埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-26 00:31:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

2160: 匿名さん 
[2022-01-28 10:07:42]
旧浦和なら何処でも良いと思うけど
2161: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-30 19:17:25]
なんで浦和区って今のエリアになったのか、知ってる方いらっしゃいますか?
2162: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-31 10:43:51]
常盤って10クラス?それ以上?ありますよね。だからその合格者の人数は違和感ないです。
中心部の学校はそんなもんだと思いますよ。
2163: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-31 15:35:36]
東京都の公立中学御三家の日比谷高校合格実績は100人いたら2.5人合格する感じだよ。
日比谷高校は共学で浦和高校は男子校。
2164: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-31 15:42:51]
日比谷 偏差値75
県浦和 偏差値74

偏差値75は上位0.62%(161人に1人出現)
偏差値74は上位0.82%(122人に1人出現)
2165: 匿名さん 
[2022-01-31 18:42:26]
>>2164 検討板ユーザーさん

去年息子が受けた最後の北辰ですが偏差値72で278位位でした(選択問題)内申は3年間44でした。
なので北辰なら偏差値74は必要ないと思います
去年息子が受けた最後の北辰ですが偏差値7...
2166: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-31 23:06:50]
>>2165 匿名さん

そういうことではなくて、偏差値74であれ偏差値72であれ確率で考えた場合、上記の常盤中の合格実績は不自然だよね?というおはなしだよ。
都内の公立中学御三家の日比谷高校合格実績と照らし合わせても不自然だよね?というおはなしだよ。
2167: 通りがかりさん 
[2022-02-01 00:41:38]
>>2166 検討板ユーザーさん
私の子供凄いでしょがレスの本質だからそう言う小難しく見える話は興味ないと思うよ
2168: 通りがかりさん 
[2022-02-01 00:47:10]
>>2166 検討板ユーザーさん
かなり粘着質だね。
「入試がないから普通の公立校の偏差値分布になるはずだ!」というお前の考え方の前提が間違ってるから理解できないんだよ。
入試の形がないだけで、高偏差値層が、受験校のような集まり方をしてるってことが分からないと理解できない。
単純に、浦和高校に合格するような家庭が毎年二桁人数ほど、入試を経ずに中学校に入学してきているってだけ。
あと、私立中が多く、高校の選択肢も多い都内の公立中とは単純に比べられないだろ。
2169: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-01 01:10:48]
>>2168 通りがかりさん

全部あなたの感想だよね?
妄想はいいから確率とか客観的な数字を出してからにしてよ。

都内は選択肢???
日比谷高校よりも優先順位が高い高校ってどこ?あったとして埼玉からも通えるよね?

常盤中アゲたい一心で矛盾だらけなんだけど。
2170: 通りがかりさん 
[2022-02-01 06:38:06]
>>2169 検討板ユーザーさん
確率や客観的な数字というより、当事者だから名前単位で人数把握している事実なんだが。
アゲたいというより、勝手な間違った推測で、そんなわけがないと必死にサゲようとしていることが理解できない。
2171: 匿名さん 
[2022-02-01 08:48:09]
>>2166 検討板ユーザーさん

2165ですがなんか勘違いしてましたね。
確かに常盤中の実績が事実なら凄すぎですね。
2172: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-01 15:56:33]
>>2170 通りがかりさん

偏差値に基づいた推測だよ。
勝手な間違った推測ではなくて、偏差値に基づいた推測だよ。
当事者かどうか分からない人のネット上の書き込みほど信用できないものはないよね。
2173: 匿名さん 
[2022-02-01 17:06:35]
去年だと浦和高校合格者の北辰での平均偏差値は70.7とテスト結果に書いてあるので意外と浦高は高くないですよ
2174: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-02 16:16:09]
そんなことより針ヶ谷小学校はどうかな。
公立の中学校も割と落ち着いてるかな。
常盤じゃレベル高そうだし物件も全然ないので針ヶ谷まで考えてる。
PTA大変かな
2175: 名無しさん 
[2022-02-02 19:41:48]
>>2174 検討板ユーザーさん
PTAなんてどこの小学校も一緒じゃないですかね?
2176: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-02 20:23:16]
治安は良いから浦和駅近辺の公立小学校、中学校ならどこでも良いと思うけど。
どの学校でも家庭次第で勉強頑張る子は頑張る。
2177: 匿名さん 
[2022-02-02 20:33:41]
>>2176 検討板ユーザーさん

公立なら学校なんてどこでも関係ないですよ
トップの高校行くなら早稲アカの上位クラスに入ること
浦高レベルならあづまで十分
2178: 評判気になるさん 
[2022-02-04 21:08:01]
都内からの引越組ですが、認可保育園第1希望決まりましたー
引越は決まってたのでドキドキしましたが、今日やっと郵送物が都内の区役所経由で届きましたー
浦和生活楽しみです
2179: マンション掲示板さん 
[2022-02-04 22:11:26]
保育園が決まったとかすごい騒いでるけどあんま興味ないわー
浦和は大変なんだって?くらい
2180: マンション掲示板さん 
[2022-02-05 13:23:57]
>>2178 評判気になるさん
おめでとーございます。浦和区は結構倍率高いから、第一希望は良かったですね!
周りには無認可に通わせてる家族結構いますよ。。。
2181: まりお 
[2022-02-14 01:25:12]
引っ越し先に浦和区を考えています。
私も主人も今は東京住まいですが、元々は県外の人間なので
知識がなくできればご教授頂きたいです。
未就学児の娘が2人いて、今後引っ越し先での保育園、小学校、中学校へと進むので
アットホームで子供達が比較的伸びやかに勉学に勤しめる学校のおすすめがあればぜひ教えて頂きたいです。
2182: 名無しさん 
[2022-02-14 22:04:38]
>>2181 まりおさん
保育園入るなら浦和区はやめた方がいいよ
保育園20希望書いても落ちたとか話聞くし
緑区とかにしたら?のびのび過ごせる
2183: マンション検討中さん 
[2022-02-15 19:08:23]
>>2182 名無しさん
そんな何も無いとこを推さなくてもw
浦和駅近辺ならどこでも大丈夫ですよー!親も都心へのアクセスも良いので便利です。
2184: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-15 21:23:58]
埼京線沿いでもよければ、武蔵浦和の小中一貫校ができるあたりの学区はどうですかね。のびのび、とは少し違うかもしれませんが。
2185: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-19 12:09:24]
転校生が多い小学校はどこでしょうか。
常盤小学校は転校生が多めで風通しがよいですか?
2186: 匿名さん 
[2022-02-19 21:34:11]
浦和周辺の京浜東北線や埼京線沿いの地域はどこでも新しいマンションや戸建てが次々と建ってるから、どこの学校でも転校生はまあまあ多いんじゃないかな。
少なくともこの辺りは風通しが悪いような学校はないと思うよ。
2187: 匿名さん 
[2022-02-20 02:19:59]
>>2182 名無しさん

選ばなければ大丈夫ですよー。
選ばなければ何処か入れる保育園あります。
2188: 名無しさん 
[2022-02-21 19:06:56]
>>2185 口コミ知りたいさん
風通しが良いってどういう意味だ?
2189: 匿名さん 
[2022-02-21 19:22:27]
換気がちゃんとされているってことでしょ
コロナの時代は大事だよな
2190: マンション掲示板さん 
[2022-02-23 21:59:14]
あほばっかり
2191: 通りがかりさん 
[2022-02-24 16:58:00]
>>2181 まりおさん

本太中学区
(北浦和小、本太小)
2192: 領家のりー 
[2022-03-12 08:05:24]
>>456 物件比較中さん

お子さんのどこの学歴に照準を当てるかですが、本太中は昔から静かな浦高、一女を受験したい人が岸中に並ぶ位の学校だったようです。現に会社の上司が家は桶川なのに浦高→東大を目指す為に本太中に越境したと話していました。
うちは木崎小、木崎中学区でしたが5年前に浦高、一女と20名づつ位、浦和市立、西校にもかなり合格しておりました。

岸中は昔からレベルの高い高校を目指す家庭が
多かったですが、最近はなくなりましたね。

高校も私の時代大宮開成・浦和学院・小松原(現:黎明?麗明?)名前を書けば入れる学校でしたが、今はどこもレベル上げしていてビックリしました。友人の子は蕨落ちて大宮開成矢印慶應大学、高校忘れましたが公立落ちて→浦学→明治。指定校を1番沢山持っているのはこの辺りの私立なら浦学です。夏休みに法政へ三日間通い毎日、レポートを書いて帰宅。そこで合格決まる人もいます。元小松原も名前を変え、レベル上げを行って進学校にして行く様、頑張っている様です。

旧浦和市で考えると第二産業より東に超えると、治安も生徒も少し悪くなるかもせれません。

文教都市だったからか、浦和区は今も学力レベル意識高い保護者の方々が多いなと感じます。

どこからスタートかけるかですが、子どもは学習を定着させる事が出来る様にする基礎が大切で運動部や少年団など、親は大変ですが体を鍛える事で学業にたいする忍耐力が鍛えられる気がします。
参考になったか分かりませんが、公園や学校の校庭で沢山遊ばせて、何か問題が起きたらどう解決するか、遊びの中で樹木、草花、虫、泥んこ遊び等、いろいろ経験させて視野、発想を広げられる事も教育改革の中で役に立つと思います。お互い育児と育時頑張りましょうね。
2193: 匿名さん 
[2022-03-14 02:15:59]
?浦和区立
○さいたま市立
2194: のりたま 
[2022-04-20 22:25:23]
小学校入学前に引っ越しを検討しているものです。
さいたま市は小学校から英語に力を入れていて授業数が多いようですが、代わりに他の科目を削っているのですか?それとも単に他の自治体より総授業時間が長いのでしょうか??
年間授業時間等のデータが見つけられずご存じの方いましたら教えていただきたいです!
2195: 通りがかりさん 
[2022-04-21 02:29:02]
東口の学校はやめて西口の学校にしましょう。東口の本太中?いやいや西口の常盤中にした方がいいですよ
2196: 匿名さん 
[2022-05-04 00:01:36]
>>2195 通りがかりさん

そういうのってデータがあるわけでもないのに言いきれるものですか?データも無いのに盲目的に信じてる人って多いのかなぁ
2197: 匿名さん 
[2022-05-11 17:25:18]
学区は環境という意味で重要ですが、学力は評判のいい塾に通いやすい場所がいいですよ。
うちは子供2人、英語塾と受験塾に通わせましたが、小中学生の間は毎日送迎してました。学年で時間が違う時は一日4往復です。あの頃は駅前のマンションに住みたかった。
2198: 匿名さん 
[2022-05-11 20:49:36]
東京の文京区が予算内に入らなくて浦和にしたって人かなり多いよね
なんで文京区の次の選択肢が浦和になるんだろ?
2199: 名無しさん 
[2022-05-13 20:34:04]
>>2197 匿名さん

某進学塾の各教室の偏差値で浦和教室>北浦和教室になっていたので地域での色はありそうです。
2200: 通りがかりさん 
[2022-05-16 18:39:22]
金銭面で制約ないなら、浦和も北浦和も西側一択
東側を選ぶなら、あえて浦和を選ぶ理由は薄いかも
2201: マンション掲示板さん 
[2022-05-19 10:47:11]
子どもの「英語力」に地域差 さいたま市トップのワケ

文部科学省が、去年12月に行った「英語教育実施状況調査」の結果が発表された。調査結果によると、政府が目標とする水準の英語力に達している割合は、中学生で47.0%、高校生で46.1%だった。

都道府県別に見ると、中学生の英語力は埼玉県さいたま市が1位(86.3%※)、最下位は佐賀県だった(31.9%※)。高校生の1位は福井県(59.6%※)、最下位は福島県(36.3%※)と、地域によって大きな差があることも明らかになった。(※政府が目標とする水準の英語力を持つ割合)

語学の習得には実際に話すことが不可欠。この点で調べたところ、さいたま市の全ての小学校では、「授業の半分以上」の時間が、生徒が英語を話すことに使われていた。これは全国1位だ。また、中学校と高校でも90%を超えていた。さいたま市の英語能力はなぜ高いのか?

文部科学省の担当者は「さいたま市は小学校1年生から中学校の9年間で一貫したカリキュラム「グローバルスタディ」を実施していて、言語活動を重視している。さらに、すべての授業で複数の教員による指導を行っている、担任とALT(外国語指導助手)や担任と専任講師など2人や3人体制で指導を行っている」と指摘した。こういった教育の成果が、子供の能力にも反映されているとみられる。
2202: 名無しさん 
[2022-05-26 05:52:48]
>>2200 通りがかりさん

どうして西側一択なんですか?
2203: 東浦和など 
[2022-05-29 13:07:26]
浦和区の西側が優秀という事は、分かっているのですが、
旧浦和地区の東浦和中、三室中、尾間木中、東浦和中、大谷口中あたりは、どんなでしょうか。第二産業道路を超えると悪い というのを見ましたが、いいという口コミもみます。浦和地区の学校区のように優秀ではない事は理解しているのですが、上記の学校区の雰囲気がよく分からず、質問させて頂きました。
2204: マンション検討中さん 
[2022-05-29 14:37:22]
20年ほど前に尾間木中卒業しましたが、いい学校でしたよ。当時は東浦和中は荒れてたかな。今は少し良くなってるのかもしれないですが。
2205: 東浦和など 
[2022-05-29 15:21:02]
ご解答ありがとうございます。
尾間木中に通われていたのですね。その当時は、東浦和中が少し荒れていて、今は少し良くなっているのですね。尾間木中、東浦和中の情報とても参考になります。ありがとうございます!!
他の中学地域も何かご存知でしたら、教えて頂けると嬉しいです。
2206: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-01 02:24:57]
浦和駅周辺、東口も西口も住んだことがありますが、正直駅近だと西口、東口で子育て環境やレベルの差はあまりないと思いますよ。
東口西口ともに、派手好きではなく、常識的で、落ち着いていて、子育てに比較的熱心な人が多く住んでいる印象です。習い事や買い物などの面で西口の方が少し便利だとは思いますが。
ただ三室の方まで行くと、多分雰囲気は大きく違うと思います。共働きはガクッと減るでしょうし。
2207: 東浦和など 
[2022-06-01 06:41:30]
ご解答ありがとうございます。
浦和地区は、やはり教育熱心で落ち着いた、しっかりしたご家庭が多いのですね。白幡、岸中学あたりが良いのですね。
第二産業道路より西、東で雰囲気も変わるという事で、大谷口中学はどんな感じでしょうか。大谷口と三室中区域は似ていますか。

東浦和地域では、尾間木中が一番いいのでしょうか。
2208: 匿名さん 
[2022-06-05 23:02:34]
常盤小と仲町小って差がかなりありますか?
2209: 買い替え検討中さん 
[2022-06-06 08:33:58]
小学校の内容は変わらない。でも、親の熱心差は差があるかもくらい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる