神奈川県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
同様のスレが千葉県板にあったので、便乗してみました。
[スレ作成日時]2008-11-07 21:48:00
神奈川県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?
207:
匿名さん
[2010-08-26 00:30:54]
|
208:
匿名
[2010-08-26 12:58:47]
↑同感。
|
209:
匿名
[2010-08-26 14:12:15]
武蔵小杉かぁ。
大震災で墓石が倒れませんように(-.-) |
210:
匿名さん
[2010-08-26 14:21:30]
また嫉妬ですか!
|
211:
匿名
[2010-08-26 14:41:45]
嫉妬でなくあざ笑いです。からかわれてます。小杉は霊園だ。
|
212:
匿名さん
[2010-08-26 15:02:02]
何を言われようと、嫉妬ですか?とか叩かれるのは人気の証拠とか
思える超プラス思考のコスギ人ってある意味すごいと思うよ |
213:
匿名
[2010-08-26 18:44:44]
ぜんぜん羨ましくない。ムサコだって。
名前もどうなんだ。 ド田舎の地名みたい。 |
214:
匿名
[2010-08-26 20:13:51]
武蔵、小杉の地名は地方のイメージだ。
|
216:
匿名さん
[2010-08-27 23:31:49]
神奈川最高立地、最高仕様のマンションは来年6月完成の
グランドメゾン伊勢山でしょ。 分譲予定価格1.5億~3億。 横浜駅や川崎駅のタワマンは所詮商業地。 本当の金持ちが住む聖地はここでしょう。山手は戸建てだしね。 |
217:
匿名
[2010-08-28 12:21:24]
そうです資産家のお金持ちは戸建て邸宅です。セキュリティーは邸宅のほうが安全感があります。
|
|
218:
匿名さん
[2010-08-28 21:13:28]
217
逆だろ。 セキュリティをとるならマンション。鍵をかける場所が一箇所で済む。 |
219:
匿名
[2010-08-28 23:15:23]
LAZONAレジデンスは買値から2000万上げて取引されてる。イーホームズ物件のくせに。
|
220:
購入検討中さん
[2010-08-28 23:34:34]
矢向のブリリアはうらやましい
太陽光パネルや四方道路の立地 なかなかない |
221:
土地勘無しさん
[2010-08-28 23:48:32]
220
別に羨ましくない |
222:
購入検討中さん
[2010-08-29 00:15:56]
クレッセント川崎もうらやましい
ちょっとすけすけだけど |
224:
匿名
[2010-08-31 20:25:08]
好きとか羨ましいじゃなくて!
ホントに資産価値が下がりにくいマンションを理由と共に述べるべきです。 |
225:
匿名
[2010-08-31 20:29:33]
マンションスレ見てるやつに期待してはダメ
適当に笑って過ごしましょ |
226:
物件比較中さん
[2010-08-31 20:39:18]
でもたしかに矢向のブリリアはらぞーなまで15分くらいですね徒歩
|
228:
匿名
[2010-10-15 23:25:27]
本当に良いマンションの住民はマンション名は言わないよ。隠しいるわ。利益は他言無用だ。
|
229:
匿名さん
[2010-10-15 23:40:34]
だから、ザライオンズたまプラーザ美しが丘だってば
|
230:
匿名
[2010-10-16 14:58:23]
武蔵小杉駅近で坪単価割安なマンションでしょう。
|
231:
匿名
[2010-10-18 14:12:22]
横浜駅徒歩5分以内のナビューレ>パークタワーステーションPじゃないですか
|
232:
匿名さん
[2010-10-18 17:16:46]
|
234:
匿名
[2010-10-23 10:18:23]
日本不況終わりなし。
|
235:
匿名さん
[2010-10-24 11:01:37]
同意
|
236:
匿名
[2010-10-24 12:44:07]
パークホームズグランファースト
|
237:
匿名
[2010-10-24 15:52:20]
横浜紅葉坂レジデンス
|
238:
匿名さん
[2010-10-24 17:05:41]
サンクタス宮崎台
|
239:
匿名
[2010-10-24 19:52:41]
ラゾーナレジデンス
|
240:
匿名
[2010-10-24 19:58:26]
234
全然不況じゃないよ。お金持ちの間でお金が巡ってるだけ。 |
241:
匿名さん
[2010-10-24 21:39:51]
横浜紅葉坂レジデンスだな。
あそこはいい場所だ。 ナビューレは今から買ったら高値掴みになるね。 |
242:
匿名
[2010-10-28 13:00:39]
武蔵小杉全体の再開発完了まであと10年かかります。新駅の再開発地区ギリギリに建つマンションがあります。新駅徒歩5分で線路際だからか坪単価割安。
|
243:
匿名さん
[2010-10-30 21:27:01]
241
それ以前に、ナビューは神奈川区って言う時点で×。 |
244:
匿名さん
[2010-10-30 22:30:20]
フォレシアム
|
245:
匿名さん
[2010-10-30 22:46:06]
紅葉坂レジデンス
|
246:
物件比較中さん
[2010-10-30 23:34:11]
242
ナイスの物件ね。 ま、買いたい人は買えば? |
247:
匿名さん
[2010-10-31 09:37:15]
中区だと、どちらが良い物件でしょうか?
|
248:
匿名さん
[2010-10-31 10:56:21]
山手ホームズ
|
249:
匿名
[2010-10-31 11:47:46]
武蔵小杉駅エクラスタワーは絶対下がらないでしょう。欲しくないけどとりあえず買います!
|
250:
匿名さん
[2010-11-01 01:15:39]
>243
西区住民の素人ですか? 神奈川区だから下がるということはないはずです。 このスレは好き嫌いではなく、「資産価値が下がりにくいマンション」について述べるスレ。 横浜駅が移転しない限り最も駅近のナビューレの資産価値が販売当初から下がらないのは間違いなし。 |
251:
匿名さん
[2010-11-01 22:27:37]
緑園都市サンステージ
バブルの頃は大いに話題になって、今じゃ話題に上らないけど 相鉄直通を睨めば案外狙い目と思われる。 街並みの美しさは依然として特筆すべきものがある。 |
252:
デベにお勤めさん
[2010-11-01 23:15:40]
|
253:
匿名さん
[2010-11-01 23:16:26]
横濱紅葉坂レジデンス
|
254:
匿名さん
[2010-11-12 23:06:02]
リーデンスクエア桜木町
紅葉坂だし、桜木町駅から4分、そして西区。 |
255:
匿名
[2010-11-13 08:40:13]
ラゾーナレジデンス
ブリリア川崎 クレッセント川崎 サンクタス川崎 |
256:
匿名さん
[2010-11-13 09:32:55]
>>255
高すぎて中古が売れ難い物件一覧ですか? |
もれなく資産税を脱税している川崎区池上の韓国朝鮮人に寄付されます。