな部屋が残ったから、この調子で良くと完売は
12月末くらいかな。
195: 匿名さん 
[2009-05-31 11:56:00]
〉190
ベリスタが東口だったとしてもあの間取りとあの価格、商業施設混在、ついでにデベでは即完売は無理!

Beタワーも随分の間現物がモデルルームで販売してたよ。
藤和はコンセプトと価格設定を完全に見誤ったとしか考えられない。
196: 匿名さん 
[2009-05-31 15:29:00]
カタログ価格は個別値引きなどでアテにはならないので、東口で間取りがファミリータイプで、外観が内廊下でベランダが全透明ガラスではなく、商業施設がああでなければ、完売速度が早かったのかもしれない。
197: 匿名さん 
[2009-05-31 18:53:00]
>>195
商業施設混在・外廊下・ベランダが透明ガラスはメリットなんじゃない?
自宅の下にスーパーやクリニックがあるってすごく便利だと思う。
入り口やエレベーターはマンションとは別だから何も不自由はない。
投票権も1所有者あたり1票だし、商業施設が入っているデメリットは特にないと思うけど。

外廊下は風通しが良いし明るいので自分は外廊下の方がいいなぁ。これは好みが別れると思うけど。
内廊下のマンションに住んだことあるけど、南側しか窓がないので全然風が通らない。(角部屋ならOkかもね)
その上築5年だったのに廊下は、ほんのりかび臭いし。自分は絶対外廊下派だね。

ベランダが透明ガラスって、タワーでは人気あるらしいよ。景色がよく見えるからね。
このベリスタも透明ガラスとそうではない部屋があるけど、同じ間取りでは断然透明ガラスの方が
人気があったからね。洗濯物は外に干したいけど見られたくないって人には不人気だろうけど、
そんな人は少ないでしょ。
198: 匿名さん 
[2009-05-31 19:06:00]
>Beタワーも随分の間現物がモデルルームで販売してたよ

ベリスタと比べるとBeタワーは随分安かったけど、あの時はそういう時代だったからな。
199: 匿名さん 
[2009-05-31 21:10:00]
>ベランダが透明ガラスって、タワーでは人気あるらしいよ。

業者側から言えば、昨今の資材高騰で、コストのかかる逆梁コンクリートを止めて
透明ガラスを採用せざるをえなかったということに過ぎないんだよ。
ところがそれを喜ぶ消費者が大勢いたので、業者は助かっているんだな。
200: 匿名さん 
[2009-05-31 23:07:00]
それは一石二鳥でよかったね。人気がでるはずだ。
201: 匿名さん 
[2009-05-31 23:19:00]
コンクリは部屋の中からは空しか見えないしベランダに立たないと夜景も見えない。
ベッドに横になりながら見る夜景はコンクリじゃありえない。開放感最高だし、透明ガラスはトレンド。
202: 匿名さん 
[2009-06-01 10:00:00]
コンクリじゃ暗いし景色は見えない。
洗濯物だって最近の乾燥機は高性能だから皺になりにくいし、
最近のマンションは必ずと言っていいほど浴室には乾燥機が完備されている。
外に干さなくても不便は感じないけど、干したい時は干せるこのマンションは一番良いと思う。
それでコストが高いなら考え物だが、安く済むなら言うことない。
自分がタワーに住むなら絶対ベランダ透明ガラス+ベランダ干しOKのマンションだな。
商業施設はスーパーとドラッグストアに本屋でなかなか利用価値が高い。
クリニックも入るし、とつか区民活動センターや子育て支援センターなんかも入って
ファミリーには人気があると思う。やはり間取りと価格がネックだろう。
203: 匿名さん 
[2009-06-01 10:56:00]
タワーはどの方角でも明るいということで、方角はあまり関係なく売れているようだね。
ベリスタの場合西は「富士山」、東は「みなとみらい」が見えるというのも手伝っているのかもしれない。
3LDKの東の部屋が真っ先に完売し、高額な赤枠が残っていることを考えると、
狭くて安めの2LDK・3LDKを多くしておけばファミリーにもっと人気がでたかもしれない。
204: 匿名さん 
[2009-06-01 12:48:00]
一般的には下駄履きマンションは資産価値が減少するといわれていますが、このタワーのように書店や薬店の場合には問題ないかもしれません。だれか専門的な解釈して!
でも管理組合では揉めることが多いかもしれませんね。今みたいにテナントの空室が続くとだれが管理費を負担するのかな?そもそも家賃は誰が受け取るの?
透明ガラスのベランダ。本当にその方がいいと思っている主婦の方がいるのでしょうか?
ご主人または男ではなく女性の意見を聞いてみたいですね。
205: 匿名さん 
[2009-06-01 16:03:00]
>204
藤和の説明によれば居住部分と事務所は完全に分けているようだ。
建物全体についての管理費は、事務所部分は藤和が持つとのこと。
将来は分からないが・・・。
ただ、売れていない事務所部分の所有権は藤和が持っているらしいから、他に売れない限りは藤和が管理費を出さざるをえないらしい。

A(北西の角部屋)とK(北東の角部屋)を現地で見たけどタワーは明るいね。
ただ、北は夜景的には面白くなさそう。緑が多い。緑をどう評価するかだな。
206: 匿名さん 
[2009-06-01 19:09:00]
>>204
この物件に限らず、空室の管理費は所有者(つまりデベ)が負担するのは常識ですよ。
デベから他の人の手に渡れば、その人が所有者です。
もし住民が負担するのなら、そんなマンションに住む人はいないでしょう。

最も家にいる時間が長い主婦にとって、眺望が良いことは重要です。
眺望を楽しむのと洗濯物を干すこと、両方が出来るのが理想的だと思います。
以前、洗濯物を干せないマンションに住んだことがありますがなんとなく窮屈な感じでした。
もちろん見られたくないものは家の中に干します。
207: 匿名さん 
[2009-06-01 19:25:00]
>北は夜景的には面白くなさそう。緑が多い。緑をどう評価するかだな。

昼間に見たからか、緑が豊富な北の景色が一番良いと思った。
夕日はやっぱり西。富士山をバックに夕焼けなんて最高。
夜景は東の方が綺麗なんだろうね。現地モデルルームの写真の夜景は圧巻。
南は景色としてはあまり特徴がないが、日当たりを求める人にはいいだろうね。
208: 匿名さん 
[2009-06-01 19:38:00]
店舗が入っていて心配される騒音の問題もこのマンションの場合は関係ない。
マンションは10階から上で、店舗は3階までだから音は聞えない。
店舗の音よりも電車の音の方がよっぽど大きいよね(笑)
209: 匿名さん 
[2009-06-01 19:53:00]
204
空室の管理費負担?そんなの住民がするわけないだろ。
210: 匿名さん 
[2009-06-01 20:06:00]
住民の立場で考えたら、ベランダ透明ガラスのデメリットって何もないと思うけど。
敬遠するとしたら極度の高所恐怖症の人かな?でもそういう人はタワーに住まないよね。
211: 匿名さん 
[2009-06-01 20:45:00]
まあ数年前までは逆梁ハイサッシがここの掲示板でも絶賛されていて大人気だったんだけどな。
212: 匿名さん 
[2009-06-01 20:52:00]
〉209
住民が負担するなんてどこにもかいてないてないよ!まあ落ち着いてよく読みましょう。

このようなマンションは土地所有者が等価交換で部屋を所有することがあるよ。必ずしもデベとは限らない。
そういう事。
しかしどうして板だとこう攻撃的になるのかしら?
213: 匿名さん 
[2009-06-01 21:50:00]
土地所有者・デベ・不動産会社・個人購入者、だれが所有しようと、所有者が管理費を払うのは当然ですし、
土地所有者だから何か権利が多いわけでもありません。
皆さん仰るように、204さんが管理費の心配をしている事が不思議で指摘しているのであって、
別に209さんが攻撃しているとは思えませんけど・・・。
214: 匿名はん 
[2009-06-01 22:06:00]
204です。
じゃあ言い方を変えましょう。
あんなに空室(テナント)を抱えたのはきっと坪単価が高いのだろう。
それは所有者が欲深いか魅力がないかのどちらかなのだろう。

所有者が払うのは誰でも知ってます。
リゾートマンションがただでもうれないのは管理費修繕積立金があるからなのさ。
これで問題がお分かり?
215: 匿名さん 
[2009-06-01 22:11:00]
逆梁ハイサッシは開口部が広くて明るくなるというメリットがあるので、
あまり眺望を楽しめなく明るさの足りない低層階のマンションの場合はとても有功。

しかしタワーの場合は元々明るいといわれているから、眺望を楽しめる
ガラスの方が人気が出たのかもしれないね。
眺望に興味のない人(タワーには少ないと思われるが)には関係ない話だけど。
216: 匿名さん 
[2009-06-01 22:23:00]
いったい204は何を心配しているのかわからんな。中途半端な知識で不安になってるだけのようだが。
217: 匿名さん 
[2009-06-01 22:43:00]
>>214
リゾートマンションがただでも売れないのはリゾートマンション故に
未入居の部分が多く管理費修繕積立金を支払わない人がいるからで、
リゾートマンションではないこの物件とは何の関係もないようですけど・・・。
事務所の所有者が管理費を滞納する心配でもしているのでしょうか?
この物件の場合、店舗や事務所、マンションは入り口やエレベーターもゴミ置き場も
別ですし、管理費や修繕積立金も別計算です。
私も204さんが何を心配なさっているのかわかりません。
218: 匿名さん 
[2009-06-01 23:27:00]
今の時期はスモッグで霞んで見えませんが北からは空気の澄んだ日には
東京タワーや新宿の高層ビルが昼間も夜も見えますよ。夜は東京タワーのネオンの色がはっきり見えます。
冬などは綺麗でしょうね。
219: 匿名さん 
[2009-06-02 07:50:00]
リゾートマンションは共用部分に大浴場やプールが付いていたりして、管理費が大変高額に設定されていることも多い。
しかしベリスタタワーは店舗が下に入っているからといって管理費や修繕が高額になっているわけでもなく、
駅前なのでむしろ賃貸や売りに出しやすい物件。売れないリゾートマンションとは全く異なる。
220: 匿名さん 
[2009-06-02 09:24:00]
逆梁ハイサッシには室内の梁をなくせるという明確なメリットもあるので、
順梁ベランダガラスとどっちがいいかは、公平に判断して一長一短。
逆梁にした方が専有部分の(面積じゃなくて)「体積」は増える。
222: 匿名さん 
[2009-06-02 12:10:00]
オフィス需要は今は最低なので仕方がないね。どこも大変。関内なんか空きだらけでひどいよ。株もかなり持ち直してきたから秋ぐらいまでには何とかなるといいね。クリニックは総合内科みたいね。
ここは他と比べ実際の階数より高くて遠くまで景色が抜けるから5階くらいから住居にしておけばよかったのに。
MMなんかは標高0だから30階以上でもあまり高く感じない。
223: 匿名さん 
[2009-06-02 17:03:00]
>>220
眺望を重視するならガラス。重視しないなら逆梁ハイサッシ。
どなたかも書いていたが、コンクリ壁じゃ高層階は空しか見えないからね。

