発展する川崎と武蔵小杉の中間の街、矢向、鹿島田、平間!!!
ターミナル駅ではなく地元を感じられる小さな駅。
このエリアに住みたい人一緒に語りましょう!!
矢向は場所によっては川崎駅まで歩けるのが魅力。
鹿島田は新川崎と両駅使えるのが魅力。
平間は実は穴場で商店街が充実。
今出ている物件は
ミレナリータワーズ
ナイス新川崎プロジェクト
シンカシティ
ナイスブライトピア新川崎
ぐらいでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-24 21:32:29
矢向、鹿島田、平間に住もう!!!
114:
匿名さん
[2011-04-07 12:21:08]
鹿島田の住民は「カシミン」と呼ばれています。
|
115:
周辺住民さん
[2014-10-29 18:21:20]
>>74
今も荒れてます! すごく近いので分かりますがピンポンダッシュ、ガム噛んだのをはいてあるのが多くて相談しました。Σ(・□・;) 来年矢向中に入るか悩んでいます わたしはただ通っただけなのに笑われました((((;゚Д゚))))))) 集団で。でもいい人もいますよね。 |
116:
匿名さん
[2014-10-29 18:37:55]
ファミリーには、平間、鹿島田、矢向なら、何処がお勧めですか?
|
117:
匿名さん
[2014-10-29 19:36:09]
利便性を考えなければ平間かも。小さなプールのある公園があったり。
この付近の下河原小学校は極端に生徒が少なく1クラス20人ほどらしい。それだけ生徒の面倒見がいいかも。。 http://www.minkou.jp/primary/school/review/31729/rd_19807/ |
118:
匿名さん
[2014-11-14 17:42:29]
鹿島田以外。
少し歩道が広いから安心してると、自転車がありえないような暴走していて怖い思いをすることが多い。 それから、昔から小学生の交通マナーがむっちゃくちゃ悪い。 マンション増えてから余計にひどくなってしまった。。。 学校が悪いのか家の躾が悪いのか…でも、我が子にああなってほしくないから鹿島田から矢向に引っ越しました(-_- ) 矢向がいい子って訳じゃないレベルだけど、全然違うよ |
119:
匿名さん
[2014-11-15 23:27:38]
矢向は駅前に何もないけど、住むには困らない。
ただ駅を挟んで横浜市と川崎市だから、最寄りの保育園のつもりで申し込んでも市が違うとまず入れないとかあるよね ファミリーなら平間じゃない? 静かだからいいと思う |
120:
匿名さん
[2014-11-16 02:03:35]
鹿島田でしょ。どう考えても。
三井のマンション群のおかげで、民度高いよ。 受験率も高いし。 |
121:
匿名さん
[2014-11-16 13:45:36]
鹿島田〜新川崎のペデストリアンデッキで繋がるのは、便利でいいよね。屋根があるから傘いらないし。
歩道も整備拡張され、かなりよくなった。 私も鹿島田が良いと思うよ。 |
122:
匿名さん
[2014-11-16 13:51:57]
>三井のマンション群のおかげで、民度高いよ。
って言うけど例のマンションは悲惨マンションスレで今年の悲惨王に選ばれちゃったよ。 第一、あっちの人たちは「ここは新川崎であって鹿島田ではない」って、仲間だと認めてくれないと思うし。 |
123:
購入検討中さん
[2014-11-16 14:02:27]
122さん
パークタワーで削除去されたのに懲りずお出ましかな!? また削除されちゃいますよ♪ |
|
124:
匿名さん
[2014-11-16 14:03:49]
|
125:
周辺住民さん
[2014-11-17 23:05:21]
えー鹿島田は、新川崎ですよねー!武蔵小杉寄りではないですよね?
|