住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【1】
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-08-15 22:44:20
 

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分

総戸数:149戸
竣工 :平成20年5月下旬(予定)
売主 :住友不動産
施工 :奥村組

ってどうですか?

[スレ作成日時]2007-08-11 22:25:00

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【1】

474: 検討中 
[2010-04-20 12:17:36]
価格 下がったんですか?

中庭が素敵ですよね~

あとどれくらいの戸数が売られてるのかなぁ~?
475: 購入検討中さん 
[2010-04-27 15:53:22]
先日モデルルームに行ったら結構売れていてびっくり!!3月にも見に行ったのですが、あれからずいぶん売れたのですね~ブライトコートは両端と最上階以外はあまり選択肢がなかったです。検討中の方はそろそろ本気モードになられた方がいいかも。
476: 購入検討中さん 
[2010-04-28 18:26:00]
うちもまだまだあるだろうと思って行ったら、
だいぶ売れてて驚きでした。
手ごろな価格の手ごろな階がもうあんまりない感じ。。
477: 近所をよく知る人 
[2010-05-01 05:25:32]
先日MR見学に行きましたが、私はあの電車の騒音には耐えられず断念しました。

あの立地だと、下り電車はまだ猛スピードで綱島駅に入ってくるので、
窓を開けての生活はかなり酷だと思います。
必ず、MR見学は行かれることをおススメします。
478: 匿名さん 
[2010-05-01 11:10:01]
綱島ー日吉ー<>ー武蔵小杉の区間は東横線でも一番スピードが乗るからな。
通過する特急は言うまでもないが、各停でも結構加速するよ。
479: 匿名さん 
[2010-05-01 12:48:37]
先日うちもMRに行きましたけど、電車の音はあまり気にならなかったな~場所にもよるんじゃないですか?感じ方に個人差はあると思いますけど・・・
480: 購入検討中さん 
[2010-05-01 17:13:46]
私もMR見ましたが、線路側はうるさいけど綱島街道側は特に気にならなかったですねー。

他に検討されてる方いますか?
交渉中のところも結構あってほしい部屋がないです。
481: 匿名さん 
[2010-05-02 05:55:57]
ここは綱島公園近いですね。
この間、頂上の展望スペースから街を見下ろしたら直ぐ見つけられました。
この色が目印で、なかなか格好良かったですよ。

こどもログハウス
という大きなログハウス遊具施設があって良いです。子供がわんさか犇めいていました。
http://odekake.info/kanagawa/tokushu/log/log.html
482: 購入検討中さん 
[2010-05-06 01:51:05]
パークホームズとプラウドを見ましたが、ここが一番きれい。あたらしいマンションより古いマンションの方が良いなんて事あるのかな?
483: 匿名さん 
[2010-05-06 02:47:41]
>>482
ここは、ミニバブル末期に計画されたマンションだから、
高コストでこだわりを持って、建築してるみたいですね。
今の新築は、不況もあいまって、低コスト・低グレードが主流みたいですね。
ここは、立地環境と外観カラーで駄目って人も多いみたい。
許容範囲なら、当初価格よりも下がっているし、良いんじゃないですか?
484: 物件比較中さん 
[2010-05-06 14:09:06]
うちもプラウドよりこっちかなぁ。
でも、音がなぁ‥
485: 匿名さん 
[2010-05-06 20:55:39]
うちも同じような価格帯のMRを何件か見ましたが、やはりここが一番グレードが高いかと思いました。玄関側の部屋にほとんどデッドスペースが無いことや駐輪場が地下にあるなど魅力的なのですが、結構売れてしまっていてお部屋の選択肢がないんですよねー。もう少し早く決断をすれば良かったと後悔・・・
486: 匿名さん 
[2010-05-06 20:57:30]
外観の色がダメっていう人は結構多いんでしょうか?庭の緑とのコントラストが素敵だと思うんですがねぇ。。。
487: 物件比較中さん 
[2010-05-07 18:16:55]
私は好きですよー!
赤っていうかレンガ色?ですよね。
夏は暑苦しいかもしれませんが。。
488: 物件比較中さん 
[2010-05-08 19:06:11]
中庭進入禁止だそうです…。
489: 匿名さん 
[2010-05-08 19:46:16]
構造や仕様はプラウドより完全にこちらが上ですね。
プラウドのブランドメッキもはがれつつあるし、あとは立地をどう考えるかでしょう。
490: 購入検討中さん 
[2010-05-09 01:24:42]
>>485
確かに。私も2週間経っていったら、モデルルームの
位置が変わっていた。新駅もできるしいいと思い、
すみふマンションは高いけど、ちゃんとした高級マンション
作ってるね。
491: 匿名 
[2010-05-10 18:20:05]
口コミでは、賛否両論あるみたいですが、今まで見たモデルルームの中で一番良かったと思います。営業の方も親切に対応してくれ、大手は違うなと感じました。
492: ご近所さん 
[2010-05-10 21:54:17]
売れない理由・・・綱島海道と線路。

物は良いのにね。
493: 匿名さん 
[2010-05-10 23:42:23]
どんなに値段を下げても、あの色を受け付けない人は多いはず。
きっと、コストの関係でデザイナーの意図ともずれてしまったのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる