所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149-1他(地番)
交通:相模鉄道「西横浜」駅徒歩10分
「天王町」駅徒歩9分、JR横須賀線「保土ヶ谷」駅徒歩11分
※正式名称の決定に伴い、タイトルを「西横浜プロジェクト」から「クレッセント横浜富士見丘」に変更させていただきました。(管理担当者)
【売主変更に伴い、タイトルを「クレッセント横浜富士見丘」から「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO」に変更させていただきました。 2009.09.16】
[スレ作成日時]2008-04-30 12:46:00
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO(クレッセント横浜富士見丘)
519:
匿名さん
[2009-10-15 22:29:50]
|
520:
匿名さん
[2009-10-15 23:19:56]
自転車使えば南太田も十分守備範囲内だよここ。一か所登ればやはり下りでいけるしね
|
521:
匿名さん
[2009-10-15 23:26:49]
合同契約の時、ディンクスが多かったけど独身女性や独身男性の一人契約もいた。
相当高級取りなんだね。女はスッチーか? |
522:
物件比較中さん
[2009-10-15 23:49:10]
この価格帯を検討するのが何故に相当な高給取り?
|
523:
契約済み
[2009-10-16 00:24:36]
女性の場合なら一人で購入するからって意味じゃないですか?
やっぱり女性が一人で購入する場合はローン審査の面で、ある程度収入があっても厳しくなりますしね。 そういう意味では600万円以上はある方じゃないかな。 それを高収入ととらえるかどうかは個人差あるでしょうが・・・・ |
524:
匿名さん
[2009-10-16 12:50:24]
南太田もありですか。通勤には使わないけど、アクセス拠点がたくさんあればあるほど、行動範囲が広がりますね。
そうだ!アシスト自転車って、あの周辺の坂道の上りでは余裕!でしょうか? |
525:
匿名さん
[2009-10-16 16:53:17]
アシスト自転車なら余裕です。ちなみにですねアクセス可能な全てを書くと、保土谷、西横浜、天王町は皆さん
ご存じですか、自転車を使えば南太田、黄金町、坂東橋も守備範囲に入ります。 |
526:
匿名さん
[2009-10-16 16:57:18]
物件ホームページには、次回更新日:10月9日 となっているが、
先着順40戸のうち、あといったいどの位残っているんだ!! ちゃんと、更新しろ!!それとも、売れてないのか・・・? |
527:
匿名さん
[2009-10-16 16:59:25]
4路線あれば運行不通になってもかなり対応できる
|
528:
匿名さん
[2009-10-16 17:37:29]
宇部興産のコンクリートミキサー車が毎日何十台もコンクリ運んできてます。ご近所さんはうざがってえますが、
私は毎日楽しみです^^ |
|
529:
匿名さん
[2009-10-16 19:57:33]
スーモの情報提供日が10月14日に変わってるけど、販売戸数40戸、10月10日より先着順申込受付中のままだから、まだ、売り切れてないってことでしょう。
|
530:
検討者
[2009-10-16 20:28:24]
このスレはスレ業者(物件のネガティブ意見を阻止する業者)や営業マンのモチアゲ
の感じがしてなんか信じられません。 全部最初から見ましたが皆さんおかしくないですか? そんな気がしているのは私だけでしょうか? あんまりにもそう感じてしまいます。 私は検討をやめます。 |
531:
匿名さん
[2009-10-16 20:32:59]
ネットを監視して、誘導する業者は、ピックルって言うんだよ。
|
532:
検討中
[2009-10-16 20:45:49]
まあ、単純に広さに対しての値段と横浜というイメージたけだと良さそうだけど、保土ヶ谷だし、坂道もあるしシャトルバスでてる位だし、そこまで狂喜乱舞するほどでもないかなぁ。新築&価格だけ考えてる人は良いかもね。
|
533:
元・契約者
[2009-10-16 21:09:13]
モリモト時代に契約した者です。
あの時も、“売れてますっ“と煽られて契約しちゃいましたけど、実際の契約数は・・・えっ!それだけ?ってくらい少数でした。 債権者集会に参加した人しかわかりませんが、営業マンの言葉に 騙されちゃダメですよ。 モリモトの社員も、契約当日でも『ウチの会社は大丈夫です!』って言ってましたから。。。 |
534:
匿名さん
[2009-10-16 21:29:23]
坂東橋。。。
サイクリングですか?? 絶対おかしいよ、このスレ。。 関西流??(笑) |
535:
匿名さん
[2009-10-16 21:29:26]
先着順をうたって、契約が終了してて、販売戸数の概要が変わってないのは、
法律違反じゃないの? 法令遵守も出来ない、会社なんですかね。 |
536:
物件比較中さん
[2009-10-16 23:06:24]
525
どこまでもチャリンコで行っちゃえ~。 日本一周かぁ?(笑) |
537:
匿名
[2009-10-16 23:45:49]
てか5000万より下を考えてる人は庶民なんだから価格優先で比較しますよね?
高級物件と比較したら、そりゃ悪いとこあるでしょ。 |
538:
匿名さん
[2009-10-16 23:53:34]
>>537
購入する住宅の適正価格帯は年収の5倍まで。 5000万円の物件だと、1/5で、年収1000万円。 年収1000万円以下が庶民かなぁ。 俺は年収2000万円以下が庶民だと思う。 そうすると1億円以下の物件を買うような人が庶民だよ! |
あたしならどーするかな、東京駅方面なので、行きは保土ヶ谷かしら!?以前相鉄をつかって上星川から横浜乗換えで通勤していたときは、横浜駅での乗り換えが混んでたから。でも、横浜駅もだいぶ綺麗になったので昔とはちがう!?帰りは上り坂を考えると西横浜経由の二刀流も考察中です。