住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)
東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!
新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!
もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!
と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)
個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。
羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
[スレ作成日時]2010-07-25 23:35:14
湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業2
536:
匿名さん
[2010-10-17 16:20:09]
|
||
537:
匿名さん
[2010-10-17 16:31:57]
羽田空港国際化関連のニュースは
たくさん出てますよ。 上記の毎日新聞に限らず。 |
||
538:
匿名さん
[2010-10-17 16:49:08]
新国際線ターミナル供用4日前ですが、一足先に第2ターミナルが拡張オープン
展望台もD滑走路側にもひろがり、C滑走路に向かうJALの飛行機も 撮れるようになりました。 旧国際線ターミナルの看板外されるのも時間の問題かな。 ますます楽しくなります羽田空港。 |
||
539:
匿名さん
[2010-10-17 16:53:20]
>>538
よく上の記事読んでからイメージ操作しないと笑いものだぜ |
||
540:
匿名さん
[2010-10-17 17:01:07]
なんか、気に障る事書いたかな??
|
||
541:
匿名
[2010-10-17 17:15:15]
品川駅の更なる発展!
モノレール何とかしないとね。 |
||
542:
匿名さん
[2010-10-17 17:16:31]
国際線ターミナル。圧倒的にモノレールの方が有利ですね。
|
||
543:
匿名
[2010-10-17 17:19:10]
地方客は今まで羽田(または成田)近辺で一泊してたがその必要なくなったとも読めるな。
便が増え続ければ羽田周辺の宿泊施設要倍増だが成田への配慮で簡単に増便とはいかない。 成田周辺のホテルって菊屋とか?コストセーブ一辺倒の航空業界がクルーの宿泊用にどの程度のホテルなら許容範囲なのか? そして一番重要な、周辺部分譲マンションへの影響は? |
||
544:
匿名さん
[2010-10-17 17:30:37]
マンションまで売れるような雰囲気ではないね。
従事者増えるわけでもなし。 むしろ素通りされて過疎化傾向? |
||
545:
匿名さん
[2010-10-17 17:41:10]
天王洲近辺ならフライトの50分前に自宅を出ればOK。記事にあるようなビジネスマンにとって、
これは大きいよ。一旦自宅に帰って風呂浴びてから空港に向かってもOK。職場と空港の途中に 自宅があると言うのは心理的にも楽。 |
||
|
||
546:
匿名
[2010-10-17 17:50:11]
|
||
547:
匿名
[2010-10-17 17:55:25]
空港に近いというだけで、ほぼ過疎地域に近い場所にマンション買う奴が増えるというのが論拠か。なんだかなあ。
|
||
548:
匿名
[2010-10-17 18:01:16]
過疎という定義を知らないみたいですね。
こういう場所の記述には使わない方が良いですよ。念のため。 |
||
549:
匿名さん
[2010-10-17 18:30:21]
モノレールは新幹線と連結してないじゃん。
成田ともつながっていない。 天王洲から羽田に行くひとなんて、ほんのちょとでしょ? 新幹線で品川に経由羽田ってパターンいいよね。 |
||
550:
匿名
[2010-10-17 18:31:51]
成田の菊屋って初めて聞いた
|
||
551:
匿名さん
[2010-10-17 18:34:41]
30年くらい経てば状況も好転するかね。
皆さん気が早いね。 (笑) |
||
552:
匿名さん
[2010-10-17 18:35:22]
|
||
553:
匿名さん
[2010-10-17 18:55:36]
菊屋ってうなぎ屋でしょ
|
||
554:
匿名
[2010-10-17 19:10:04]
ビジホもある。
|
||
555:
匿名さん
[2010-10-17 19:11:46]
>>552 急に天王洲を持ち上げるの、止めちゃうわけ?
|
||
556:
匿名
[2010-10-17 19:32:46]
いや、しかし、新幹線品川駅で乗り換えて京急で羽田空港に行く人って、天王洲からより少ないねぇか。
|
||
557:
匿名
[2010-10-17 19:37:06]
そういう気はするね。
|
||
558:
匿名
[2010-10-17 19:43:34]
天王洲から羽田って、天王洲に住んでいるか働いている人でしょ?
そんな何十万人もいるの? |
||
559:
匿名さん
[2010-10-17 19:52:54]
りんかい線から乗り換える人がわずかだけどいる。
何十万人のいないし、リピーターは少ないけどね。 |
||
560:
匿名さん
[2010-10-17 19:59:18]
航空会社のクルーは、成田だったらヒルトンとかANAとか全日空とかビューホテルを使ってますよ。
安いです。 |
||
561:
匿名さん
[2010-10-17 20:01:03]
天王洲からの空港利用社って、目やに程度しかいないってことですね。
|
||
562:
匿名さん
[2010-10-17 20:05:24]
中国人だけ利用禁止とかは駄目?
|
||
563:
匿名さん
[2010-10-17 20:16:36]
自宅の港南のマンションから天王洲駅まで10分、そんで国際線ターミナルまであっという間ですがな。
|
||
564:
匿名さん
[2010-10-17 20:18:20]
チョンやチャンは羽田だけでなく他も禁止がよかろう。
日本人なら誰でもそう思う。 |
||
565:
匿名さん
[2010-10-17 20:22:00]
|
||
566:
匿名
[2010-10-17 20:22:55]
|
||
567:
匿名さん
[2010-10-17 20:23:17]
↑ 意味不明(笑)
|
||
568:
匿名さん
[2010-10-17 20:24:18]
失礼。
羽田に住めば? が 意味不明 |
||
569:
匿名さん
[2010-10-17 20:25:19]
だけど、正男だけはOKね。
癒し系コデブ王子だから。 |
||
570:
匿名さん
[2010-10-17 20:26:38]
芝浦の人はどうやって羽田に行ってるの?
田町駅越えて三田駅まで出て浅草線? |
||
571:
匿名さん
[2010-10-17 20:31:36]
>>566 それで10万人くらいいますか?
航空会社の本社の人やシティが毎日飛行機に乗ってますか? 羽田に発着する人たちの人数調べてから言って下さい。 天王洲の乗り降りだけだったらバスでも十分ですよね? |
||
572:
匿名さん
[2010-10-17 20:33:27]
羽田の駐車場の料金、値下げされていたね。
2時間とめたので800円と思っていたら600円になっていた。 |
||
573:
匿名
[2010-10-17 20:33:32]
>>568 羽田に近いのがいいなら、羽田空港とか糀谷にすめばすぐですよ!
|
||
574:
匿名
[2010-10-17 20:34:59]
572 成田の一日分ね
|
||
575:
匿名さん
[2010-10-17 20:38:43]
セレブなら芝浦からならハイヤーじゃね?
|
||
576:
匿名
[2010-10-17 20:39:42]
セレブじゃない人は?
|
||
577:
匿名さん
[2010-10-17 20:43:22]
574
格安駐車場サービスしか利用した事ないんでしょ。 直結の駐車場は成田も高いよ。 |
||
578:
匿名
[2010-10-17 20:45:40]
あたぼーじゃん
|
||
579:
匿名さん
[2010-10-17 20:46:53]
おいおい誰だよ、反中デモの動画を中国で垂れ流しているのは?
あっちも反日デモやっちまうだろ? せっかくの空港もアガッタリだよ。 |
||
580:
匿名さん
[2010-10-17 20:56:05]
>羽田に近いのがいいなら、羽田空港とか糀谷にすめばすぐですよ!
こういうのを、短絡的思考という。羽田空港を頻繁に使うビジネスマンにとっては、羽田空港と都心の職場の間に自宅があり、どちらに行くのも便利というのが価値。日本企業のグローバル化で、そういうニーズは増すばかり。天王洲に居を構えたい人は増えるだろう。 |
||
581:
匿名さん
[2010-10-17 21:04:59]
日本企業のグローバル化なんてずいぶん昔の言葉だねぇ。
せっせと年間50回も60回も羽田から出張するビジネスマンなんて 逆にどんどん減っていくんじゃないかな。 |
||
582:
匿名さん
[2010-10-17 21:27:12]
なんで天王洲みたいな陸の孤島にそんなにこだわるの?
訳わかんなーい グローバル化にこだわるのなら蒲田や大井町でいいじゃん! 羽田、品川、東京、上野どこにでも電車一本で行けるし、物価は安い! 蒲田なら安い居酒屋もキャバクラもラブホだってあるよ! |
||
583:
匿名
[2010-10-17 22:19:16]
だから『天王洲が上がってくれないと困る』人の脳内以外で成立不能な願望スレなんだって。
|
||
584:
匿名さん
[2010-10-17 22:22:22]
円高サイコー!
海外で遊びまくるぜ!!!パツキンねーチャン待っててね~。 |
||
585:
匿名さん
[2010-10-17 22:44:56]
天王洲にも、キャバクラとラブホ作れ!
人が集まるぞ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
毎日新聞 10月17日(日)11時12分配信
羽田空港(東京都大田区)の新滑走路と新国際線ターミナルが21日に供用を開始し、米欧などへの国際定期便が31日から就航する。海外旅行や出張は都心から遠い成田空港(千葉県成田市)の利用を余儀なくされていただけに利便性アップが期待される。だが、「羽田国際化」に反発してきた成田も国際線拡充を図っており、ちぐはぐな動きは、政府が掲げる「アジアのハブ(国際拠点)空港化」をさらに遠のかせかねない。【三沢耕平、寺田剛、山田泰正、斎川瞳】
◇出張、乗り換え 深夜便でロス削減
「都心に近くて深夜でも利用できるのがありがたい」。月に1、2回は海外出張する丸紅の小林輝也さん(30)は「羽田国際化」のメリットを指摘する。羽田は4都市(ソウル、北京、上海、香港)にチャーター便が飛んでいただけだったが、31日からは米欧やアジアの11カ国・地域の17都市と定期便で順次結ばれる(30日まではチャーター便のみ)。小林さんも来月11日にはさっそく羽田からソウルに飛び立つ予定だ。
小林さんは出張はもっぱら成田を利用してきたが、職場からは地下鉄と京成線を乗り継いで1時間以上かかる。さらに成田は騒音への配慮から午後11時以降の便がなく、利用するのは昼間の便が中心で出発当日は仕事を慌ただしく済ませて成田に向かった。だが、羽田には地下鉄と京急線で30分程度。米欧便は午後10時以降の出発が多く、シンガポールやバンコクに行く場合、午前0時ごろの便があるため、夜まで働いても間に合い、翌朝から仕事ができる。
地方空港の利用者にもメリットは大きい。例えば、広島空港の場合、最終便(午後8時45分発)で羽田に向かえば、深夜に羽田で国際線に乗り継げる。羽田から成田まで京成・京急線(直通)で1時間半以上かかった乗り継ぎが不要。成田出発便の時間の関係で、前日に都内や成田周辺で宿泊せざるをえなかったケースも解消。日本の多くの地方空港に就航する韓国・仁川(インチョン)空港を経由する方が便利といわれた地方の利用者の流れが羽田にシフトしていくとみられる。
◇国内線移動バスで10分
ただ、航空各社はビジネス客の利用を見込んで、路線によっては運賃を成田発着より1割程度高く設定している。また、外国航空会社の欧州便は、発着枠の関係で朝6時台の出発になっている。
さらに、新国際線ターミナルビルは国内線ビルから遠いところで約3キロ離れた場所に建設。両ビルを結ぶ無料シャトルバスは10分弱かかり、重い荷物を持ちながら移動しなければならない。1978年の成田開港後、「国際線は成田、国内線は羽田」とすみ分けし、羽田で国際線を想定した用地を確保していなかったためだ。
開港当初から4本の滑走路の配置を想定し、ハブ化を推し進めた仁川に及ばないばかりか、国内線と国際線の乗り継ぎが同じビル内でできる関西国際空港にも見劣りする。航空大手幹部は「こんな不便な空港では世界に恥をかく」とぼやく。
羽田の国際線発着回数は定期便就航後に年6万回(昼間3万回、深夜・早朝3万回)で、成田の年20万回を大きく下回る。昨年の政権交代後に、政府は13年度以降は9万回まで増やす方針を決めたが、それ以上の拡張は難しいとされ、羽田国際化の恩恵を受けられる利用者は限界がある。
◇役割不明確「ハブ空港化」遠く
「(羽田、成田の)2拠点一体でのハブとして展開していきたい」。馬淵澄夫国土交通相は16日の羽田国際化の記念式典後、記者団に語り、羽田と成田の一体運用を進めたい考えを示した。昨年10月、前原誠司国交相(当時)は「羽田ハブ化」を打ち出したが、馬淵国交相の発言はハブ空港を一本に絞りきれない苦しさの裏返しといえる。「羽田ハブ化」構想の背景には、日本の空港の競争力がアジアで低下していることへの危機感があった。羽田と成田の乗り継ぎが不便なため、地方客を仁川空港に奪われ、対抗するため、羽田の「ハブ化」を打ち出した。
だが、成田側は、千葉県を中心に猛反発。政府のスタンスも羽田・成田を一体でハブ化する方針に修正された。成田を巡っては、今月13日に国交省、千葉県、空港会社などの協議会で年間発着回数を現在の22万回(国内線含む)から14年度までに30万回に増やすことで合意。会合では「成田は兄貴分として兄弟仲良くやっていきたい」(空港会社の森中小三郎社長)との発言が相次いだ。
さらに、成田は東南アジアを中心に台頭する格安航空会社(LCC)で新たな需要を掘り起こそうと懸命で、LCC誘致に向けた専用ターミナルの建設準備を急いでいる。
英国ではロンドンに近いヒースロー空港はビジネス客が多く、ロンドンから離れたスタンステッド空港はLCCの拠点など役割分担が明確。国交省も羽田はビジネス路線、成田はツアーなど多様な機能を維持する青写真を描くが、「内・際分離」に代わる新たな役割分担に加え、海外より割高な着陸料の引き下げなど競争力を後押しする政策も不可欠だ。