>>222
東京でも空きテナント多いよ。
1~5階が店舗、6~9階が事務所くらいでも良かったかと思う。
224: 匿名さん 
[2009-06-02 22:22:00]
眺望をとるか、洗濯物が見えないようにするか・・・
THAT IS THE QUESTION!!
225: 匿名さん 
[2009-06-03 03:03:00]
晴れた日に見えるのは自分の下着越しの眺望ということか。
シュールだな。
226: 匿名さん 
[2009-06-03 08:38:00]
ありふれた日常の光景だけど?
227: 匿名さん 
[2009-06-03 09:21:00]
浴室の衣類乾燥が標準で装備されているから、
(常識的に考えて)他人に見られたくない洗濯物は外に干さないと思うよ。

「ブラジャー外に干そう。きゃぁ~見られちゃうかもw恥かしいぃ!でも室内干しは嫌だし・・。」
なんて若い娘や美人奥様がいると想像してるのかな?期待しすぎ(笑)
228: 匿名さん 
[2009-06-03 10:50:00]
しかし長期的な維持管理コストは透明ガラスの方が高くなるだろうな。
汚れた透明ガラスほどみっともないものはないので、定期的に
ガラス拭きの清掃屋を入れることになる。
そのコストは結構高い。
229: 匿名さん 
[2009-06-03 20:37:00]
へぇ
230: 匿名さん 
[2009-06-04 10:26:00]
バルコニーのガラスくらい柄の長いモップで拭けばいいと思うが、さすがリミテッドだな。
業者使うか。
231: 匿名さん 
[2009-06-04 14:55:00]
下記にクリニックの募集が掲載されてました。
http://www.ysjournal.net/detail.php?bkkn_no=0000925

内科と整形外科は、隣の湘南福祉医療センターにあるから

眼科・耳鼻咽喉科・小児科あたりがうれしいけど
232: 匿名さん 
[2009-06-04 18:19:00]
なんで黄土色なん?
233: 匿名さん 
[2009-06-04 20:47:00]
歯科はダメなんだー。歯科が欲しいな。繰り返し行くからね。
234: 匿名さん 
[2009-06-04 21:43:00]
>>232
トイザラス・レアレア等の近隣ビルと色を合わせたんじゃない?
235: 匿名さん 
[2009-06-05 01:19:00]
皮膚科はあるの?
この辺りに。
236: 匿名さん 
[2009-06-05 02:18:00]
>>231
もう久保田だか大久保だかって言う総合内科に決まったみたい。
>>233
歯医者はすぐ裏のファミマの前にあるしレアレアのビルの2階にも入ってる。
237: 匿名さん 
[2009-06-05 02:28:00]
>>235
真裏の湘南福祉医療センターにおかもと内科皮膚科クリニックがあるよ。
238: 匿名さん 
[2009-06-05 08:25:00]
内科、近所にもあるけど嬉しいですね。気をつけていても風邪はひくし、
体調悪い時に長時間待たされるのはキツイから二つくらいあっても良いと思う。
239: 匿名さん 
[2009-06-06 22:09:00]
相変わらず在庫減りませんね・・・。
240: 匿名さん 
[2009-06-06 22:25:00]
Hタイプが1戸売れましたヨ。
241: 匿名さん 
[2009-06-06 22:29:00]
>Hタイプが1戸売れましたヨ。
またキャンセル増えてる?
242: 匿名さん 
[2009-06-07 20:49:00]
完売速度遅すぎませんか?
243: 匿名さん 
[2009-06-07 22:02:00]
売れていないんだからしょうがないでしょ?
244: 匿名さん 
[2009-06-07 22:07:00]
月に1戸か2戸は売れているってことだな。
それをなぜか着実に売れていると感じる人もいるってことだな。
245: 匿名さん 
[2009-06-08 00:42:00]
4月で残り15戸、6月初めで8戸なら、月1~2戸ってことはないんでない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる