野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮前平サウスフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. プラウド宮前平サウスフロント
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-27 10:36:32
 

プラウド宮前平サウスフロントについて情報交換しましょう!

神奈川県川崎市宮前区馬絹2004-1

東急田園都市線「宮前平」「宮崎台」駅徒歩10分

総戸数53戸

間取り3〜4LDK

専有面積71〜86m2

入居予定時期23年7月下旬

売り主/野村不動産
設計/施工 東急建設

[スレ作成日時]2010-07-24 07:38:25

現在の物件
プラウド宮前平サウスフロント
プラウド宮前平サウスフロント
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台2004-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩10分
総戸数: 53戸

プラウド宮前平サウスフロント

144: ご近所さん 
[2010-08-06 21:28:04]
>141
北朝鮮か、おまえ。
145: 匿名さん 
[2010-08-07 16:03:47]
141
だから何?
146: 匿名さん 
[2010-08-07 16:05:08]
141さんのせいで掲示板がしらけちゃった。
147: 匿名さん 
[2010-08-08 20:32:01]
詳細がわかるまで、待つべし。
148: 匿名さん 
[2010-08-08 21:58:41]
141

ここは日本国だ。
犯罪を防御するために、どの国でもやっていることだ。
バカか、おまえ。
149: 匿名さん 
[2010-08-09 20:49:18]
価格はいつわかるんだろう?
間取りも早く知りたい!
150: 匿名 
[2010-08-10 00:01:55]
宮前平の駅の反対側にモデルルーム建設予定地が出来てましたね。
151: 匿名 
[2010-08-13 00:33:20]
めっきり静かになりましたね。。。
152: 匿名さん 
[2010-08-15 21:27:44]
数年内に宮前平・宮崎台近辺でプラウドを探すなら、ここを選ぶのが賢明です。
153: 匿名 
[2010-08-15 23:37:21]
ここ、北側にあるマンションの、南向きベランダの真ん前に建つんですね。
154: 匿名さん 
[2010-08-18 22:02:48]
サンクタスの掲示板で「馬絹」という地域がボロクソに書かれていましたが実際どうなんでしょう?
155: 匿名 
[2010-08-18 22:06:08]
馬絹だからと言ってバカにされたことはありませんよ。
156: 匿名さん 
[2010-08-18 22:07:46]
サニーサイドがあるいい街ですよ。
157: 匿名さん 
[2010-08-18 22:09:20]
今回、サンクタスさんやプラウドさんの話が出始めたら馬絹住所を中傷するような文章が増えました。
ごく一部の荒らしの書き込みだと思うので気にされない方がいいですよ。
馬絹は住宅街で住みやすいと思います。
158: 匿名さん 
[2010-08-18 22:11:15]
北側にあるマンションの後ろにプラウドが建つのはどうなんでしょうか?
向かいのマンションの目線とか心配です。
159: 匿名さん 
[2010-08-18 22:12:19]
住所に偏見を持ってる奴がおかしい!
160: 匿名さん 
[2010-08-18 22:14:34]
プラウドさんの建つ近辺は通りから一本裏に入っているし、立地は良い所だと思います。
あまり気にしない方が。。。
161: 匿名 
[2010-08-18 22:45:21]
鷺沼とたまプラの間の鷺沼公園付近にも野村が予定してますよね。環境的にはそっちのほうがよさそうな気が。
162: 匿名さん 
[2010-08-20 14:15:20]
鉄塔脇のマンションは嫌だな。
163: 物件比較中さん 
[2010-08-20 15:39:10]
>鷺沼とたまプラの間の鷺沼公園付近にも野村が予定してますよね。

もうちょっと具体的な場所を教えてください。
164: 匿名 
[2010-08-20 21:12:37]
〉163
鷺沼からたまプラに抜ける道のちょうど坂あがった頂点の三差路信号交差点角です。前は線路(下のほう)と公園で開けてるし、かなりよさそうでしたけどね。多分野村の建築看板だったと思うがちがってたらごめんなさい。
165: 匿名さん 
[2010-08-21 08:47:26]
164さん

場所がわかりました。社宅跡地ですね。

この場所、たまプラからのほうが近いと思いますが、鷺沼から歩いたとしても坂の連続ですね。
どちらの駅から歩いても、実徒歩10分強ってとこでしょうか。

また、道を隔てて横浜市青葉区、こちらは川崎市宮前区。
地名にこだわる人には悩ましいでしょうが、住民税を安くしたい人には幸いでしょう。
166: 匿名さん 
[2010-08-22 07:23:55]
>>165

住民税? 固定資産税のことでは?

確かに横浜市の市民税は年額900円ほど高いけど(環境保全の財源として上乗せ)、それっぽっちの違いが住居選択の決め手になるとは思えない…。
167: 匿名さん 
[2010-08-22 10:37:52]
住民税だよ。調べてごらんよ。
168: 匿名さん 
[2010-08-22 11:40:58]
市民税/県民税についての横浜市/川崎市それぞれの解説を見る限り、税率に違いがある様には
見えないんだけど(「横浜みどり税」の900円は別)。

http://www.city.yokohama.jp/me/somu/citytax/shizei/kojin.html
http://www.city.kawasaki.jp/23/23syunou/home/siori/tax2.html
169: 匿名 
[2010-08-22 12:02:49]
川崎は住民税が安いとか、昔の話じゃない?
170: 匿名さん 
[2010-08-22 14:54:26]
昨日の多摩川花火大会で、野村不動産の協賛によるスターマインが打ち上げられました。
で、しっかりアナウンスで「プラウド宮前平サウスフロントのモデルルームがオープン・・・」と言ってました。
なんか笑えました。

ニコタマのRISEですが、花火大会観賞には最高の物件だと思いました。
買えないし買う気にならないけど。
171: 匿名さん 
[2010-08-22 21:34:25]
164さん

野村の物件ですね。看板を確認しました。
施工は、東急建設です。
ということは、もしかしたらドレッセになるかも。

高台で抜けはいいのでしょうが、駅からの距離があることと高圧線が近くですね。

シルフィーノよりはマシな場所だと思いますが、駅から遠いため急行停車駅のメリットが感じられないです。
私だったら、スーパー等に歩いて行けるサウスフロントのほうが住みやすいと思います。
172: 匿名さん 
[2010-08-22 22:12:42]
現在、住民税は一律です。
173: 匿名さん 
[2010-08-22 23:44:39]
ほう、それじゃ横浜市青葉区にマンションを買ったほうがいいな。

川崎市宮前区馬絹って住所は、年賀状に書きたくないし。
174: 匿名 
[2010-08-23 14:46:56]
県民税は他県より少し高いですが横浜川崎の市民税はほほ一緒です。水道代とかが違うと聞いたことがある。
175: 匿名さん 
[2010-08-23 17:19:25]
税金ネタは飽きた。
176: 匿名さん 
[2010-08-23 21:04:54]
鷺沼、たまプラ間の野村物件は、プラウドができると聞きましたが・・・。
でも、この場所は確かに、鷺沼からの坂がひどい。。。

シルフィーノは徒歩12分となっているけど
商店街通ったり、美しが丘公園抜けられたり、時間を感じさせない道だった。
バス停は目の前だし。

プラウドが出来ると聞いて、いいかもと思ったけど
立地はシルフィーノ、サウスフロントの方がいいかも。
177: 匿名さん 
[2010-08-23 23:31:33]
>立地はシルフィーノ、サウスフロントの方がいいかも。

個人的にはシルフィーノはパス。やはり遠すぎます。
10年もしたら、どーんと価値が下がってしまいそうで怖いです。

サウスフロントのほうが無難でしょうね。
178: 匿名さん 
[2010-08-23 23:40:11]
そうかなぁ。
サウスフロントの立地は微妙でしょう。

シルフィーノの方が全然あり!
179: 匿名さん 
[2010-08-24 07:58:25]
>シルフィーノの方が全然あり!

申し訳ないけど、人生最大の過ちになると思います。はい。
180: 周辺住民さん 
[2010-08-24 10:35:01]
尻手黒川の狭い歩道を10分歩くのってストレス溜まります。

騒音、排気ガスもすごいしね。

住所も馬絹で学区も悪いし、立地はあまり良くないと思います。
181: 匿名 
[2010-08-24 11:44:46]
尻手黒川歩道は木の根っこでガタガタです
ベビーカーはかなり歩きにくいし排気ガスも気になります
182: 匿名さん 
[2010-08-24 11:48:42]

>申し訳ないけど、人生最大の過ちになると思います。はい。

はいはい。買えないひがみね。
183: 匿名さん 
[2010-08-24 13:11:56]
>10年もしたら、どーんと価値が下がってしまいそうで怖いです。

>サウスフロントのほうが無難でしょうね。


ここは馬絹ですし、そもそもの価値がなさそうですよね。

184: 匿名さん 
[2010-08-24 14:31:23]
たしかに。
185: 匿名さん 
[2010-08-24 15:44:07]
だから価値が下がらないといえる。底値だから。
186: 匿名さん 
[2010-08-24 15:45:07]
>はいはい。買えないひがみね。

人の経済力もわかっていないくせに、余計なことを書くな、ボケ!
187: 匿名さん 
[2010-08-24 18:09:01]
>申し訳ないけど、人生最大の過ちになると思います。はい。

人それぞれ価値観は違うのですから、余計なことを書くのは止めましょう!!!!
188: 匿名さん 
[2010-08-24 21:21:41]
>人それぞれ価値観は違うのですから、

匿名掲示板だから許される。
誹謗中傷しているわけではないし。
189: 匿名さん 
[2010-08-24 22:22:23]
>人それぞれ価値観は違うのですから

当たり前だよね。
だからこそ、いろいろな意見が出てくるわけですよ。
190: 匿名さん 
[2010-08-24 22:23:59]
ここ、狙う価値あるのかなあ・・・。

と、冷静に思ったりして。

すんごい魅力的だとは、ちっとも思わないんですね。
まあ、値段次第なんですが。
191: 匿名さん 
[2010-08-25 00:27:59]
馬絹ってボロクソに言われていますがなぜですか?
192: 匿名 
[2010-08-25 00:55:33]
名前がダサいから。
街並みがイマイチだから。
193: 匿名さん 
[2010-08-25 08:12:37]
192さん

正解!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる