ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…
実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。
ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。
引き続き喧々諤々どうぞ!
前スレその49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/
[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
1056:
匿名
[2010-08-05 17:53:34]
フランチャイズの食い物に美味しいと評価できる心の広い方々は、ボッタクリタワマンにも笑顔でローン組むんでしょうね。
|
||
1057:
匿名
[2010-08-05 18:09:56]
S氏、暇そうだな。
|
||
1058:
匿名
[2010-08-05 18:26:54]
違うオレ今日多忙
|
||
1059:
匿名さん
[2010-08-05 18:48:35]
都営住宅を今の半分にするって本当ですか?
家賃補助で民間の借家だって。 住宅ストックが余り始めるので民間に任せると |
||
1060:
匿名さん
[2010-08-05 18:50:15]
23区の区別人口推移を見るとで昭和30年以来毎年人口が増え続けているのは
江戸川区と練馬区の2区だけ。 この2区は地価・賃料が上がるとなんとか東京にとどまろうとする人が住みつき 逆に下がると埼玉県民、千葉県民が流入してくるため人口が減らないのである。 |
||
1061:
匿名さん
[2010-08-05 18:51:45]
|
||
1062:
匿名さん
[2010-08-05 18:58:40]
民営アパートの救済になるね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/ そう言えば、独居老人用のアパートの最低面積が緩和されたね。 都会は独身率が高いからこれから需要が増えそう。 |
||
1063:
匿名
[2010-08-05 19:01:00]
漣舫都知事にしろよ
|
||
1064:
匿名さん
[2010-08-05 19:07:23]
今の団塊Jrが独居老人化すると・・
どうなっちゃうんだろうね。 まだまだ先の話だなあ。w |
||
1065:
匿名さん
[2010-08-05 19:12:52]
新たなメシの種っすw
高齢者専用賃貸住宅協会(高専協、橋本俊明会長)はこのほど、高齢者専用賃貸住宅(高専賃)の建設促進を求める要望書を、前原誠司国土交通相と長妻昭厚生労働相にあてて提出した。 要望書では、現状で8万5000戸余りの高齢者集合住宅について、2025年には高齢者人口の4%に当たる144万戸が必要になると指摘。 |
||
|
||
1066:
匿名さん
[2010-08-05 19:26:08]
|
||
1067:
匿名さん
[2010-08-05 20:02:24]
6月に入って都心部のマンション着工が再び増えて来ましたよ。
買える所得レベルの人は何人ぐらいいるのかねw |
||
1068:
匿名
[2010-08-05 20:12:45]
厄介なことに、買える層が欲しがってない。
しかも銀行は相変わらず冷たいよ。 バッサリ斬られる。 |
||
1069:
匿名さん
[2010-08-05 20:17:23]
|
||
1070:
匿名さん
[2010-08-05 20:19:53]
郊外でも地価が安いところの戸建てはまあまあ売れているみたいだ。
不便でも戸建ての需要は底堅いです。 |
||
1071:
匿名さん
[2010-08-05 20:25:55]
ここ半年で郊外だと松戸近辺の地価が一番上がった。団塊Jrネクストが多い千葉の地価がこれから上がって行くのかも。
|
||
1072:
匿名さん
[2010-08-05 20:47:14]
マンション転売とか、飽きたら賃貸なんて、古きよき時代のことになりました。
|
||
1073:
匿名さん
[2010-08-05 20:55:50]
郊外マンションの時代は終わりを迎えつつあるんじゃない?
