住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【1】
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-08-15 22:44:20
 

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分

総戸数:149戸
竣工 :平成20年5月下旬(予定)
売主 :住友不動産
施工 :奥村組

ってどうですか?

[スレ作成日時]2007-08-11 22:25:00

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【1】

514: 匿名 
[2010-05-20 06:18:07]
夏の時期はどうなるのかな。 クーラーをつけて窓を締めきらないとダメなら結構な電気代になりそう
515: 匿名 
[2010-05-20 08:04:21]
電車の音は人それぞれの感じ方で違うと思う。
実際に見に行って、私は寝室にするであろう庭の逆側の部屋はかなり煩いと感じました。私には堪えられません。
周辺の生活音のある昼間でさえそうでしたから、夜はさらに煩いだろうと思い購入を断念しました。
毎日そこで寝るわけですから、音が気になる人は慎重に検討したほうがいいと思います。
516: 匿名 
[2010-05-20 20:57:28]
音ってなれるんだよね~。ここには住んでないけど線路沿いの戸建に住んでます。ここは素敵だなと庭に入ってみたいけど知り合いがいないし購入予定もないので外から眺めてるだけです。
517: 匿名さん 
[2010-05-20 23:07:18]
ここは線路と幹線道路に挟まれた立地なんだから、もっと仕様を落として価格を安くすれば即完も狙えたんだろうに。仮にも首都圏一番人気の東急東横線の徒歩圏マンションなんだから。
518: 匿名さん 
[2010-05-21 00:29:14]
プチバブル時の企画だから少々高くても売れると思ったんだろうね。
それこそ仮にも首都圏一番人気の東急東横線の徒歩圏マンションなんだから(笑)
519: 匿名 
[2010-05-21 18:46:04]
でも綱島だもんな。個人的にあまりイメージが良くない…特に理由はないんだけどなんでだろ。
それなら特急停まる菊名のほうがいいな。環境も綱島よりずっといい。
520: 入居済み住民さん 
[2010-05-21 23:05:45]
入居者です。印象では30、40代ぐらいの方々が多いんじゃないかな?と思います。
音については場所にもよるんでしょうが、家ではほとんど気にならないです。綱島街道寄りですが、夜寝るときにも少し音がするかなぐらいです。人にもよるんでしょうけど・・・。色についてもいろいろいわれているようですが、個性的でいいなと思いました。少なくてもそれが購入のマイナス点になることは無かったです。ベランダが広いし、庭がとても素敵でいいです。生活の利便性も良いし、満足しています。
521: 匿名さん 
[2010-05-21 23:21:52]
何やら改ざんのニュースでましたな。
売れ行きも改ざんしとるんちゃうん?
522: 購入検討中さん 
[2010-05-22 00:36:59]
521は無視していいんちゃうかな。
ここは値段下げして順調に売れてるから、音の問題だけやと思ってる。
真剣に購入考えるのに、521のような茶々はほんまむかつくわ。
買えへんかった貧乏人は何で黙っとれへんのかな。
よっぽど悔しいんやろな。ためになる情報交換しよや。
うちは真剣に購入考えてるんやから。
523: 匿名くん 
[2010-05-22 20:51:42]
購入を決めた者です。もともと近くに住んでいましたので、むしろ購入の候補から外しておりました。確かに環境はベストではないですし、外壁の色も外していた理由ですが、現地見学して他社物件よりも現状価格に対してのコストパフォーマンスが納得でき、購入を決意しました。
この近辺では珍しく平地ですし、住環境としたら
電車が気にならなければ(もしくは慣れれば)良い物件に思いました
524: 匿名さん 
[2010-05-22 22:15:38]
>買えへんかった貧乏人は何で黙っとれへんのかな。
どれだけお金持ちか知りませんが、こういう言い方よくないと思います。
525: 購入検討中さん 
[2010-05-23 16:56:20]
>>522
関西人です
なんか変な関西弁ですよ
526: 匿名 
[2010-05-23 21:54:57]
私も他物件と比較したらこっちが良かった派です。
住友も三井&野村様々ですよ
ただ1年前に値下げしてから価格変更(値下げ)してないので、少し安くしてくれたら…。
気分的に100万でもまけてくれたら買ってたかも。
527: 検討中 
[2010-05-23 23:46:10]
526さんへ
私も比較検討中です。今のところ一番手なのですが、ちなみに野村と三井はどの物件と比較なさったのですか?
528: 匿名 
[2010-05-24 01:39:32]
三井は日吉本町パークホームズで野村はプラウド綱島です。
比較対象として、ここを見にきて気に入るパターンが多いみたいです。 買わなかったですが私もその1人ですよ
529: 匿名さん 
[2010-05-24 19:39:22]
>528
建物が立派らしいですね。でもなぜ購入されなかったのでしょうか?
530: 527 
[2010-05-24 22:16:40]
528さん、有り難うございました。参考にさせて頂きます。
531: 沿線の住人 
[2010-05-24 23:30:24]
三井と言えば、妙蓮寺レジデンスはどうなんでしょう?
532: 匿名さん 
[2010-05-24 23:40:11]
三井と住友じゃ雲泥の差です。
533: 匿名 
[2010-05-25 12:26:27]
三井の方がいいんですかね? 大手ならそんなに差はないと思ってましたが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる