ヴェレーナ久里浜海岸ってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2008-11-22 23:08:00
投稿する
削除依頼
>>150
148は知らないだけの無知だろあの決算報告を見て「購入検討中」とは・・・本当かね?あっ株価下落しか知らないだけか。そんな奴に財務諸表なんて読めないだろ。 素敵なMSなので是非購入して下さい148さん(笑) |
|
---|---|---|
No.152 |
検討中じゃないならなぜここに書き込みするの?
荒らさないでよ! |
|
No.153 |
>>152さん
私は久里浜在住の者ですが気候はよく住みやすい街です。最近大型スーパーやホームセンター(隣の)なども出来て益々生活しやすくなりました。 ですがここのデベロッパーの状況は事実ですよ。購入されたなら瑕疵担保などを確認された方が宜しいかと思います余計なお世話かもしれませんが・・・ |
|
No.154 |
今日、となりのカインズホームに行ってきました。
雨で、かつ海のそばだからかかなり風が強かったですね。 マンションのオープンバルコニーも今日みたいな日は、けっこうすごい状況になるのではないでしょうか? 晴れてる日は、すてきなんでしょうが。。。 カインズホームは、2階建てですが、屋上駐車場にも一部屋根があり、マンションは4階部分までがカインズホームで遮られる感じでした。 |
|
No.155 |
本郷台レスが荒れてます。
管理が心配・・ |
|
No.156 |
↑
荒れてるとは言わないよ(笑)デベ板とか港北NTとか見てみ。 |
|
No.157 |
ここも大幅な値引きがあるのでしょうか?
|
|
No.158 |
たぶんあると思いますよ。
交渉してみてはいかがでしょうか? |
|
No.159 |
3割ぐらい引いてくれるのでは?
|
|
No.160 |
やめとけ値引いても・・・後悔するぞ。
|
|
No.161 |
1500万円ぐらいにならないだろうか。
|
|
No.162 |
>>159,161
デベでも契約済みでも無いですが、そんな金額で売られるようになれば、 日本も経済破綻して、自分のお仕事も無くなるかも知れませんよ。 その値段で買えても、失業しては意味無しですが、経済のこと考えないのかな? 自分さえ良ければってやつですかね。 |
|
No.163 |
161
そんな財産なら賃貸にしとけ(笑) |
|
No.164 |
確かに…。
1500万くらいなら昭和に建てられた中古くらいじゃないですか? いくらなんでも新築でそれは有り得ない |
|
No.165 | ||
No.166 |
ここの売れ行きはどうなんだろう?
|
|
No.167 |
ここの会社はいま内定取り消しになっていますね。もしここがつぶれるようになったらマンションの今後の管理、なにかあったときにはどうなるのでしょうか?
|
|
No.168 |
昨日モ○モトが民再を申請しました。もっぱら巷では次は○綜と言われています。新卒内定取消も大変な材料です。
|
|
No.169 |
>>167
つぶれ方にもよります。 |
|
No.170 |
どこのマンションでも言えると思うんですけど、購入してから引渡しまでの間に売主が潰れてしまった場合はどうなるんでしょうか?
契約金とかは帰ってくるんですかね? |
|
No.171 | ||
No.172 |
やはり完成してから交渉したほうがいいみたいですね。このご時世ここをシビアに査定したら一体いくらぐらいがだとうなのでしょうかね?収益還元からみたらどのくらいが妥当に思いますか?
|
|
No.173 |
これだけMSが売れないご時世にこの場所でこの価格はどうもね坪単価が150〜200・・・3割引いて丁度ぐらいかな。ただあまり下げ過ぎると金の無い若造とか年寄りばかりになって管理は滅茶苦茶になるけどね。
|
|
No.174 |
確かに年寄りは増えそうですね。老人ホームみたいになって管理はどうなるのでしょうかね。
金持ちの年寄りは同じMSでも秋谷とか葉山に住みますものね。久里浜じゃちょっと・・・ |
|
No.175 |
ここは、駐輪場にも問題がありそうだね
226戸あるのに、「サイクルポート(駐輪スペース) 226区画」戸数分しかない しかも「スペース内であればミニバイクも駐車可」 「使用料(月額)無料 」管理できない、管理されない 駅から遠のに、ぐちゃぐちゃになるだろう |
|
No.176 |
収益還元法からいったら月の家賃が10万円ぐらいしか取れないだろうから管理費など必要経費を引いたら年間80万円ぐらいにしかならない。
年率8%だとすると 80万円÷0.08=1000万円ぐらいが妥当でしょうね。 現在はほんとうにこれぐらいが妥当ですよ。こんなマンション大不況の時にどうして4000万も払う奇特な人がいるだろうか?とくにこういう中途半端な物件は購入した瞬間に価値がなくなりますからね。 |
|
No.177 |
このマンションができて視界が開けましたね。植栽も綺麗です。
ホームセンターも盛況のようですね。 |
|
No.178 |
>このマンションができて視界が開けましたね
意味分かりませんが?開けた? |
|
No.179 |
>>176
イッセンマン?そんな価値?昭和物件でもあまり無いよ?よっぽど○綜嫌いなのね(笑) |
|
No.180 |
嫌いではないですよ。いろんな問題がこれから出てくるからそのぐらいでしか購入できないと思うのですが。
|
|
No.181 |
どうなんでしょう・・
日本綜合さんもいよいよあやしくなってきましたね 年明けぐらいまで様子を見ようかと思ってましたが・・ |
|
No.182 |
↑
契約済み? |
|
No.183 |
はい。契約済みです
|
|
No.184 |
手付放棄で解約するかもということですか?
|
|
No.185 |
先日カインズホームに行ってきました。新しいだけに大変賑わっていましたね。でも街道沿いのケイヨーデーツの方が大きくて品揃えは豊富かなと・・・平成町のHOMESの小型版な感じでした。
屋上の駐車場からの眺めは大変いいですね海が目の前で。ですがちょうどMSの4階ぐらいにあたりリビングは丸見えな感じです。目の前の岸壁は船は停泊していませんでしたが釣り客がチラホラ・・・土日ならもっと多いと思うので1階の方はプライバシーは守れなそうな。ホームセンターの搬入口も岸壁側なので車の往来もかなり多そうです。 どちらにしても常に人目を気にしなければいけないなと感じました。 |
|
No.186 |
184さん
多分そうなります。 外観は何だかんだ言われても好きだったし久里浜も気に入ってただけに残念です |
|
No.187 |
|
|
No.188 |
私も契約破棄しました。
違うマンションにします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報