都心部はマンション 郊外は戸建てだろうな。 |
||
1074:
匿名さん
[2010-08-05 20:58:14]
親の家を相続するまでのつなぎとして郊外のマンションは売れてたけど、先行きはめちゃくちゃ暗い。
|
||
1075:
匿名さん
[2010-08-05 21:05:20]
東京カンテイ市場調査部の中山登志朗・上席主任研究員は、「いま住宅を購入している人は年収800万円程度のアッパーミドルといわれる人。住宅ローン減税が500万円まで使えることや、住宅ローンも低金利で、しかも審査に問題があるような人ではないので優遇金利が使えるなどメリットが大きい。こうしたことが一戸建ての購入を後押しして、都心近郊の地価を上げている」と話す。
キーワードは「値ごろ感」だ。2009年に価格が下落していたことや、都心に比べて手ごろな価格帯であることで買いやすくなった。坪100万円以上の物件では5000万円~6000万円、坪100万円未満では4000万円~2000万円に「照準」があたっている。 |
||
1076:
匿名さん
[2010-08-05 21:12:10]
5000万円~6000万円は年収800万円程度のアッパーミドルw
|
||
1077:
匿名さん
[2010-08-05 21:22:23]
年収800万でアッパーミドルなら、オレはレッドカーペットクラスだw
|
||
1078:
匿名さん
[2010-08-05 21:26:44]
郊外の戸建はあと15年もすると空き家だらけになるよ。
うちもじいちゃん、ばあちゃんの家が二軒あるが、15年後は110歳だし、たぶん売ってる。そんな人がこれから増えてくるのに、価格を維持出来るとは思えん。 60代で戸建を処分して、都心タワーに引っ越すのがベストだと思うが。70歳越えると引っ越しが億劫になる。 |
||
1079:
匿名さん
[2010-08-05 21:29:53]
>>1078
郊外マンションよりまだましだと感じている人が多いからじゃない? |
||
1080:
匿名さん
[2010-08-05 21:35:23]
マンションは空室が増えるとスラム化リスクが出てくるけど、
戸建てだと個別だからまだ売れる可能性があります。 |
||
1081:
匿名さん
[2010-08-05 21:44:19]
戸建もスラム化リスクは同様にあるよ。
郊外とかで、居住者不明なのか、無人で朽ち果ててるような家が取り残されてる地域はある。 一度そんな感じになったら、外部の人間はあえてそんな地域に買おうとはしない。 これからそういうのがもっと大規模に広がるんだから、スラム化のリスクはある。 |
||
1082:
匿名さん
[2010-08-05 22:00:28]
スラム化マンションは管理費とか修繕費の問題で売れなくなるけど、戸建ては単独だから安くすればまだ売れる。
|
||
1083:
匿名さん
[2010-08-05 22:01:10]
地方ではもう始まってるからね。五年も空き家だと草もボウボウで近所も迷惑。マンションは空き家かどうかなんて判らないけどね。リフォームも簡単。
|
||
1084:
匿名さん
[2010-08-05 22:04:32]
このスレ見て思ったが、たかが自宅の含み益を気にするなんて、なんて甲斐性ないんだ。
目一杯ローン借りてるのかな? |
||
1085:
匿名さん
[2010-08-05 22:04:46]
|
||
1086:
匿名さん
[2010-08-05 22:10:15]
戸建で同一地域に多数空き家ができてスラム化
考えにくい タワーマンション林立 同時スラム化 必ずそうなる |
||
1087:
匿名
[2010-08-05 22:11:27]
|
||
1088:
匿名さん
[2010-08-05 22:12:13]
>>1086
八王子、南大沢、町田あたりかw |
||
1089:
匿名さん
[2010-08-05 22:14:03]
ニコタマなんかも親の家を相続して続々と人が出て行くようになると危ないかもね。
|
||
1090:
匿名さん
[2010-08-05 22:16:52]
駅の近くはスラム化マンション、相続するのは駅遠の戸建て・・
笑えない未来予想図だね。 |
||
1091:
匿名さん
[2010-08-05 22:25:41]
>戸建で同一地域に多数空き家ができてスラム化
アメリカとかのスラム街がどうやってできたのか、知らないの? 空き家ができて、そこに変なのが住み着いて、さらに空き家ができてって、この繰り返しだよ。 当然、価値は際限なく落ちていく。 日本だって、十分、起こりうることだよ。 |
||
1092:
匿名さん
[2010-08-05 22:26:32]
駅の近くで利便性が高いとこがスラム化する可能性は、はるかに低い。
マンションだろうが、戸建だろうが。 |
||
1093:
匿名さん
[2010-08-05 22:28:07]
>>1091
アメリカの住宅事情と比較してる時点で話にならん。 |
||
1094:
匿名さん
[2010-08-05 22:29:29]
↑
どうして日本とアメリカで違うといえるのか? アメリカのみならず、ヨーロッパだって同じようなメカニズムでスラム化は進むんだがねw |
||
1095:
匿名さん
[2010-08-05 22:34:53]
|
||
1096:
匿名
[2010-08-05 22:35:39]
>日本だって、十分、起こりうることだよ。
日本の場合は、近隣諸国の裕福層が豪華住宅に住み、勤労しない日本人はスラムというか地べたに住まうことになりそうだ。 1091はアメリカのスラム街を明らかに知らぬ人だな。 |
||
1097:
匿名さん
[2010-08-05 22:39:22]
アメリカもヨーロッパもスラム街は都心の駅近にしかないよ。郊外にはない。
そういう人たちは都心でないと生きていけない。 |
||
1098:
匿名さん
[2010-08-05 22:39:35]
マンションの場合はとにかく都心に近いところを買うべきだよ。
将来リスクが無いからな。 |
||
1099:
匿名さん
[2010-08-05 22:41:18]
>近隣諸国の裕福層が豪華住宅に住み
金があったら、日本なんかに住まないよw アメリカかシンガポールかオーストラリアか・・・ アメリカは金持ちや勤勉な移民がなだれ込んで、でもスラム化 日本は金持ちは来ないし、来ても普通の移民 日本のほうがむしろはるかに恐ろしい未来が待ってそうだね |
||
1100:
匿名さん
[2010-08-05 22:43:25]
|
||
1101:
匿名さん
[2010-08-05 22:45:01]
>>1100
都心に近ければ需要が未来永劫保障されているからですよ。 |
||
1102:
匿名さん
[2010-08-05 22:45:21]
豊洲のような都心湾岸は永遠に値崩れしない。
むしろ、これから東京、日本の中心地になる。 |
||
1103:
匿名さん
[2010-08-05 22:48:58]
都心の駅近、、、そういうとこも多いけど、ちょっとした郊外だってちゃんとあるよ。
ボロ車使って生活してる。 地元民が「行くな」って教えてくれるようなとこね。 この何年かどこでも都心は再開発や美化が進んだから、むしろ都心のスラムっぽいとこは減った。 その代わり、都心と郊外の間くらいのとこに、結構スラムっぽい場所はある。 都心にいるのは、スラム住民以下のホームレス。 |
||
1104:
匿名さん
[2010-08-05 22:51:12]
|
||
1105:
匿名さん
[2010-08-05 22:53:10]
日本の場合は空屋化のことをスラム化と言ってるのかと思うよ。
低所得化なら環七沿いのアパートベルト地帯で決まりじゃない? |
||
1106:
匿名さん
[2010-08-05 22:53:49]
>都心に近ければ需要が未来永劫保障
需要と供給だろう。 あまりに供給が増えて住環境が劣化すれば、出て行くのも増えるし、値も崩れる。 スラムっぽい場所も出てくるだろ。 都心に近ければ需要はあるかもしれんが、かといって都心ならいいなどというのは、短絡的(笑 なお、東京郊外の都心通勤率は半分以下。 勤労者の半分以上、住民全体ではその多くは、都心には用のない人たちってことをお忘れなく。 |
||
1107:
匿名さん
[2010-08-05 22:56:41]
東京郊外の住宅は今の半分くらいで十分なわけだ。
都心部居住が進むと半分空屋になるってことですか? |
||
1108:
匿名さん
[2010-08-05 22:57:46]
空家化というのは、つまり過疎化と一緒ですよね。。。
不便になるから、どんどん人は減りますね。 東京郊外で駅遠のスーパーが閉鎖されてなんてことは、もうおき始めてますからね。 |
||
1109:
匿名さん
[2010-08-05 22:58:10]
世田谷、大田の横浜に近いほうは大丈夫だよ。東京がダメになっても横浜がある。
それが城南外周区を叩く人間にはわからないんだよねー。 東京駅5キロだけを見てるみたいだから。 |
||
1110:
匿名さん
[2010-08-05 22:59:44]
郊外から都心勤務者がいなくなると平均所得も落ちて行くのでは?
|
||
1111:
匿名さん
[2010-08-05 23:01:57]
>都心部居住が進むと半分空屋になるってことですか?
理屈としてはそうだろうけど、あえて郊外に留まる人たちも出てくるかもよ。 郊外でそこそこ便利で住み心地がよいところなら、いいってね。 そのころには郊外人口が減って通勤も楽になってるだろうから、あえて郊外というのもありうる。 地域限定だろうけどね。 |
||
1112:
匿名さん
[2010-08-05 23:05:26]
小規模でさえ修繕できなくて裁判沙汰も多いのに、大規模ってどうなの?
基本的に不可能の気がする。 |
||
1113:
匿名さん
[2010-08-05 23:05:29]
|
||
1114:
匿名さん
[2010-08-05 23:08:20]
>職住近接
都内限定マンデベ用語w 絶対考えないから心配するな。 |
||
1115:
匿名さん
[2010-08-05 23:09:06]
郊外の不動産の値段が高いのは、都心勤務者が住んでいるからなんですよ。
これ考えると、郊外の資産価値はリスク大きいでしょ。 |
||
1116:
匿名さん
[2010-08-05 23:09:46]
>1109
それはよくわかるなぁ。 東横線なんかが分かりやすいけど、基本的には渋谷から離れるにしたがって 安くなっていくんだけど、菊名あたりを境にして、横浜に近づくとまた高くなってくる。 千葉方面はこれがないんだよね。 |
||
1117:
匿名さん
[2010-08-05 23:12:54]
千葉市の中心部は周りより高いでしょう?
同じじゃない? |
||
1118:
匿名
[2010-08-05 23:14:45]
最終的に面倒臭くなって、適当に世田谷や杉並の賃貸がよくなる。
金貯めてリタイア後に郊外や地方に一戸建て。 |
||
1119:
匿名さん
[2010-08-05 23:18:53]
面倒臭がりやさんはお金もなかなか貯まりませんよ。
フットワーク軽くこまめに動いて勤勉じゃないと。 |
||
1120:
匿名さん
[2010-08-05 23:20:31]
|
||
1121:
匿名さん
[2010-08-05 23:26:26]
|
||
1122:
匿名さん
[2010-08-05 23:27:15]
>>1119
それなら郊外からチャリンコ通勤だな。 |
||
1123:
匿名さん
[2010-08-05 23:27:21]
大田区と世田谷区を間違えているのかも。
|
||
1124:
匿名さん
[2010-08-05 23:29:53]
京浜急行を忘れてもらっちゃだめだよ。
羽田にもつながる重要な線ですよ。 |
||
1125:
匿名さん
[2010-08-05 23:30:25]
はは、たしかに。
横浜・川崎通勤者って西側は結構いるしね。 たしか横浜近辺全体の都心通勤者って2~3割以下なんだよね。 あとは横浜勤務とかが圧倒的に多かったりする。 そういう郊外は、都心勤務住民がいるから高値とはいえないだろうね。 |
||
1126:
匿名さん
[2010-08-05 23:33:07]
大田区は外周区の中では別格です。
東京、横浜どっちも行ける。 |
||
1127:
匿名さん
[2010-08-05 23:33:21]
世田谷の東急沿線から東横線のアクセスは悪くないですよ。
あと第三とかで車通勤という手もあるね。 |
||
1128:
匿名さん
[2010-08-05 23:36:03]
てか、世田谷が高いのって、渋谷、新宿に近いからじゃないか
|
||
1129:
匿名さん
[2010-08-05 23:38:18]
大田区の京浜東北線、京浜急行線が何故高いのか分かった気がする。
|
||
1130:
匿名さん
[2010-08-05 23:40:16]
江戸川区が高いのは、浦安市、千葉市効果ですね。
|
||
1131:
匿名さん
[2010-08-05 23:43:57]
>世田谷が高いのって、渋谷、新宿に近いから
それだけなら大田や中野ももっと高くていいよね。 それに世田谷の真ん中より、神奈川よりの世田谷のはずれが高かったりするよね。 |
||
1132:
匿名さん
[2010-08-05 23:46:06]
大田は品川だけ
中野は新宿だけ だからでしょ。 |
||
1133:
匿名さん
[2010-08-05 23:48:08]
杉並は?
世田谷より、どっちにもアクセスが良さそうジャン。 でも、(地域によるけど)世田谷のほうが高そうなイメージはある。 |
||
1134:
匿名さん
[2010-08-05 23:54:06]
どっちにしろ
渋谷、新宿は10年以内に凋落します。 都心一極集中型になりますよ。 |
||
1135:
匿名さん
[2010-08-05 23:54:48]
最近の杉並は世田谷と同等以上に高い。
そして杉並は西へ行くほど高い。 戦前から、高円寺=尉官の街、阿佐ヶ谷=左官の街、荻窪=将官の街と言われていた。 さらに西は、現在の井の頭公園=皇室御領地。 |
||
1136:
匿名さん
[2010-08-05 23:59:51]
今日の日経新聞に住宅地価の高騰が出ていたが、全部郊外の戸建住宅地でマンション立地は一つも出ていなかった。
川越は前年比50%以上上昇だそうだ。 東武東上線と東横線が直結されることで地価が平準化されるのかな。 |
||
1137:
匿名さん
[2010-08-06 00:00:05]
急に関係なさそうな話になったので寝ます。
|
||
1138:
匿名さん
[2010-08-06 00:06:35]
川越はすごくいい。遠いけど。
年1回は行きます。 |
||
1139:
匿名
[2010-08-06 00:28:46]
米騒動は政府ー商社ー悪買い占め米商人がねをつり上げ、国民が腹立てて商社やあくどい米商人に焼き討ちして収まった
土地騒動はなぜおきない? 政府ー銀行一あくどい不動産 で値をつりあげてる点で同じなのに |
||
1140:
匿名
[2010-08-06 00:29:42]
都会にいくのは 寄生虫不動産屋に子供くいころされにいくようなもの 女はアホだから選挙を男コンテストと勘違いして金持ちの男に投票して寄生虫不動産に子供を食い殺される http://nensyu-labo.com/gyousyu_hudosan.htm ★ランドビジネス 1225万円 建築から建物管理、マンション・戸建て販売手掛ける、不動産投資縮小し賃貸へ重心シフトへ 連結事業 【単独事業】賃貸15、不動産投資85(2009.9) 本社所在地 〒100-6030 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング[天下り 安い公営住宅つくらないわけ ★三菱地所 平均年収 1139万円 三菱グループ中核企業の一角。三井不動産と双璧。丸の内の高層化を推進。傘下に藤和不動産 連結事業 【連結事業】ビル48、住宅34、資産開発5、海外4、設計監理1、注文住宅3、ホテル他5(2010.3) 本社所在地 〒100-8133 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル[天下り ★三井不動産 平均年収 11,030千円 本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1 最寄り駅 ★東京建物 平均年収1,043万円 ★日本商業開発 1,001万円 ★サンケイビル 989万円 ★すてきナイスグループ 948万円 |
||
1141:
匿名
[2010-08-06 01:10:40]
需要先細りは確実。
震災需要がちょっとあったとしても50年くらいは不動産氷河期が続きますね。 |
||
1142:
住まいに詳しい人
[2010-08-06 02:16:03]
販売センターがクローズし、夏休みに入ったせいか賑やかですねぇw
で、相変わらず地域ネタばかり そこまで価格の話をされると困るんでしょーか? |
||
1143:
匿名さん
[2010-08-06 06:58:37]
|
||
1144:
匿名さん
[2010-08-06 07:29:09]
値引きしなくてもみんな買ってくれます。
|
||
1145:
匿名さん
[2010-08-06 07:32:19]
青い場所なら値引き期待できると思うよ。
赤いところは人気エリアなので無理かと。 |
||
1146:
匿名さん
[2010-08-06 07:42:30]
割高外周区応援団と
地図が再び登場しました(笑) |
||
1147:
匿名さん
[2010-08-06 07:49:05]
二番底か?
米労働省が5日発表した7月31日までの週の新規失業保険週間申請件数は前週比1万9000件増の47万9000件と予想外に増加し、4月初め以来の高水準となった。 |
||
1148:
匿名さん
[2010-08-06 08:03:41]
米国が復活するには後5年はかかる。その間に財政赤字が膨らんで、円高が進む。
どこまで円高になるんだろう? 企業のアジア展開は待ったなし。 出来ない企業は自然淘汰、中小企業の数はどんどん減って行く。 |
||
1149:
匿名さん
[2010-08-06 08:06:26]
日本の企業間の合併、大企業化も進んで会社の数は減って行く。
不動産業界も |
||
1150:
匿名さん
[2010-08-06 08:20:40]
有明の入札も決まり!
NHK移転も決まり! いtt オリンピックも東京で決まり! 誰かさんが決まり!って言ってることで その通りになった事ってあるか? |
||
1151:
デベにお勤めさん
[2010-08-06 08:31:52]
>1142
価格の話があまりでないのは、株価と同じで方向性が見えないからじゃないかな。 なんとなく下げ止まってる感覚はあるのだけれど、そういう話をすると、 地域によって違うという話になって、地域ネタに移行という繰り返しになっているように感じる。 そろそろタイトル変えて、「いつ下げ止まる」、から「価格動向」に変えたほうがいいように 思うのだけどね。 |
||
1152:
匿名さん
[2010-08-06 08:37:16]
誰が決まりって言ったんだっけ?都知事?
|
||
1153:
匿名さん
[2010-08-06 08:39:30]
豊洲大教授w
|
||
1154:
匿名さん
[2010-08-06 09:24:37]
ネガさん、適当な事ばっかりですねぇ。。。。
|
||
1155:
匿名さん
[2010-08-06 09:48:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |