公式URL:http://www.proud-web.jp/musashikosugi-imaiminamicho/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
専有面積:62.65~91.23m2
間取り:2LDK~4LDK
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町509-5他(地番)
交通:東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 東横線 「元住吉」駅 徒歩10分
武蔵小杉にまたプラウドができるようです。
駅からは少し距離があるようですが、人気出そうでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-25 00:07:16
プラウド武蔵小杉今井南町
143:
匿名さん
[2010-09-24 21:45:42]
気になりますよね。
|
144:
匿名さん
[2010-09-24 23:16:30]
>長谷工のように堂々と、全ての物件をこの方式にすると言ってるところもあるくらい。。
>建設費、工期とも節約できるんだし つまり、長谷工仕様でコストカット可能な方式ということですか? |
145:
購入検討中さん
[2010-09-24 23:23:21]
>134さん
123です。 賃貸ならばそれでよいと思いますがこちらは分譲ですのでそれとはちょっと話しが違うかなと思います。 例に挙げていらっしゃる長谷工は低コストで建てるのが得意な施工会社ですよね。 安く買えるのはもちろん良いことなのですがボードに穴開けちゃう方もいらっしゃったりするようなので やはりしっかりとしたRCがいいなと思ってしまいます。 三菱・野村・三井など他数社見てきましたが大規模(長谷工施工)・タワーマンションを除き、殆どがRCでした。 タワーマンションの場合は重量の問題で仕方ありませんがこのクラスであればRCが良かったです。 取り敢えず「一部乾式」って言うことみたいですのでRCであることに期待したいと思います。 |
146:
匿名さん
[2010-09-24 23:30:18]
最近、プラウドでも長谷工にやらせているマンションがありますね。
あれは長谷工のスペックで建てられたものなのですか? |
147:
匿名さん
[2010-09-25 09:25:43]
↑そうです。
長谷工プラウドを見に行ったことがありますが、 プラウドブランドつけちゃいけないでしょーという仕上がりでした。 |
148:
匿名さん
[2010-09-25 11:05:28]
法政通りの学生さん気になりませんか?
学校が離れていれば良い環境だと思うのですが。 |
149:
匿名さん
[2010-09-25 13:26:08]
148さん、過去レス読みましょう
|
150:
匿名さん
[2010-09-25 13:50:04]
読みました。過去レスのどこでしょうか?
|
151:
匿名さん
[2010-09-25 14:14:31]
76の前後
|
152:
匿名さん
[2010-09-25 14:17:02]
50の前後
|
|
153:
匿名さん
[2010-09-25 23:15:51]
武蔵小杉より元住吉に魅力を感じる人は、この後に控えている木月3丁目のプラウド狙いでしょうか。
値段はここよりは高くないと思うので。 |
154:
匿名さん
[2010-09-25 23:29:27]
小杉プラウドの南側で工事しています。どこのマンションですか。
|
155:
匿名
[2010-09-26 00:01:03]
No.153さん、木月3丁目にプラウドが
できるのですか? |
156:
匿名
[2010-09-26 00:02:07]
三菱の社宅跡でしたっけ?
|
157:
匿名
[2010-09-26 00:03:34]
モデルルームのすぐ近くですよね。
|
158:
周辺住民さん
[2010-09-26 00:31:53]
そうそう、三菱社宅の跡地ですよー。
でも春に退去したのに取り壊されてないから、できたとしても3年以上かかるだろうし、マンションになるかもわからんし、悩みどころっす。。 |
159:
匿名
[2010-09-26 00:36:47]
モデルルーム近くにも野村さん建築中です。
|
160:
物件比較中さん
[2010-09-26 00:38:54]
必死にネガ情報探してる人がいるみたいですね。
小杉でタワー嫌いだったら、一番いいのが今井エリア。 そこに駅8分で南向き中心のプラウド。 物件としてはなかなか穴が無い。 高いとはいえ、駅前タワーよりは安い。 あれこれ言われていた綱島も即日完売だったし、 ここも即日完売になるんじゃないかなと思います。 |
161:
匿名
[2010-09-26 01:00:26]
木月三丁目はビバスポーツグラブの南側、もう仮囲いも終わって工事はじまってるよ。
三菱ふそうの寮跡地 |
162:
匿名さん
[2010-09-26 02:19:29]
そうそう、木月3丁目は、春の段階ですでに更地になっていた。夏前には囲いができてプラウドの建築確認書?(何時できるかは忘れた)が書いてあったので、マンションかーと思っていた。
裏道なので最近は通っていないので不明。 |