株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-28 20:11:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ライオンズ横濱山下町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区山下町163番(地番)
交通:
根岸線 「石川町」駅 徒歩5分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩8分
間取:2LDK、3LDK
面積:50.78平米~82.53平米
売主:大京


施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-07-24 22:20:19

現在の物件
ザ・ライオンズ横濱山下町
ザ・ライオンズ横濱山下町
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町163番(地番)
交通:根岸線 石川町駅 徒歩5分
総戸数: 96戸

ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?

461: 匿名さん 
[2010-12-12 16:52:09]
↑まあ、それを言っちゃあおしまいっしょ^^;
大京さんも頑張ってるし、ここに関してもかなりいい企画を出してきていると褒めてあげたいと思うけど。
結果としては、仕様や設備で色をつける程度なのかもしれないけどね。
あっ、あと建物外観もかなり期待できそうじゃないですか。
462: 契約済みさん 
[2010-12-23 18:43:57]
一期で契約しました。周りはビルで囲まれているけれど、三方道路で隔てられているので閉塞感はあまりありませんし、周囲のビルが本牧通りや首都高の騒音を遮ってくれるため、思いのほか静かな立地です。
463: 匿名 
[2010-12-23 21:26:10]
462
残念だけど、救急車がかなりうるさいよ。
464: 匿名さん 
[2010-12-23 21:30:35]
>三方道路で隔てられているので閉塞感はあまりありません
1番大事な南側が目の前マンションです。
しかも6~7メートルしか離れていない。
465: 匿名さん 
[2010-12-23 23:33:26]
462
ここは静かではないよ、救急車は本当にうるさい。
住環境は劣悪だが、仕様と利便性で勝負。
三井よりはマシかな??
466: 匿名さん 
[2010-12-23 23:38:58]
ほんとに人気あるの、ここ?
467: 匿名さん 
[2010-12-24 00:02:41]
売り出し中の戸数を見れば、売れてるのは分かるでしょ。もう第三期分になっちゃったけど、二期の残り2戸は売れたんでしょうかね。
確かに売れ残ってた2戸は南側に位置する部屋っぽかった。
南側以外は道路からそこそこ後退して建物が立つみたいだね。公開スペースを設けて高さ制限の緩和を受けてる物件だから。
ただやっぱりこの物件で買いなのは、西側高層階でしょうね。
いま時点では、マリンタワー、ベイブリッジも見えるだろうし。
468: 契約済みさん 
[2010-12-24 00:32:37]
>465

近くに中央病院があるので、何度も現地へ行って確かめました。
首都高下と本牧通りは、救急車が頻繁に通って非常にうるさいのですが、1ブロック中に入ると、音がほとんど通りません。
おそらくビルが密集しているせいだと思います。
469: 匿名 
[2010-12-24 17:50:43]
468
うそはいかん。
レイトンも救急車うるさいよ。
窓閉めても聞こえるレベル
470: 匿名さん 
[2010-12-24 19:28:07]
ここの営業、仕事せずに他のスレッド荒らすのに必死だよw
471: 匿名さん 
[2010-12-24 19:39:57]
↑そう言ってる貴方も、ちょっと前まで周辺物件のスレで難癖付けて荒らしまくってたくせに・・・
472: 匿名さん 
[2010-12-25 12:13:48]
マリンタワー、ベイブリッジが見えるの東、南側では?
西側は山だったような。違ったら教えて下さい。
473: 匿名さん 
[2010-12-25 13:40:30]
>467
>472

472さんが正解。
中華街側が北。元町側が南。
したがってマリンタワー・ベイブリッジが見えるのは東側です。
474: 匿名さん 
[2010-12-25 16:14:22]
>469

レイトン住んでる人が、ここの板に書き込みするはずないでしょ。
475: 匿名さん 
[2010-12-25 22:31:04]
474
KENに勤務しているんだよ、救急車はマジでうるさい。
住環境には期待しないほうがいいよ
476: 匿名さん 
[2010-12-25 23:43:10]
↑ 会社に知られたらヤバくない?
477: 匿名さん 
[2010-12-27 03:33:07]
ここの営業、仕事せずに他のスレッド荒らすのに必死だよw

479: 匿名さん 
[2010-12-27 22:12:46]
いまは売る部屋が無いからヒマだろうねw
481: 匿名さん 
[2010-12-30 14:22:08]
グレーシアの方がいいに決まってるよw
482: 匿名さん 
[2010-12-30 18:15:06]
↑また来たんですか?ヒマなんですか?
483: 匿名さん 
[2010-12-30 22:34:14]
481
いい加減グレーシアの関係者装うのやめろよ。
484: 匿名 
[2011-01-04 13:25:05]
483濡れ衣だぜ!!!
485: 匿名さん 
[2011-01-15 09:38:11]
濡れ衣を着せるお方は反論が出来ないようですね。
487: ご近所さん 
[2011-01-16 00:21:03]
お前こそどうでもいいよ!
489: 物件比較中さん 
[2011-01-26 22:02:44]
中国の方が多そうですね。
490: ビギナーさん 
[2011-01-28 13:57:13]
いよいよ今週末が最終期受付終了&抽選ですね。
16戸即日完売は難しいかもしれませんが、竣工一年前に売り切っちゃうスケジューリングって普通なんでしょうか?
お隣の販売時期を考えて、前倒してるんでしょうか?
491: 匿名さん 
[2011-01-28 21:19:55]
コンクリを打ち終えてからオプション対応すると手間がかかるので、それ以前に契約を済ませるのが理想です。マンションの1階分載せるの約1ヶ月かかるので、13階建てだと引渡しの13ヶ月前には1階を建て始めなければなりません。結局竣工1年前に売り切るスケジュールにせざるをえないのだと思います。
492: 物件比較中さん 
[2011-01-29 00:13:51]
今週末で完売すると思います。どの部屋も抽選みたいですよ。
ここを見てしまうと、パークホームズはあまりにセコく見えていくら三井だろうと買う気になれません。
493: 物件比較中さん 
[2011-02-01 00:00:19]
完売できなかったみたいね・・・。
ま、当然かも。
494: 匿名さん 
[2011-02-01 04:11:09]
残り一戸ですから、ほぼ完売といって良いのでは?
495: 物件比較中さん 
[2011-02-01 12:22:01]
本契約まで行かないモノが数件追加されるでしょう。
496: 匿名さん 
[2011-02-09 09:49:46]
紅葉坂レジデンスのネット営業がかなり頑張ってたみたいだけど何だかんだでザライオンズはしっかり売れちゃったのか。消費者は賢いわ。
497: 匿名さん 
[2011-02-11 05:30:03]
ホームページも閉鎖されてしまいました。
ちゃんちゃん♬
498: 匿名さん 
[2011-02-11 08:58:21]
496みたいなのって、どこの掲示板でも存在するね。
495みたいのも多く見かけるけど。
いずれも・・・って感じだねぇ。
499: 匿名はん 
[2011-02-11 11:18:46]
〉 498
お前もな~
500: 匿名さん 
[2011-02-11 12:10:54]
実は、今でも興味あるんだよね。キャンセル住戸でないかな。しかもプライスダウンで。
501: 匿名さん 
[2011-02-11 16:00:57]
竣工まで13ヶ月、気長に待ってみれば?
キャンセル住戸も抽選!? なんてことはないだろうけど、待ってる人は多いのかもね。
プライスダウンする理由はないんじゃない。
502: 匿名さん 
[2011-02-11 16:29:50]
理由は何せよ、よく売れたなー。
全くダメだと思ってたけど。
価格が割安だったのが勝因かな?
503: 匿名さん 
[2011-02-12 07:46:45]
502みたいなのもどこの掲示板にもいるよなー
話題の新築マンションみつけては、ここはダメだというのが生きがいになってしまっているネガ人生。
結局完売しちゃうんだよなー。
残念!ちゃんちゃん。
504: 匿名さん 
[2011-02-12 10:02:29]
という、営業さんが頑張ってます。
>>残念!ちゃんちゃん
なにこれ?
別に残念でもなんでもない。
505: 匿名さん 
[2011-02-12 11:17:03]
このマンションどこで話題になってたの?
506: 匿名さん 
[2011-02-12 12:04:59]
なってないよ。
特定の方々に人気があったんじゃないの?
購入層はどんなんだろうね?
507: 匿名さん 
[2011-02-12 12:25:01]
504
営業じゃないよ、残念!
ネガって結局のところ、買えない物件に対する僻みの塊なんだよね、
最終期の抽選当たった人オメデトウ!
508: 匿名さん 
[2011-02-12 12:27:50]
そうなんだ。
営業でもないのに、必死なレスありがとう。
509: 匿名さん 
[2011-02-12 12:30:59]
1年以上前からネットで話題になっていましたよ。31m高度規制のある七種商業地区で45mのマンションは超希少な上、向いがあのレイトンハウスですから。
510: 匿名 
[2011-02-12 13:02:37]
その割にレスが少ない(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる