プラウド宮前平サウスフロントについて情報交換しましょう!
神奈川県川崎市宮前区馬絹2004-1
東急田園都市線「宮前平」「宮崎台」駅徒歩10分
総戸数53戸
間取り3〜4LDK
専有面積71〜86m2
入居予定時期23年7月下旬
売り主/野村不動産
設計/施工 東急建設
[スレ作成日時]2010-07-24 07:38:25
![プラウド宮前平サウスフロント](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台2004-1(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩10分
- 総戸数: 53戸
プラウド宮前平サウスフロント
790:
匿名さん
[2010-12-26 18:14:42]
|
791:
匿名
[2010-12-26 18:17:42]
サウスフロントは住宅性能評価を取得する予定と聞いてますので、まあ安心してよいのでは…
|
792:
匿名さん
[2010-12-26 18:21:05]
こればかりは信じて竣工を待つしかないですもんね。
|
793:
匿名さん
[2010-12-26 23:40:06]
789さん
>友人が東急建設が建てたマンションに住んでるんですが、築十年に満たないのに壁に複数の亀裂が入り、今大規模 >修繕をしているそうです。 これって、小台の上にあるマンションのことですか? だとすると、数年前に大規模修繕をした際に住民は費用負担を強いられ、3年も満たないうちに雨漏りが発生するため再度の修繕を行うそうです。 さらに、屋外機械式駐車場の器械入れ替えのため、数年後には1億円近い交換コストがかかる予定で、この原資はゼロの状況だそうです。 この話を聞いて、真面目に可哀相だと思いました。 |
794:
匿名
[2010-12-27 07:31:09]
だから?自作自演…?
|
795:
匿名さん
[2010-12-27 07:59:06]
東急さんもその失敗を糧にこのマンションではいい仕事してくれればいいですよね? スーパーゼネコンがビルが傾いたまま工事を進めてたって話も最近ありましたし、どこのゼネコンでもありえる話だから気をつけて欲しいですね!
|
796:
匿名さん
[2010-12-27 08:09:53]
信じるというか期待するというか・・・、人が作る建物ですから、795さんと同じく「いい仕事」をしてくれればいいと思います。
|
797:
匿名
[2010-12-27 09:29:10]
789ですが793さんではないですよ。
私が書いたのは793さんがおっしゃってる物件とは違いますが、どこでもありえる話なんですね。 私も796さんと同意見でいい仕事をしてくれるのを期待したいです。 |
798:
匿名さん
[2010-12-27 09:59:52]
794は人間が出来てない人。
それだけ。 |
799:
匿名さん
[2010-12-29 18:38:27]
たしかに、それはいえる。
|
|
800:
匿名さん
[2011-01-03 20:25:01]
買えない人は買えない。
|
801:
匿名
[2011-01-03 22:18:37]
あと残り1戸のようですが、ブリリア宮前平と両方検討した人いますか?仕様はどちらが良いのでしょうか?
|
802:
匿名さん
[2011-01-03 23:37:30]
801さん
自分の足で現地を見て、自分の価値観で判断するのがいいですよ。 |
803:
物件比較中さん
[2011-01-04 16:59:19]
購入層が違うと思いますので、比較困難です。
|
804:
匿名
[2011-01-04 19:11:20]
そろそろ二期の販売ですよね。何戸くらい残っているのでしょうか?
|
805:
匿名
[2011-01-04 19:30:53]
一期36戸がほぼ完売だったみたいだったのでその残りなので20戸程度ですかね。
|
806:
物件比較中
[2011-01-04 20:48:29]
801さん
確かにブリリアは駅前の一等地ですが、価格もそれなりもしくは高過ぎ。 コストパフォーマンスで言えば、サウスフロントのほうが上のような気もしますが。 |
807:
匿名さん
[2011-01-04 21:58:42]
購入者の方または検討者の方
野村さんから年賀状ってきました? |
808:
匿名
[2011-01-04 23:40:57]
来ませんでした。平行して見てきた他の物件からは来ましたが。
順調なんでしょうね、ここは。 |
809:
物件比較中さん
[2011-01-05 09:03:11]
ここが完売となると、このあたりのマンション価格の相場が上がるかもしれませんね。
|
とにかく日本中コストカット。
素人の私達は何を信じれば良いのでしょうね?
プラウドもサンクタスも値段が高い分、手抜きが無いことを信じたいところですね。