所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数:149戸
竣工 :平成20年5月下旬(予定)
売主 :住友不動産
施工 :奥村組
ってどうですか?
[スレ作成日時]2007-08-11 22:25:00
パークスクエア綱島【1】
835:
匿名さん
[2010-07-21 18:45:40]
|
||
836:
匿名さん
[2010-07-21 18:55:20]
確かに大きい庭付きのマンションなのに、ブライト低層は目の前、戸建だからちょっと意味ない感じだよね
でもその分、価格安いんだろうしね・・ 綱島だと分譲戸建も同価格帯だしね・・・ 悩ましいですね・・ |
||
837:
匿名さん
[2010-07-21 19:49:54]
|
||
838:
匿名さん
[2010-07-21 20:00:06]
床スラブ250は魅力
全然ひびかないんちゃう? 子供が跳ねても |
||
839:
匿名さん
[2010-07-21 20:30:27]
それでも売れなかった
|
||
840:
匿名さん
[2010-07-21 21:22:26]
多分
みなさんスラブの意味わからないねん? 建築の専門家やないさかい |
||
841:
匿名
[2010-07-21 21:29:09]
早く完売しないと。お隣の野村の前座のようになってしまうと思います。
|
||
842:
匿名さん
[2010-07-21 21:31:11]
これで野村が先に売りきってしまおうものならえらいことだ
|
||
843:
匿名さん
[2010-07-21 21:35:52]
野村ではスラブ250は出来んぜよ!
|
||
844:
匿名さん
[2010-07-21 21:45:31]
いいものはほっておいても売れるたい!
大阪のホルモンたい! |
||
|
||
845:
匿名さん
[2010-07-21 21:45:52]
安普請のマンションと比べるのは。。
スラブ200と比べられても、物が違いますしね。。 違いが分る人は買わないと思いますね。 |
||
846:
匿名
[2010-07-21 21:47:32]
お隣野村とアリュールが楽しみです。
|
||
847:
購入検討中さん
[2010-07-21 21:48:21]
私も見学に行きましたがプラウドとくらべても
仕様等は非常に良いと思いました。 今残っている部屋は景観とか騒音とかが他の部屋と 比べて悪い所かと思います。 いわれるように後500万安ければ我が家も購入検討したいのです。 |
||
848:
匿名
[2010-07-21 21:50:20]
要は綱島で違いがわかる人が150世帯いなかったということです。
|
||
849:
匿名さん
[2010-07-21 21:53:04]
よ~し~
眺望抜け悪い部屋500万安けりゃ買う人 この指とーまれ! |
||
850:
購入検討中さん
[2010-07-21 21:54:04]
綱島街道と、東横線。
騒音がうるさいのでしょうか? 私は部屋を見に行った時にはあまり音が気になりませんでした。 線路側はうるさいのでしょうか?。 |
||
851:
匿名さん
[2010-07-21 21:54:49]
|
||
852:
匿名さん
[2010-07-21 21:55:57]
|
||
853:
匿名さん
[2010-07-21 21:56:22]
>847
プラウド鶴見川はもともとローコストな造りなので、あれと比べてもらっても困るんだが。 |
||
854:
購入検討中さん
[2010-07-21 21:56:37]
は~い
|
||
855:
購入検討中さん
[2010-07-21 21:58:25]
>849さん
すいません。この指止まってしまいました。 |
||
856:
匿名さん
[2010-07-21 21:58:29]
幼稚園の子供を5人くらいつれてきて飛んだり跳ねさせたりすればいい
スラブ250はほとんど響かない |
||
857:
匿名さん
[2010-07-21 21:58:34]
でも2階以上は乾式壁だし。。
|
||
858:
匿名
[2010-07-21 22:01:26]
線路側はうるさいです。朝5時〜深夜12時過ぎまで。私はどんなに安くても線路側は買わないです。気にならない人もいるのでしょうが…
|
||
859:
匿名さん
[2010-07-21 22:02:32]
|
||
860:
購入検討中さん
[2010-07-21 22:03:17]
プラウドと比べてどうかって問題も出てますけど
好みかと思います。 住友は大手だから野村よりも安心かと思いますが・・。 同じ綱島で喧嘩はやめましょう。 |
||
861:
匿名さん
[2010-07-21 22:04:44]
|
||
862:
匿名さん
[2010-07-21 22:06:01]
>好みかと思います。
その結果、ドブ川横の安マンションが即完で、こちらは何年たっても売れ残っている。 >住友は大手だから野村よりも安心かと思いますが いまや野村の方が大手 |
||
863:
購入検討中さん
[2010-07-21 22:06:17]
線路側って確か4LDKのお部屋でしたよね?。
線路側という問題もありますが、4LDKの設定がよくないのでしょうか? |
||
864:
匿名さん
[2010-07-21 22:08:03]
|
||
865:
購入検討中さん
[2010-07-21 22:08:18]
|
||
866:
匿名さん
[2010-07-21 22:14:19]
マンションの枠組で考えるがよろし
次は横浜では? 次は日吉綱島では? 店舗、戸建、リフォーム、仲介など考えるとわけわからない 新築マンションだけの実績に限定すれば? |
||
867:
匿名さん
[2010-07-21 22:16:17]
|
||
868:
匿名さん
[2010-07-21 22:19:31]
|
||
869:
匿名さん
[2010-07-21 22:23:48]
一泊就寝無料体験会
実施してよ 寝れるかどうか判断したい |
||
870:
匿名
[2010-07-21 22:30:29]
子供三人ぐらいいたら4Lよいですよね。ただ子供三人もいて、なおかつ5000万半ばのマンションを買える富裕層は綱島にはあまりいないと思います。いても一戸建て買うでしょう。あまり値段変わらないからね。
|
||
871:
購入検討中さん
[2010-07-21 22:33:17]
|
||
872:
匿名さん
[2010-07-21 22:37:00]
|
||
873:
匿名さん
[2010-07-21 22:39:30]
このスレッドのノリが綱島の実態なんでしょ(笑)
|
||
874:
匿名さん
[2010-07-21 22:51:51]
ここも綱島ではなく、無理してでも日吉を名乗ればよかったんだよ。
綱島といった瞬間に何割かの人は検討対象から外してしまうからね。 |
||
875:
匿名さん
[2010-07-21 22:58:12]
そうそう
ベンツ日吉もアウディ日吉も住所は綱島 レクサス大倉山だって綱島みたいなもの パークスクエア日吉だっておかしくなかったのに 一言、僕に相談してくれたら即完だったのにな~ |
||
876:
匿名さん
[2010-07-21 23:06:33]
フォルクスワーゲン大倉山だって樽町住所
どれだけ 日吉ブランドと大倉山ブランドが大きいか? 自動車業界のほうがマーケうまいぜい しっかりしてよ不動産屋さん(笑) |
||
877:
匿名さん
[2010-07-21 23:06:37]
〇村の変なのがへばり付いてる↓
〇工谷マンションと比べられたくないよな! それでもあちらを買うのですか? 自己責任でお願いしますよ! |
||
878:
匿名さん
[2010-07-21 23:16:19]
そんなこと言ってて、野村の営業力で長谷工マンションが先に完売なんてことになったら、立場ないぞ。
|
||
879:
匿名さん
[2010-07-21 23:17:53]
野村と住友は全然違います。
そんな事常識です。 もっと勉強をおススメします。 |
||
880:
匿名
[2010-07-21 23:17:58]
みんなそれでもあちらを買ったのです。
|
||
881:
匿名さん
[2010-07-21 23:19:42]
もっというと
川崎久末でも日吉台ブランドでしたよ ここより全然遠いのに 日吉ブランドが全国的に有名みたいですよ |
||
882:
匿名さん
[2010-07-21 23:24:18]
プラウド日吉でも全然あり
なんせお隣のアウディは住所は綱島でもアウディ日吉なんです それだけ日吉はブランド商品化してるのに、〇友さん気が付かなかったんですね 甘い~ |
||
883:
匿名さん
[2010-07-21 23:34:22]
野〇みたいに安売りしないのが悩ましい。
2割マイナスならガンガン売れる! |
||
884:
匿名さん
[2010-07-21 23:43:56]
野村はここぞというまでは値引きしない。
あと数件で完売というところで停滞しそうになると値引きしてさっさと売りきってしまう。 かたくなに値引きしないで大量の売れ残りを出し、泣く泣く値下げ(値引きではない)に追い込まれたデベは見習った方がいい。 そういえばいつから新古物件扱いになるのかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
人気から埋まったんだね
じゃ不人気だから残っているんだから、不人気の為ってことで価格見なおしすればいいのにね