東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-08-08 11:50:08
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…

実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。

ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。

引き続き喧々諤々どうぞ!

前スレその49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/

[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)

681: 匿名さん 
[2010-08-01 11:31:08]
坪単価250万以下は下流物件だ。
682: 匿名さん 
[2010-08-01 11:37:47]
外周区を含めた郊外は坪単価200万円前後が相場。
あとは実際に現地の環境を見て、
好みのところを選ぶ。

環境重視の人もいれば
利便性重視の人もいるからね。

郊外の場合駅遠はありえないだろうが。
683: 匿名さん 
[2010-08-01 11:38:36]
今日みたいな日。

レスの95%くらいは業者だと思うけど。
誰に向かって買い得だの損だのって宣ってるんだろうか?

(笑)
684: 匿名さん 
[2010-08-01 11:42:20]
10年以内に確実に値下がりするのは坪単価200万前後。
685: 匿名さん 
[2010-08-01 11:43:43]
とりあえずは自分なりの相場観を持つべきでしょうね。
いろいろな意見があるけど、自分で納得できるものを持てば良いのです。
おかしいと思えば反論するし、
686: 匿名さん 
[2010-08-01 11:46:46]
割高外周区が高いのは赤い地図が理由らしいね。
687: 匿名さん 
[2010-08-01 11:56:07]
割高下流区と呼んでくれ 杉並 大田な 世田谷は場所による
688: 匿名さん 
[2010-08-01 11:57:36]
世田谷も相続団塊は土地をうりはじめたぞ。下流化も時間の問題だ
689: 匿名さん 
[2010-08-01 12:04:53]
流動的なところは買わないほうがよさそうですね。
690: 匿名さん 
[2010-08-01 12:07:11]
少なくともこの1年で変化しなかったとこなんてあるのか
691: 匿名さん 
[2010-08-01 12:15:24]
悪い方向への流動化はごめんだね。
692: 匿名さん 
[2010-08-01 12:18:22]
流動化ってどういう意味か知ってる?
693: 匿名さん 
[2010-08-01 12:39:23]
中山某って相当に頭悪い。いい加減に少ないサンプルの統計で商売するのやめたほうがいい。
694: 匿名さん 
[2010-08-01 14:17:49]
赤い場所を買っておけば大丈夫。
青くて高い場所は買うな。割高です。

赤い場所は高くて当然。安かったら借金してでも買え。
青い場所は安くて当然。高かったらスルーしろ。
赤い場所を買っておけば大丈夫。青くて高い...
695: 匿名 
[2010-08-01 14:36:58]
坪単価250万以下は買うな


696: 匿名さん 
[2010-08-01 14:38:03]
坪単価は関係ないでしょ。
割高なところを買っちゃダメ。
697: 匿名さん 
[2010-08-01 16:20:22]
買える人ほど渋くなりそう。

東証もう夏枯れ…7月は5年半ぶり低水準
7月31日11時27分配信 読売新聞

 東京株式市場の薄商いが続き、東証1部の7月の売買代金は、1日平均約1兆2500億円と、2005年1月以来、約5年半ぶりの低水準まで落ち込んだ。

 市場では「政局や景気の先行きが不透明で、個人投資家を中心に様子見姿勢が強まったため」(大手証券)との見方が多い。

 東証1部の売買代金に占める個人投資家のシェア(占有率)は09年の平均が約29%だったが、7月は20%前後に低下した。顧客の大半を個人が占めるインターネット証券では売買の減少が顕著で、ネット証券大手の松井証券は7月の売買代金が1日平均300億円強と、03年以来の低水準となる見通しだ。

 7月の日経平均株価(225種)は9500円を挟んで方向感に乏しい展開が続いた。8月は例年、取引が低迷する「夏枯れ」の時期だけに一段と取引が少なくなる恐れもある。
698: 匿名さん 
[2010-08-01 17:16:08]
>>696

安いけど割高な埋立地ですね。
699: 匿名さん 
[2010-08-01 17:51:55]
教授は現在スカイツリースに全力投球中だから
ここはつかの間、静かだね

地元愛は、まちBBSあたりで炸裂させて下さいな
700: 匿名 
[2010-08-01 20:51:11]
安物買いの銭失いとはマンションのためにあるようなもの
701: 匿名さん 
[2010-08-01 21:17:24]
寝言の繰り返しか?
702: 匿名 
[2010-08-01 21:39:37]
下流区は下がり上流区は下がらない。
703: 匿名さん 
[2010-08-01 21:57:56]
豊洲・有明あたりは割安だと思うけどね。
割高だと思う人は、どこと比較してるんだろ。
本当に疑問。。。
704: 匿名 
[2010-08-01 21:58:56]
大地震起きたら復興しやすいエリアから暴騰するんだろうね。
いち早く更地整備できた住宅専用地域が断トツ!
705: 匿名さん 
[2010-08-01 22:00:07]
足立区とか。
だってこんな江東区の外れ、足立区みたいなもんじゃん。
706: 匿名さん 
[2010-08-01 22:08:41]
住宅専用地域でも、戸建て中心の地域だと圧死したり焼死したりしたりと、酷い状況になってるんじゃないでしょうか?
きっとおぞましい状況になっていると思います。
復興どころじゃないと思いますけどね。
おそらく多くの人はその土地を離れてしまうのでは?
707: 匿名 
[2010-08-01 22:26:52]
かといって解体できないゴーストマンション街にも住めまい。
708: 匿名さん 
[2010-08-01 22:50:57]
究極の選択ですね。
死ぬかもしれないけど復旧しやすい土地に住むか。
死なない確立が高いけど復旧しにくい土地に住むか。
709: 匿名さん 
[2010-08-01 22:56:23]
不適合コンクリートだと形勢変わるぞ
710: 匿名 
[2010-08-01 23:01:21]
地震の話はもういいよ
711: 匿名 
[2010-08-01 23:15:39]
成城あたりで低層マンションなら家族も資産も安心できるかな。
ま、現実は武蔵野練馬方面ですがね。
712: 匿名さん 
[2010-08-01 23:25:48]
今まで経験した事ないような地震だったら、成城も無事ではないだろうね。
阿鼻叫喚の数週間が続いた後、復旧が始まるんだろうけど、どこから復旧するのかな。
さすがに日本中の建設業者が東京に集結しても1年2年じゃ終わらないと思うけど。
713: 匿名さん 
[2010-08-01 23:26:27]
これ以降は地震スレのほうでどうぞ。
714: 匿名 
[2010-08-01 23:31:28]
東京都内に住む必要がないならできるだけ離れたほうが安心で安いし。
電車だって便利になってるしさ。
通勤片道30分が苦痛なんて言ってる亭主は将来性低いから転売したほうがいいよ。(笑)
715: 匿名さん 
[2010-08-01 23:34:29]
まぁ、家族と過ごす時間を大事にしたいので都心に住みたい気持ちも分かりますけどね。
都心に近いと高いしねぇ。
716: 匿名 
[2010-08-01 23:41:43]
片道30分がもったいない?

超過労働ですか。
ご苦労様です。
717: 匿名 
[2010-08-01 23:42:38]
通勤片道30分の物件まで、ランクダウンしなきゃ生活できない時点で、亭主は将来性以前に手遅れです。
離婚するか宝くじにかけるかしたほうが良いです。残念賞(爆笑)
718: 匿名 
[2010-08-01 23:44:38]
はいすみません。
土地がなかったので。
719: 匿名さん 
[2010-08-01 23:47:25]
>>717
東京駅5kmですか

カンベンして下さいよぉ
720: 匿名さん 
[2010-08-01 23:49:08]
たかがマンションごときで見栄張ってる亭主のレベルってどーよ?(笑)

それで高値掴みするような亭主を捨てるね。
721: 匿名さん 
[2010-08-01 23:59:51]
成城の低層買ってくれる旦那様ステキ!
722: 匿名 
[2010-08-02 00:08:30]
賢くて清貧な亭主なんてマンション業者からすれば仇みたいな存在だかんね。
723: 匿名 
[2010-08-02 00:19:17]
価格動向はどうした?
724: 匿名さん 
[2010-08-02 00:25:04]
成城で低層いいねー。
坪単価でいうといくらくらい?
725: 匿名さん 
[2010-08-02 00:29:58]
最低350、並みで450~500以上って感じかね?
726: 匿名さん 
[2010-08-02 00:32:06]
結構するねー。
でも、良いところなら高いのは当たり前。
買ってもいいんじゃない?
727: 匿名さん 
[2010-08-02 00:44:51]
みなさんも、西側の赤い地域に低層マンション買えるように頑張りましょうね。
みなさんも、西側の赤い地域に低層マンショ...
728: 匿名さん 
[2010-08-02 00:46:21]
こいうとこは意外と下がらなかったりする。

港とかでなくても、こういうとこは世田谷とか他にもポツポツあるね(ここまで高くなくても)。

立地(住環境+ブランド+そのほか)が希少だから、需要が一定してるんでしょう。

729: 匿名さん 
[2010-08-02 00:48:36]
うちの近辺は赤ピンクです~
730: 匿名さん 
[2010-08-02 00:58:09]
西側なんだ?
東側だと、近年急激に開発が進んでたりするので赤青マップは当てにならんように感じる。

西側だと結構現実を表してるのではないかな。
ちなみにうち(中野)は薄青色でした。
もうちょい赤いところに住みたいかなぁ。
731: 匿名さん 
[2010-08-02 01:04:39]
南西です。
近くは真っ赤だけど、ちょっと外れてて安心かも。
たしかに西側はかなり現実に忠実ですね。
高級とか人気とか言われてるところは、町ごとに赤っぽい感じに塗り分けられてる。
ただ、駅近辺とか惰性で高値のところも赤っぽいから、そういうとこは割り引かないといけないかも。
732: 匿名 
[2010-08-02 01:52:54]
727のマップは良く見掛けるけど
何年前の情報なんだ?
733: 匿名さん 
[2010-08-02 05:45:17]
>>732
江東区が白から赤に変化する直前だから5年くらい前の地図かな?
734: 匿名さん 
[2010-08-02 06:21:49]
郊外も駅周辺は地価が下げ止まってきた。
735: 匿名さん 
[2010-08-02 07:14:49]
色の変化が楽しめるくらいたまるとこのマップもおもしろいね。
736: 匿名さん 
[2010-08-02 07:24:20]
端の表が小さすぎて読めないのだが
737: 匿名さん 
[2010-08-02 07:29:13]
>>736
色の変化を楽しむための地図だから、細かな数字はどうでもいいんだよ。
郊外で赤いところがポツリまたポツリと消えていくw
738: 匿名さん 
[2010-08-02 07:37:51]
1年くらい前のプレジデントに載ってた記事ですね。
丁目ごとでデータを出したものは珍しいみたい。

野村総研で毎年データ作ってますよね。無料で公開してないデータだと思うけど。
739: 匿名さん 
[2010-08-02 07:43:43]
>>738
業者が値決めする時の参考資料だから有料なんですか。

それにしても、赤いところに住んでいる人はいくら割高でも買うと思っているとしたら、
人を馬鹿にしたお話ですね。
740: 匿名さん 
[2010-08-02 07:44:50]
西側地域が数年で色変わると思ってるんだろうか。
最近のネガさんって本当に頭弱くなってきてない?大丈夫か?
741: 匿名さん 
[2010-08-02 07:47:04]
業者の言いなりになると思っている(笑)
742: 匿名さん 
[2010-08-02 07:51:01]
>>740
平均寿命が延びているから
10年後じゃない?
それまではこのマップも使えるw

でも、赤いのが東に広がるのは困るよな。w
743: 匿名さん 
[2010-08-02 07:52:22]
広がりすぎたら
このマップはお役御免でお蔵入りですw
744: 匿名さん 
[2010-08-02 08:26:37]
10年程度でマップに影響があるほど人が入れ替わるかな?
しかも、マップに影響があるほどの年収の差がある人に入れ替わるのか???

普通に考えて、10年どころじゃなくて20年30年と変わらなさそうですが。。。
とくに西側。

※除く再開発地域
745: 匿名さん 
[2010-08-02 08:32:53]
>>744
人が入れ替わるんじゃなくて
今赤い人が年取ってそのうちに収入ゼロになるってことだよ。

その人たちが住み始めて長年赤色だったんだが、
さすがに70歳、80歳になるとちょっと無理でしょ。

保有資産マップならその子供もOKなんでしょうが、
親の年収をそのまま引き継げる人は少ないからw
746: 匿名さん 
[2010-08-02 08:44:44]
745
その通り。それが下流区の本質だよ。鋭いね。
747: 匿名さん 
[2010-08-02 08:45:11]
大田区、世田谷区、杉並区と練馬区の一部・・

長年のご勤務ご苦労様でした。
皆様のおかげで日本はここまで発展しました。
残りの人生を楽しんでください。
748: 匿名さん 
[2010-08-02 08:46:37]
会社役員とか天下り役人とか?
749: 匿名さん 
[2010-08-02 08:48:34]
戸建は流動性が低く、マンションは売りやすい。分譲マンション中心の上流区(千代田区、港区)は
常に現役所得層が入り込む新陳代謝がある。
750: 匿名さん 
[2010-08-02 08:50:04]
>>748
元・・な。
751: 匿名さん 
[2010-08-02 08:52:19]
日本の成長に貢献した世代は今70代半ば以上だよ。
752: 匿名さん 
[2010-08-02 09:08:56]
中央区と江東区が加わって4区。
753: 匿名さん 
[2010-08-02 09:42:43]
江東区のどこに上流が住んでるの?
上流区の定義のおさらい
上流人口-下流人口がプラス
754: 匿名さん 
[2010-08-02 11:46:41]
支払い終わったー!
ちょっと休憩^^
755: 匿名さん 
[2010-08-02 13:00:14]
でもさ
サブプラがパンクしてなかったら埋立地の地上げはまんまと成功してたかもね。
バチあたったんだね。
756: 匿名さん 
[2010-08-02 13:08:21]
バチとは思わないけどね。地価は下落するより上昇したほうがいいよ。
不動産やゼネコンや鉄骨、セメント屋の不況はまわりまわって自分に返って
くるんだから。
バブルが長続きしないのは終わってみないとわからない。
デフレは終わった時期すら気づかない。先はわからんから。
不動産であれ地上げであれまじめな経済活動だ。80年代やお相撲さんとは
少し違うだろ。
757: 匿名さん 
[2010-08-02 13:11:33]
不動産不況なんて関係ないよw
むしろ粛清されていい
758: 匿名さん 
[2010-08-02 13:11:56]
地価上昇はバチですか(笑)
759: 匿名さん 
[2010-08-02 13:13:15]
埋立地が言い値で売れてから言ってねw
760: 匿名さん 
[2010-08-02 13:13:46]
固定資産税が上がるよ。
761: 匿名さん 
[2010-08-02 13:16:12]
人気地域だから仕方ないw
762: 匿名さん 
[2010-08-02 13:17:08]
別にいいんだよ、固定資産税くらいあがっても収入が増えたらそれでいいんだから。
763: 匿名さん 
[2010-08-02 13:18:30]
下流区はマンション買って貧しくなる人とマンションも買えずに貧しいままの人が多い区
764: 匿名さん 
[2010-08-02 13:20:48]
今いくら買うかでなく20年後いくらで売れるかが重要だ。下流区は10年20年先に高く買う人がいない。
766: 匿名さん 
[2010-08-02 13:29:56]
ここは埋め立てスレではないよ。価格動向スレだ。間違えないでね。
埋め立てかそうでないかでなく、下流区か上流区か中央区かを語っているんだと思うよ。
767: 匿名さん 
[2010-08-02 13:31:55]
下流区は下げ止まらない。上流区は新規物件は上がっていく。中古は値落ちしない。
単純な構造。
769: 匿名さん 
[2010-08-02 13:37:41]
ダレがさもしい商売してんの?オレのことなら、はずれだ。
770: 匿名さん 
[2010-08-02 13:41:18]
地上げがどんなもんだかわからないし不動産屋がさもしいとも思わないが
いい歳こいたわかものが真昼間からネットに書き込みしてるのをみると悲しくなる
親兄弟には見せたくない姿だね
仕事はないのか? 彼女いないのか?
771: 匿名さん 
[2010-08-02 14:00:13]
人気エリアに自然に話題が集中するね。
都心部湾岸、港区、中央区、江東区の話はこれくらいにして、人口が多い外周区の話にしたら?
772: 匿名さん 
[2010-08-02 14:02:02]
人口20万の港区と83万の世田谷区くらべても仕方が無い。
773: 匿名さん 
[2010-08-02 14:03:40]
例の地図よろしく
775: 住まいに詳しい人 
[2010-08-02 14:07:06]
結局、下流区/上流区 なんてただの妄想で
その区分には何も意味がなく、その名称にだけに意味があった
というだけの話でしょ
776: 住まいに詳しい人 
[2010-08-02 14:09:58]
>>773
莫迦を呼び込むなよ

あのマップがどーいう手法で作成されたか、何を意味しているのかも
分からずにコピペして、頓珍漢なことばかり書いているのは
観ている方が恥ずかしくなるからさあ
777: 匿名さん 
[2010-08-02 14:28:41]
人が住んでないところも赤いw
778: 匿名さん 
[2010-08-02 15:02:21]
定義を明確にしてほしいのか?
例えば定年退職する時点で不労所得で年収800万円くらいあるのが上流の一番下かな。
下流の一番上は低年時持ち家はあるものの年金以外収入がない層
ひたすらローンと教育費でカネ費やすのは典型的な下流
779: 匿名さん 
[2010-08-02 15:13:48]
ここの営業さん、夜はデリ送迎のバイトでたいへん!
上も下もない人たち。
でも不動産屋さんは地理詳しくていいそうですよ。
女の子が言ってました。(笑

薄給でも夜バイト時間作れるだけいいですよね。
780: 匿名 
[2010-08-02 15:36:52]
>>779
外暑いからねぇ....頭冷やしておいたほうがいいと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる