ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…
実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。
ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。
引き続き喧々諤々どうぞ!
前スレその49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/
[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
741:
匿名さん
[2010-08-02 07:47:04]
業者の言いなりになると思っている(笑)
|
||
742:
匿名さん
[2010-08-02 07:51:01]
|
||
743:
匿名さん
[2010-08-02 07:52:22]
広がりすぎたら
このマップはお役御免でお蔵入りですw |
||
744:
匿名さん
[2010-08-02 08:26:37]
10年程度でマップに影響があるほど人が入れ替わるかな?
しかも、マップに影響があるほどの年収の差がある人に入れ替わるのか??? 普通に考えて、10年どころじゃなくて20年30年と変わらなさそうですが。。。 とくに西側。 ※除く再開発地域 |
||
745:
匿名さん
[2010-08-02 08:32:53]
>>744
人が入れ替わるんじゃなくて 今赤い人が年取ってそのうちに収入ゼロになるってことだよ。 その人たちが住み始めて長年赤色だったんだが、 さすがに70歳、80歳になるとちょっと無理でしょ。 保有資産マップならその子供もOKなんでしょうが、 親の年収をそのまま引き継げる人は少ないからw |
||
746:
匿名さん
[2010-08-02 08:44:44]
745
その通り。それが下流区の本質だよ。鋭いね。 |
||
747:
匿名さん
[2010-08-02 08:45:11]
大田区、世田谷区、杉並区と練馬区の一部・・
長年のご勤務ご苦労様でした。 皆様のおかげで日本はここまで発展しました。 残りの人生を楽しんでください。 |
||
748:
匿名さん
[2010-08-02 08:46:37]
会社役員とか天下り役人とか?
|
||
749:
匿名さん
[2010-08-02 08:48:34]
戸建は流動性が低く、マンションは売りやすい。分譲マンション中心の上流区(千代田区、港区)は
常に現役所得層が入り込む新陳代謝がある。 |
||
750:
匿名さん
[2010-08-02 08:50:04]
>>748
元・・な。 |
||
|
||
751:
匿名さん
[2010-08-02 08:52:19]
日本の成長に貢献した世代は今70代半ば以上だよ。
|
||
752:
匿名さん
[2010-08-02 09:08:56]
中央区と江東区が加わって4区。
|
||
753:
匿名さん
[2010-08-02 09:42:43]
江東区のどこに上流が住んでるの?
上流区の定義のおさらい 上流人口-下流人口がプラス |
||
754:
匿名さん
[2010-08-02 11:46:41]
支払い終わったー!
ちょっと休憩^^ |
||
755:
匿名さん
[2010-08-02 13:00:14]
でもさ
サブプラがパンクしてなかったら埋立地の地上げはまんまと成功してたかもね。 バチあたったんだね。 |
||
756:
匿名さん
[2010-08-02 13:08:21]
バチとは思わないけどね。地価は下落するより上昇したほうがいいよ。
不動産やゼネコンや鉄骨、セメント屋の不況はまわりまわって自分に返って くるんだから。 バブルが長続きしないのは終わってみないとわからない。 デフレは終わった時期すら気づかない。先はわからんから。 不動産であれ地上げであれまじめな経済活動だ。80年代やお相撲さんとは 少し違うだろ。 |
||
757:
匿名さん
[2010-08-02 13:11:33]
不動産不況なんて関係ないよw
むしろ粛清されていい |
||
758:
匿名さん
[2010-08-02 13:11:56]
地価上昇はバチですか(笑)
|
||
759:
匿名さん
[2010-08-02 13:13:15]
埋立地が言い値で売れてから言ってねw
|
||
760:
匿名さん
[2010-08-02 13:13:46]
固定資産税が上がるよ。
|
||
761:
匿名さん
[2010-08-02 13:16:12]
人気地域だから仕方ないw
|
||
762:
匿名さん
[2010-08-02 13:17:08]
別にいいんだよ、固定資産税くらいあがっても収入が増えたらそれでいいんだから。
|
||
763:
匿名さん
[2010-08-02 13:18:30]
下流区はマンション買って貧しくなる人とマンションも買えずに貧しいままの人が多い区
|
||
764:
匿名さん
[2010-08-02 13:20:48]
今いくら買うかでなく20年後いくらで売れるかが重要だ。下流区は10年20年先に高く買う人がいない。
|
||
766:
匿名さん
[2010-08-02 13:29:56]
ここは埋め立てスレではないよ。価格動向スレだ。間違えないでね。
埋め立てかそうでないかでなく、下流区か上流区か中央区かを語っているんだと思うよ。 |
||
767:
匿名さん
[2010-08-02 13:31:55]
下流区は下げ止まらない。上流区は新規物件は上がっていく。中古は値落ちしない。
単純な構造。 |
||
769:
匿名さん
[2010-08-02 13:37:41]
ダレがさもしい商売してんの?オレのことなら、はずれだ。
|
||
770:
匿名さん
[2010-08-02 13:41:18]
地上げがどんなもんだかわからないし不動産屋がさもしいとも思わないが
いい歳こいたわかものが真昼間からネットに書き込みしてるのをみると悲しくなる 親兄弟には見せたくない姿だね 仕事はないのか? 彼女いないのか? |
||
771:
匿名さん
[2010-08-02 14:00:13]
人気エリアに自然に話題が集中するね。
都心部湾岸、港区、中央区、江東区の話はこれくらいにして、人口が多い外周区の話にしたら? |
||
772:
匿名さん
[2010-08-02 14:02:02]
人口20万の港区と83万の世田谷区くらべても仕方が無い。
|
||
773:
匿名さん
[2010-08-02 14:03:40]
例の地図よろしく
|
||
775:
住まいに詳しい人
[2010-08-02 14:07:06]
結局、下流区/上流区 なんてただの妄想で
その区分には何も意味がなく、その名称にだけに意味があった というだけの話でしょ |
||
776:
住まいに詳しい人
[2010-08-02 14:09:58]
|
||
777:
匿名さん
[2010-08-02 14:28:41]
人が住んでないところも赤いw
|
||
778:
匿名さん
[2010-08-02 15:02:21]
定義を明確にしてほしいのか?
例えば定年退職する時点で不労所得で年収800万円くらいあるのが上流の一番下かな。 下流の一番上は低年時持ち家はあるものの年金以外収入がない層 ひたすらローンと教育費でカネ費やすのは典型的な下流 |
||
779:
匿名さん
[2010-08-02 15:13:48]
ここの営業さん、夜はデリ送迎のバイトでたいへん!
上も下もない人たち。 でも不動産屋さんは地理詳しくていいそうですよ。 女の子が言ってました。(笑 薄給でも夜バイト時間作れるだけいいですよね。 |
||
780:
匿名
[2010-08-02 15:36:52]
>>779
外暑いからねぇ....頭冷やしておいたほうがいいと思いますよ。 |
||
781:
匿名さん
[2010-08-02 15:46:14]
揺らぐ国債消化の仕組み 貯蓄率低下で買い支え困難に
日本国債のこの「国内消化」の「仕組み」が揺らぎつつある。頼みの綱である家計貯蓄率は1992年には14.7%だったが、2000年には2けたを割り込み、09年は2.3%にまで低下。高齢化の進展で10年以内にゼロになると予測する試算もある。このままでは、国内で国債を買い支えきれなくなり、政府は巨大な借金の利払いもままならず機能まひに陥りかねない。 |
||
782:
匿名さん
[2010-08-02 15:51:24]
日本の人口3年ぶり減少―老年人口は過去最高に
年齢階級別に見ると、65歳以上の老年人口は2881万5916人に上り、1994年の調査開始以降で最多を記録。総人口に占める割合も22.68%で前年を0.47ポイント上回り、過去最高を更新した。 昨年の出生数、2万人減少 2009年の出生数は107万25人で、前年から2万1131人減ったことが、厚生労働省が6月2日に公表した人口動態統計月報の年計(概数)で分かった。1万人以上の減少は05年以来 |
||
783:
匿名さん
[2010-08-02 16:55:06]
住む人減ってるのに不動産価格が上がる魔法があるのか?
|
||
784:
匿名さん
[2010-08-02 16:59:44]
|
||
785:
匿名さん
[2010-08-02 17:11:56]
|
||
786:
匿名
[2010-08-02 18:09:35]
都内は買えない貧乏人と買わない節約人ばかりが人口増えてマンション業者はヒクヒクしてます。
では買える人はどうしたのか? 遠くに行ってしまいました。 |
||
787:
匿名さん
[2010-08-02 18:13:27]
|
||
788:
匿名
[2010-08-02 18:15:48]
>>785
中央区、とくに勝つどき辺りの賃貸マンションは低中層だけでなくタワーもたくさんあるのに、則入居可能物件なし???っと驚いてしまいましたが、785の紹介してるURLは「中央区の新築マンション一覧」じゃないですか... 同じサイトで「新築の賃貸」で検索すれば、248件ヒットしますよ。 今建設中のかつどき付近のタワーも、ほとんど賃貸でしょ?詳しく知りませんけど。 |
||
789:
匿名さん
[2010-08-02 18:18:13]
東京の重心が東に動いてるというのは本当だったのか
スカイツリー効果? |
||
790:
匿名さん
[2010-08-02 18:18:23]
トヨスは都心でも都心部でもなく足立、荒川と同じ城東エリアですよ。
|
||
791:
匿名
[2010-08-02 18:19:33]
埋立地のトリックはベタだな
|
||
792:
匿名さん
[2010-08-02 18:36:38]
|
||
793:
匿名さん
[2010-08-02 18:39:49]
|
||
794:
匿名さん
[2010-08-02 18:45:22]
湾岸の大量空き部屋、どーすんのかね?
|
||
795:
匿名さん
[2010-08-02 18:48:55]
>>788
賃貸の登録件数の各区別です。 1万件超えている区、2万件を超えている区さえあります。 中央区は7699件しか無いです。 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html |
||
796:
匿名さん
[2010-08-02 18:54:10]
>>794
確かに都心部湾岸では、港区の賃貸登録物件は約1万5千件と多いですね。 賃料が高すぎるのが理由で、潜在的需要は大きいですから賃料が調整されれば解決できるでしょう。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=2d/o=80hsbqBjnIYokc/ |
||
797:
匿名さん
[2010-08-02 19:04:11]
需要の中心が上京者にシフトしつつある影響が大きいと思うよ。
|
||
798:
匿名
[2010-08-02 19:12:58]
まあ上京者で都心勤務なら
安い東側を選ぶわな |
||
799:
匿名さん
[2010-08-02 19:17:00]
都心ばっかが再開発されて、将来新宿、渋谷あたりに勤務する人が激減しそうな流れですから、今の勢いはさらに増していくでしょうね。
|
||
800:
匿名さん
[2010-08-02 19:19:50]
賃貸マンションに投資するなら中央区だな。
|
||
801:
住まいに詳しい人
[2010-08-02 20:09:25]
|
||
802:
匿名さん
[2010-08-02 20:13:21]
アハハ
ばっさり斬られてる |
||
803:
匿名さん
[2010-08-02 20:28:40]
>都心ばっかが再開発されて、将来新宿、渋谷あたりに勤務する人が激減しそうな流れですから
どういう思考回路をすると、こういう考えに至るのだろう…。 |
||
804:
匿名さん
[2010-08-02 20:32:46]
働いた経験が無いんだよ
|
||
805:
匿名さん
[2010-08-02 21:28:43]
また、例の地域の人でしょ、いつものこと。
|
||
806:
匿名さん
[2010-08-02 21:50:05]
埋立地の遊び相手もあんまりバカすぎて疲れてきた。
|
||
807:
匿名さん
[2010-08-02 22:22:39]
「激減」ではないにしても新宿渋谷の衰退はもう始まってる
大企業が本社を構えるには不便な場所だし |
||
808:
匿名
[2010-08-02 22:24:51]
じゃ便利な場所ってどこ?
まさか品川とか豊洲とでも言うんじゃあ(笑) |
||
809:
匿名さん
[2010-08-02 22:26:39]
豊洲なんて衰退する前に発展すらしてないからなぁ。
|
||
810:
匿名さん
[2010-08-02 22:32:00]
>787
余ってる戸数で数えてみな |
||
811:
匿名さん
[2010-08-02 22:38:05]
大企業もみんなBCP最優先だぞ
|
||
812:
匿名さん
[2010-08-02 22:40:34]
その前にLCPだよ。生活継続計画
|
||
813:
匿名さん
[2010-08-02 22:42:21]
お、また独り言がはじまったね
|
||
814:
匿名さん
[2010-08-02 22:42:39]
となると埋立地は無い。
|
||
815:
匿名さん
[2010-08-02 22:46:22]
となるとやはり立川だな
|
||
816:
匿名さん
[2010-08-02 22:53:12]
サーバーセンターは武蔵野・多摩エリアに集中。
安全第一だからね。 |
||
817:
匿名さん
[2010-08-02 22:55:47]
豊洲にもありますよね。
勝どきや品川にもありますが。 |
||
818:
匿名さん
[2010-08-02 22:56:51]
副都心や新都心の類は基本的に役人が設計したものだからね
衰退期には生き残れないよ |
||
819:
匿名さん
[2010-08-02 23:00:09]
ミニ開発や木造密集地の類は基本的に建売業者が報の抜け穴利用して造ったものだからね
広域災害時には生き残れないよ |
||
820:
匿名さん
[2010-08-02 23:00:42]
トヨスにサーバーはない
|
||
821:
匿名さん
[2010-08-02 23:03:57]
820、おっさん!アット東京とか日本ユニシスやNTTデータは何する会社かわかるか?
|
||
822:
匿名さん
[2010-08-02 23:08:14]
機密情報を漏らすな
|
||
823:
匿名さん
[2010-08-02 23:11:14]
沼津や銚子になくても築地に鯖と豊洲にサーバー
がなかったら話にならんだろ |
||
824:
匿名さん
[2010-08-02 23:12:48]
アット東京は誰でも知ってるだろ。トランスの上にサーバーが載ったばけものみたいな
建物だし |
||
825:
匿名
[2010-08-02 23:14:41]
マイナーばっか
|
||
826:
匿名さん
[2010-08-02 23:16:09]
新川と深川と新木場もデータセンター銀座みたいな土地だし。
みんな臨海部な。なんでかなーなんでかなー |
||
827:
匿名さん
[2010-08-02 23:16:51]
豊洲にセンター設置してることがばれたら信用を毀損するので公表してないのですね、わかります。
|
||
828:
匿名さん
[2010-08-02 23:18:44]
ついでに青海にもデータセンタあるぞ。ソフトバンク系も江東区にでかいの作ってる
KDDと四谷と虎ノ門がメジャーなんていうなよ。 |
||
829:
匿名さん
[2010-08-02 23:20:10]
所詮は倉庫街だからな
|
||
830:
匿名さん
[2010-08-02 23:20:19]
アット東京は東京電力系な。館林や横浜より規模でかいぞ。
|
||
831:
匿名さん
[2010-08-02 23:21:41]
倉庫街は新川だろ。豊洲は埋立地だぞ。失礼なやつだな。
|
||
832:
匿名さん
[2010-08-02 23:23:53]
埋立地でもデータセンタ作れるほど安心だという話だ。技術は常に進歩する。
|
||
833:
匿名さん
[2010-08-02 23:25:04]
東京から湾岸を取ったら本当にしょぼい景観の都市だよ。
湾岸のおかげで外国人に見せても恥ずかしくない都市になっている事実を認めましょうね。 |
||
834:
匿名さん
[2010-08-02 23:26:13]
833
いいこと言うね。その通り |
||
835:
匿名
[2010-08-02 23:32:58]
馬鹿かコイツ(笑)
|
||
836:
匿名
[2010-08-02 23:38:22]
|
||
837:
匿名さん
[2010-08-02 23:44:40]
大都市にはシンボルとなる川が存在する
ロンドンのテムズ川 パリのセーヌ川 東京は隅田川 |
||
839:
匿名
[2010-08-03 00:57:31]
ゆとり世代でしかも阿呆って…
自立していけるのか? |
||
840:
匿名さん
[2010-08-03 03:15:25]
2000年以降に増えた上京者
都心部湾岸居住者がこれからも増えていくんだろうな。 少子化で上京者に頼らないと東京を維持できない時代になったし、 永久に続きそうな流れやw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |