ヴェレーナ久里浜海岸ってどうですか?
309:
匿名さん
[2009-03-27 23:56:00]
隣のホームセンターから丸見えの部屋とか売れるの?海側1階も釣り人いっぱいよ。
|
310:
契約済みさん
[2009-03-28 00:27:00]
立ち入り禁止の場所でも釣りしてる連中も居る様だし嫌だな。
ルールくらい守って欲しいね。 |
311:
辰巳ゆいさん
[2009-03-29 20:45:00]
先〴〴〴〴〴〴〴〴週号のマンションズによれば第2期2次分として226戸中の販売戸数が未定。
ウィンターキャンペーンで5000円分食事券と商品券プレゼントやってました。 売主が破綻する前の話ではありますけども・・・。 |
312:
周辺住民さん
[2009-03-30 09:31:00]
あそこは昔から釣りスポットです。。
|
313:
匿名さん
[2009-03-30 15:07:00]
釣りの場所にマンションを建てるのは、いい迷惑だな、だれだ?
|
314:
匿名さん
[2009-03-30 23:36:00]
313
その下らないレス…寂しいの?(笑) |
315:
周辺住民さん
[2009-03-30 23:41:00]
船は今後も常に停泊するのですかね。2~3階まで見渡せる高さですが・・・
小さい頃は奥まで釣りに行きましたが今はMS前と堤防ぐらい・・・寂しくなります。 |
316:
購入検討中さん
[2009-03-31 18:34:00]
日綜の千葉の物件も引渡日が決まりましたね。
この物件は大東が引き継いで、いつごろ販売再開でしょうか。 海向きの部屋が価格改定されるなら、検討したいです。 以前はメチャ高だったので... |
317:
匿名さん
[2009-04-05 21:36:00]
千葉の話してどうするの?
|
318:
匿名さん
[2009-04-08 06:51:00]
昨日久しぶりに見たら入居されている方いましたね。
|
|
319:
匿名さん
[2009-04-11 22:10:00]
私も見ましたが南向きは1世帯だけのような・・・
それとは別にやたらとカラスが飛んでしましたがなんか有るのですか? |
320:
匿名さん
[2009-04-18 22:04:00]
しかしまぁ凄いとこ買ったね。
|
321:
物件物色中
[2009-04-20 09:07:00]
>>315
以前は横須賀~大分間のフェリーが夜入港していましたが、燃料の高騰で廃止になったようです。 ですので当面は久里浜港に出入りするのは東京湾フェリーとタグボートと屑鉄の積み出し船位のものでしょうかね? 私はあの強い潮風と土日のカインズホームへの出入りの喧騒&デベの今後の姿勢が気になるのでここはパスしようと思います。 |
322:
匿名さん
[2009-04-20 10:09:00]
確かに強風の潮風は凄いですね
ここじゃないけど海近くの家を購入して失敗したなと思ってる |
323:
匿名さん
[2009-04-20 17:57:00]
そう?
ここは建物に対して海が東側だから、そんなに風当たり強くないと思うけど |
324:
匿名さん
[2009-04-21 07:09:00]
いやいや海側はもろ影響を受けてます
|
325:
匿名さん
[2009-04-21 12:32:00]
今は13組位しか入居してないみたいですね。
売済も三分の一位みたいですよ。 販売開始のめどもまだたってないそうで・・・ 南側は海風はそんな気にならないみたいですけど海側(東側)は風向きによっては大変みたいです。 |
326:
周辺住民さん
[2009-04-21 22:12:00]
海の前に建築しているのに海風が気にならないってことはありえないでしょう。
マンションだから、塩害が怖いね。早めにタイミング見て売却したほうが◎。 大体、あんな所じゃ海といったってフェリーと少年院くらいしか見えないだろう。 横に無理やり砂をまいた人口ビーチもあるけど、 これから夏に向けて地元の餓鬼が夜中までBBQ&花火でトラブルばかり・・・。 まぁ、田島やでラーメンでもすすってよ。 |
327:
匿名さん
[2009-04-22 07:45:00]
>>326
周辺住民なら自分ちも同じだろ(笑) |
328:
買いたいけど買えない人
[2009-04-22 14:45:00]
>325さん
それは逆じゃないでしょうか? 日本では南風のほうが潮の影響強いのではないですか? 実際 現地で確認しましたが、海側からは 思うほどの吹き込みもなく 南側のほうが 風が直できてました。 だけどカインズは上階だと気に成らないし、やはり陽があたり気持ちよさそうなので購入しようかと思ったのですが、再販の予定も決まってないらしいので。他探してます。 だけど どうして 久里浜の場合 海の臭いしないんでしょうね。 一年中 風向きが外へ向かってるのでしょうか?悲しいくらい海の香りがしませんよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報