プラウド宮前平サウスフロントについて情報交換しましょう!
神奈川県川崎市宮前区馬絹2004-1
東急田園都市線「宮前平」「宮崎台」駅徒歩10分
総戸数53戸
間取り3〜4LDK
専有面積71〜86m2
入居予定時期23年7月下旬
売り主/野村不動産
設計/施工 東急建設
[スレ作成日時]2010-07-24 07:38:25
![プラウド宮前平サウスフロント](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台2004-1(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩10分
- 総戸数: 53戸
プラウド宮前平サウスフロント
701:
匿名さん
[2010-12-23 07:31:15]
|
||
702:
匿名
[2010-12-23 09:01:08]
馬絹の由来について調べてみましたが、特に気にするようなことはなさそうですね。 検索すると、結構いろいろと出てきて興味深いですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%89%8D%E5%8C%BA http://miyamae-matikyou.com/mk_cgi/mk_19aaupfile/mk_19aadata0184_hirob... http://pixcel.org/iida/iida/miyamae/miyamaeku6.html |
||
703:
周辺住民さん
[2010-12-23 11:11:54]
開発から取り残された感があるのが一番敬遠される理由なのでしょうか?
たしかに寂しい感じはしますが、一番敬遠される理由は尻手黒川道路があることだと思います。 あの道路さえなければイメージが良かったのにってご近所同士でも話したりはします。 |
||
704:
検討中
[2010-12-23 11:44:28]
そうは言っても駅10分で便利な立地だと思います。沿線の雰囲気はありませんが、住むに当たって開発の有無による実害は無いですよね。
その分価格はおさえ目ですし、考えようだと思います。 |
||
705:
検討中
[2010-12-23 11:51:57]
そうそう尻手黒川道路は宮前平の駅前も通ってるしマンションから音なんか聞こえないしそんなのどうでもよくないですか? アラばっか探してどうするよ…
会社の人にでも宮前平で野村のマンション検討中って言ってみなよ。誰も馬絹のことなんか言わないし外観も良いし悪いこと言わないから |
||
706:
匿名さん
[2010-12-23 12:20:45]
近くに交通量の多い道路があるよりは無い方がいいですよね?
だから宮前平駅前は雰囲気の点でいまいちですし。 宮前平ってそこまで有名な駅でもないですし、東京都内にある会社の人に言っても絶対わからないですよ。 仮に駅名を知ってたとしても環境を知らないでしょうし。 田園都市線に住んでる人に言ったら分かってくれますけど。 。 |
||
707:
匿名さん
[2010-12-23 13:42:50]
>宮前平ってそこまで有名な駅でもないですし、東京都内にある会社の人に言っても絶対わからないですよ。
いいじゃない、わからなくても。 用賀、桜新町、二子新地、高津・・・、って言っても、わからん人にはわからん。 |
||
708:
物件検討中
[2010-12-23 14:25:35]
駅に否定的な方がなんでこのマンションのスレ見てるのかわからない
他でネガってください。 |
||
709:
匿名さん
[2010-12-23 15:31:03]
↑話題かえたねw
|
||
710:
匿名さん
[2010-12-23 15:57:33]
この板でモメまくっても、ちゃんと順調に売れていくマンションだと思います。
個人的には、納得感があって”買い”だと思います。 |
||
|
||
711:
匿名
[2010-12-23 16:32:15]
いちいち宣言しなくても買う人は買うし、そういうわざとらしい事するから胡散臭くなるんじゃん。
いい加減にしてほしい。 |
||
712:
匿名
[2010-12-23 17:09:35]
↑
と 怒っている方はどんな立場の人ですか |
||
713:
匿名さん
[2010-12-23 19:19:54]
多分買った方では!?
|
||
714:
匿名さん
[2010-12-23 19:51:06]
最近の書き込み、笑える。
|
||
715:
匿名さん
[2010-12-23 20:07:57]
711
いちいち書かなくてよろしい。 こんな簡単なこと、なぜわからないの? |
||
716:
ご近所さん
[2010-12-24 03:37:45]
この物件のすぐ近所に住んでますが、東平台というバス停がすぐそばにあり、雨の日はバス利用できるので
便利ですよ。 徒歩の場合は、主に宮崎台利用してます。 ノジマには、百均もありますし、ドンキも昼間は、おじさんおばさんメインの客層で、 のんびりしてて、ガラが悪いという印象はあまりありません。 ただ、この物件、ホンダ側は、かなり遅い時間まで整備の音などでウルサイです。 逆に、尻手黒川の騒音はきになりません。 ご参考まで。。。 |
||
717:
匿名さん
[2010-12-24 06:37:33]
|
||
718:
匿名
[2010-12-24 06:56:09]
|
||
719:
匿名
[2010-12-24 08:29:16]
ホンダの件は販売員からも聞かされませんでしたか?
一番近いAタイプは人気ですしね。 でも窓を開けて無い限り問題ないと思いますよ。 |
||
720:
匿名さん
[2010-12-24 10:33:41]
窓開けないって。。
専業主婦ならかなり嫌ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>698も何がご意見の通りだよ!
ふざけんな