ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…
実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。
ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。
引き続き喧々諤々どうぞ!
前スレその49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/
[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
705:
匿名さん
[2010-08-01 22:00:07]
|
706:
匿名さん
[2010-08-01 22:08:41]
住宅専用地域でも、戸建て中心の地域だと圧死したり焼死したりしたりと、酷い状況になってるんじゃないでしょうか?
きっとおぞましい状況になっていると思います。 復興どころじゃないと思いますけどね。 おそらく多くの人はその土地を離れてしまうのでは? |
707:
匿名
[2010-08-01 22:26:52]
かといって解体できないゴーストマンション街にも住めまい。
|
708:
匿名さん
[2010-08-01 22:50:57]
究極の選択ですね。
死ぬかもしれないけど復旧しやすい土地に住むか。 死なない確立が高いけど復旧しにくい土地に住むか。 |
709:
匿名さん
[2010-08-01 22:56:23]
不適合コンクリートだと形勢変わるぞ
|
710:
匿名
[2010-08-01 23:01:21]
地震の話はもういいよ
|
711:
匿名
[2010-08-01 23:15:39]
成城あたりで低層マンションなら家族も資産も安心できるかな。
ま、現実は武蔵野練馬方面ですがね。 |
712:
匿名さん
[2010-08-01 23:25:48]
今まで経験した事ないような地震だったら、成城も無事ではないだろうね。
阿鼻叫喚の数週間が続いた後、復旧が始まるんだろうけど、どこから復旧するのかな。 さすがに日本中の建設業者が東京に集結しても1年2年じゃ終わらないと思うけど。 |
713:
匿名さん
[2010-08-01 23:26:27]
これ以降は地震スレのほうでどうぞ。
|
714:
匿名
[2010-08-01 23:31:28]
東京都内に住む必要がないならできるだけ離れたほうが安心で安いし。
電車だって便利になってるしさ。 通勤片道30分が苦痛なんて言ってる亭主は将来性低いから転売したほうがいいよ。(笑) |
|
715:
匿名さん
[2010-08-01 23:34:29]
まぁ、家族と過ごす時間を大事にしたいので都心に住みたい気持ちも分かりますけどね。
都心に近いと高いしねぇ。 |
716:
匿名
[2010-08-01 23:41:43]
片道30分がもったいない?
超過労働ですか。 ご苦労様です。 |
717:
匿名
[2010-08-01 23:42:38]
通勤片道30分の物件まで、ランクダウンしなきゃ生活できない時点で、亭主は将来性以前に手遅れです。
離婚するか宝くじにかけるかしたほうが良いです。残念賞(爆笑) |
718:
匿名
[2010-08-01 23:44:38]
はいすみません。
土地がなかったので。 |
719:
匿名さん
[2010-08-01 23:47:25]
|
720:
匿名さん
[2010-08-01 23:49:08]
たかがマンションごときで見栄張ってる亭主のレベルってどーよ?(笑)
それで高値掴みするような亭主を捨てるね。 |
721:
匿名さん
[2010-08-01 23:59:51]
成城の低層買ってくれる旦那様ステキ!
|
722:
匿名
[2010-08-02 00:08:30]
賢くて清貧な亭主なんてマンション業者からすれば仇みたいな存在だかんね。
|
723:
匿名
[2010-08-02 00:19:17]
価格動向はどうした?
|
724:
匿名さん
[2010-08-02 00:25:04]
成城で低層いいねー。
坪単価でいうといくらくらい? |
だってこんな江東区の外れ、足立区みたいなもんじゃん。