ヴェレーナ久里浜海岸ってどうですか?
65:
匿名さん
[2008-10-21 23:53:00]
デベが父さんとシャトルバスは関係ないんじゃない!管理会社は別だからね。
|
66:
購入検討中さん
[2008-10-22 08:07:00]
でも管理会社の日綜って子会社だよね?
|
67:
匿名さん
[2008-10-22 21:44:00]
日綜コミュニティは子会社だね。やばいね。
|
68:
ビギナーさん
[2008-10-23 22:05:00]
すみません。教えていただきたいのですがヴェレーナ久里浜は
売主が2社ですよね?(日本綜合さんと大東通商さん) となると仮に日本綜合地所さんが倒産してもそんなに心配することは ないのでしょうか?? |
69:
匿名さん
[2008-10-23 22:26:00]
67
このシリーズのデベ、全てが日本綜合地所だと勘違いしちゃってんじゃないの(笑) |
70:
匿名さん
[2008-10-24 20:59:00]
↑
別にいいんじゃない? 誰がどう思うかはw |
71:
匿名さん
[2008-10-25 00:06:00]
管理会社は日綜コミュニティですね。親会社が倒産したら当然子会社も・・・管理組合のみで管理していくことになるのでしょうかね。考えただけで大変です。
|
72:
匿名さん
[2008-10-25 22:48:00]
|
73:
周辺住民さん
[2008-10-26 18:17:00]
もし購入した場合、マンションへ友人知人をはじめて招くときには、
久里浜駅からは 少し遠回りになるけど、川沿いを海岸方面に歩くことをお勧めしますよ。 海岸リゾートらしい雰囲気のある歩道になっていますし ボートもたくさん係留されていますから なかなかいいムードです。 きっと 気に入ると思いますよ。 |
74:
匿名さん
[2008-10-26 23:42:00]
↑
気に入るか!なちゅう〜遠いところなんだと呆れられるだけだよ。30分以上歩くぞ!平作川なんか臭いだけで何もないだろ。お前デベ丸出しだよ!いい加減にしろ! |
|
75:
匿名さん
[2008-10-27 00:08:00]
久里浜在住20年ですが平作川は確かにあまり良いイメージが有りませんね。駅周辺は商店街含め生活には困りませんよ(^'^)
|
76:
匿名さん
[2008-10-27 10:50:00]
74
なちゅう〜??(笑) |
77:
匿名さん
[2008-10-27 12:23:00]
平作川臭いかな?特に感じたことないけど。台風でも増水氾濫したことないよ。
|
78:
近所をよく知る人
[2008-10-27 12:31:00]
>>73
デベの方ですか?周辺住民はそんな事考えません。川沿いは道幅歩道とも広いですが乱雑に停泊したボートが汚らしいです。釣り船屋が立ち並びリゾートと言うより単なる田舎にしか見えません。 あなた自身本当にそのように感じたのであれば神経を疑います。 |
79:
匿名さん
[2008-10-27 12:34:00]
行政機関とかは近くに有るのですか?病院は遠いのは分かりましたが・・・
|
80:
近所をよく知る人
[2008-10-27 14:03:00]
77さん
ずっと昔・・・私がチビッコの頃30年前ぐらい?に 台風で増水しましたよ。 長靴はいて写真撮りました。 床下浸水しました。 根岸・公郷付近・・・ それからは一度もありませんが。 平作川は以前より、きれいになったとは 思いますが・・・ 鯉がいたりするし。 昔は季節により、多少臭ったりしてましたが。 今はだいぶ改善されているんでは?! |
81:
匿名さん
[2008-10-27 14:57:00]
行政センターが近いことをアピールしたい誘導尋問に思えるが。
久里浜は何をするにも便利ですよ。駅近であれば。 眺望・環境で売るには少し厳しいと思いますが。 |
82:
匿名さん
[2008-10-27 15:50:00]
黒船が来たら真っ先に見えます。
|
83:
周辺住民さん
[2008-10-27 16:06:00]
|
84:
匿名さん
[2008-10-27 16:22:00]
今日、前を車で通りました。カインズホームは大分出来てるみたいです。屋上駐車場は本当にオーシャンビューって感じ。でも風の強い日は大変そう・・・カートも人間も飛ばされるよ(~_~;)
気になったのはマンションの南側。もろにホームセンター向きで丸見えなのでは?オープンエアーだから少し上層階ならリビングまでは見えないでしょうけど・・・折角のバルコニーが活用できないかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報