プラウド宮前平サウスフロントについて情報交換しましょう!
神奈川県川崎市宮前区馬絹2004-1
東急田園都市線「宮前平」「宮崎台」駅徒歩10分
総戸数53戸
間取り3〜4LDK
専有面積71〜86m2
入居予定時期23年7月下旬
売り主/野村不動産
設計/施工 東急建設
[スレ作成日時]2010-07-24 07:38:25
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台2004-1(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩10分
- 総戸数: 53戸
プラウド宮前平サウスフロント
244:
匿名さん
[2010-09-09 22:20:30]
|
245:
匿名さん
[2010-09-09 23:58:26]
梶ヶ谷はすべてにおいてイマイチですよね。学区も治安も悪いし。
|
246:
匿名さん
[2010-09-10 09:37:56]
藤が丘から宮前平まで、日中でも15分割、朝のラッシュだと20分はかかるだろう。
住環境良くても、自分には遠すぎてパス。 藤が丘考えてる人に、青葉台や長津田をすすめてるようなものかな。 |
247:
匿名
[2010-09-10 10:35:23]
宮前平駅まで10分歩くなら、ドレッセ藤が丘なら駅まで1分だから、時間的には同じだと思うよ!
|
248:
匿名さん
[2010-09-10 12:33:03]
梶が谷も、藤が丘も、別スレでやってください。
|
249:
匿名さん
[2010-09-10 21:15:41]
梶ヶ谷の物件は治安が悪いからパス。
ここの物件は環境いいですよ。 |
250:
匿名
[2010-09-10 21:18:43]
藤が丘はもっと住環境良いですよ!
|
251:
匿名さん
[2010-09-10 22:41:26]
ドレッセ藤が丘はまだ値段は発表されてないですよね?
都心へ通勤でも、駅から10分歩くより、駅から5分以内の方が断然、資産価値がありそうですね。 藤が丘の駅周辺の街並みは綺麗だし☆彡 |
252:
匿名
[2010-09-10 22:42:53]
青葉台から都心へ通勤する人はたくさんいるし、別に通勤出来ない距離ではないんじゃないかな?
|
253:
匿名さん
[2010-09-10 23:41:16]
|
|
254:
購入検討中さん
[2010-09-11 00:32:34]
梶ヶ谷は通り魔殺人が多発しているようです。
治安はあまり良くないかもしれませんね。 駅前はこじんまりしていて、田舎臭い感じがしました。 宮前平、宮崎台の方が住環境、学区ともに良さそうです。 |
255:
匿名さん
[2010-09-11 00:59:44]
宮前平・宮崎台が住環境が良いのは同意ですが、梶が谷も住環境・街並みは結構良いです。
治安も当然ですがいいです。多発しているなど明らかに嘘ですので差し控えてください。 駅前がこじんまりは同意です。東急に何とかしてもらいましょう。 |
256:
匿名さん
[2010-09-11 10:55:09]
梶が谷の話はどーでもいいです。
|
257:
匿名
[2010-09-11 11:52:29]
本当に住環境が良いのはあざみ野だと思います。
あざみ野に住んでる知人が何人かいますが、住心地が本当に良いし周り近所も良い人ばかりと言っています。急行も停まるし便利だと思います。 |
258:
匿名さん
[2010-09-11 12:08:19]
ここは、田園都市線の駅の批評スレじゃないよね?
プラウドの詳細がわらないから、暇つぶしに変な書き込みが増えてますね。沿線に住む者としては、特定の駅の崇拝も、特定の駅の悪口も気分悪いですね。 掲示板だから発言は自由ですが、この板かね? |
259:
匿名
[2010-09-11 13:46:37]
違う駅も参考にするのも勉強!
|
260:
匿名さん
[2010-09-11 16:49:20]
というか宮前平なんてどうでもいいよ
|
261:
匿名さん
[2010-09-11 22:28:39]
じゃあなんでここの掲示板見てんの?(笑)
|
262:
匿名
[2010-09-11 23:09:03]
田園都市線と言ったら、たまプラ〜青葉台間が資産価値が高いし!
こんな宮前区馬絹なんてやめた方が…。 将来の資産価値はあまり無いよ。 |
263:
匿名さん
[2010-09-12 00:19:30]
>たまプラ〜青葉台間が資産価値が高いし!
マジで笑えた。 これから売り出される、青葉台&の藤が丘のドレッセそして長期優良住宅のブランズの坪単価が、たぶんこのプラウドと同じような価格になる。 たしかに馬絹はいい場所じゃないが、青葉台は田舎すぎるよ。 |
藤が丘は住環境がとても良いところです。