ヴェレーナ久里浜海岸ってどうですか?
372:
匿名さん
[2009-06-14 17:45:00]
|
373:
入居済み住民さん
[2009-06-15 00:29:00]
|
374:
入居済み住民さん
[2009-06-15 11:52:00]
わたしもどこがプライバシーを侵害してるのか
わかりません。 369さんのような方のほうが正直気持ち悪いというか怖いです。 |
375:
匿名さん
[2009-06-17 17:23:00]
確かに住人の中にはブログに書かれるの嫌な人もいるんじゃない?
我が家は野比在住 ブログの中で「陸の孤島、野比には魅力を感じません」とハッキリ書かれ嫌な感じしたもんな・・ |
376:
匿名さん
[2009-06-17 18:30:00]
だから嫌なら直接ブログにコメントすればいいんじゃん。
それをわざわざここに書く事自体が卑怯だよ。 |
377:
申込予定さん
[2009-06-18 07:22:00]
375さん
さっきもブログを見ましたが、べつに住人のプライバシーを暴く ような内容はないような気がしますが。 それに野比の事を批判しているようには感じませんでしたし 個人の住宅探しの基準を書いていただけではないでしょうかね よっぽどこちらとかで匿名で、塩害で建物がダメになるとか 想像で言ってるほうがおかしいと思います。 |
378:
匿名さん
[2009-06-18 08:15:00]
369と375は違う人でしょ?
|
379:
匿名さん
[2009-06-18 09:10:00]
わーい!釣れた釣れた~!
|
380:
匿名さん
[2009-06-18 11:36:00]
同じ久里浜に住んでます(浦賀よりですが)
塩害はほんとうですよ 自転車や自動車などとにかく錆びますよ ある程度覚悟しておいた方がいいです それに塩害については私がモデルルームに行ったときは担当の方に錆びないよう工夫はしてますが 10年単位でどうなるかはわかりかねますと言われました(補修は必要という意味なのか?) どこのマンションでもそうですが海に近ければそれなりの覚悟は必要です でも価格も大幅に下がったので買いどきかも知れませんね |
381:
近所をよく知る人
[2009-06-20 16:33:00]
比較的近い地域で40年程度の鉄筋コンクリート造りのアパートに住んでいましたが、
塩害というほどむごい状況はまったくありませんでした。 もちろん、内陸部に比べてバルコニーの手すりなど塩っぽいことはありましたが、 普通に掃除したり、自転車なら年1回程度のさび止めで十分快適に過ごせておりました。 どんなことにもメンテナンスフリーなんて基本的にはありませんので、ここが気に入って 値段が折り合えばいい話です。 まぁそこそこの仕様で、気候も温暖なところではありますので、通勤に不便を感じなければ 購入の候補には入れられるかな。ただ価格が高すぎなところがボトルネックですね。 |
|
382:
横須賀市民
[2009-07-20 22:26:00]
そもそも、塩害を気にするような人なら三浦半島に住むべきじゃない。
海のまん前だけが塩の影響あるように言ってる人がいるけど、横須賀市内だったらどこだって多かれすくなかれ海からの風の影響はある。 |
383:
匿名さん
[2009-08-03 00:13:00]
和製ジャン・クロード・ヴァンダム
|
384:
入居済み住民さん
[2009-08-12 17:44:00]
カビがひどいです
旅行で1週間家を空けていたらソファーやカラーボックスがカビだらけになりました みなさんのお部屋はどうですか? |
385:
入居済み住民さん
[2009-08-12 23:53:00]
私の部屋もカビがひどいです。
自分の家だけかと思いましたが・・・ 空気も入れ替えていましたが潮風でも関係あるのかな・・・ 何か対策はありますか? |
386:
入居済み住民さん
[2009-08-13 15:14:00]
384です
うちは除湿機とエアコンがフル活動してます 専業主婦なので日中は窓を開けて換気してますがダメですね(涙) やはり海が近いうえに新築だからでしょうね 385さん、ベットなんかはどうですか?カビませんか? 私が神経質なのか寝室がカビ臭くて参ってます 前に住んでいたマンションではこんなことなかったのに・・ |
387:
ビギナーさん
[2010-01-19 22:46:02]
いよいよ、残り二戸。
がんばれ、三井の営業マン。 海向きは完売なのね。 |
388:
物件比較中さん
[2010-01-20 01:27:39]
残り2戸、本当ですか?
久里浜マリーナタウンは、何期にも分けて細かく売っていますので、今回の期の残りが2戸なのでは? |
389:
物件比較中さん
[2010-01-20 23:16:17]
確かに、この物件は、海好きにはたまらない非日常的な生活が送れそうな
マンションですが、地中に埋め込んだマンションの基礎の杭が、海水で腐食しないか 心配。やっぱ、朽ち果てていきますもんね。 |
390:
匿名
[2010-01-21 10:39:25]
???本当に残り2戸なのか?
仕事で週1~2回ほど久里浜の港に出入りしているけど、パッと見で入居していなさそうな部屋が結構あるよ。 じゃなければリゾートマンション感覚で、買っても普段住んでいない購入者が多いのかな? |
391:
周辺住民さん
[2010-02-02 15:16:51]
ようやく半分位まで販売できたようですよ。
久里浜の街の発展の為にも早く完売してくれるといいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リンク貼るのは非常識だろ。