【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。
さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/
[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
1001:
匿名さん
[2017-07-04 20:12:21]
仲本は本当に普通の公立だから、教育環境求める方は私立いくか引っ越ししている
|
1002:
匿名さん
[2017-07-04 21:27:59]
いま普通の公立は中々の状況だからねー
|
1003:
評判気になるさん
[2017-07-04 22:23:37]
|
1004:
匿名さん
[2017-07-05 00:12:07]
仲本小はPTAが忙しすぎて共働きはむり。子供が複数いてもきつい
|
1005:
匿名さん
[2017-07-12 23:58:01]
横から失礼します。
高砂小についてお聞きしたいです。 通ってみて感じる良さはどんなところですか? |
1006:
匿名さん
[2017-07-13 18:18:30]
良さは歴史やブランド的な価値ってところではないでしょうか。
デメリットは生徒数に対して窮屈そうな所でしょうか。 個人的には常盤小のほうが環境もよく、モデル校的な良さがあって好きです。 平均所得ナンバーワンも常盤小です。 |
1007:
匿名さん
[2017-07-13 23:47:57]
常盤小は塾頼りなのに変にプライドがあっていまいちでしたよ。
|
1008:
匿名さん
[2017-07-14 08:13:00]
高砂小のPTAの負担はどうでしょうか?
|
1009:
匿名さん
[2017-07-14 14:53:56]
この辺に塾だよりじゃない公立ってあるんですか?
高砂小のほうがプライドというか勘違い感がとてもある気がします。 |
1010:
匿名さん
[2017-07-14 21:15:11]
いじめの少なさや生徒の良さ(賢さではなく)はいかがですか??
|
|
1011:
匿名さん
[2017-07-14 21:20:38]
>>1009 匿名さん
高砂小に通わせている方の意見が聞きたいんですが。 |
1012:
匿名さん
[2017-07-16 00:34:21]
浦和はどこもPTAマジきついから
|
1013:
マンション検討中さん
[2017-07-16 09:53:07]
どこも同じ。どうせ上位から中間層の大半は中学受験で抜けるから、3年生の冬からは塾通い。
|
1014:
匿名さん
[2017-07-16 11:45:58]
いじめの有無とか生徒の質とかは、正直学年によりますし、
それはどこの学校も同じと思います ただ、駅近という立地上、仕方ないのですが、校庭がせますぎるのが残念です |
1015:
匿名さん
[2017-07-16 11:46:53]
↑1014は高砂小の話です
|
1016:
マンション検討中さん
[2017-07-16 12:54:14]
埼大附属か私立小に行かせる手もありますね
|
1017:
匿名さん
[2017-07-16 23:26:59]
中学受験をする層が必ずしも上位層とは限らないよ。
特に浦和エリアの場合は。 公立中も荒れていないし、高校受験で浦高もあるしね。 中高一貫の大学受験に有利なシステムに乗せなくてもよい と考える家庭、中学受験はしない優秀層は相当数いる。 |
1018:
匿名さん
[2017-07-16 23:30:57]
|
1019:
匿名さん
[2017-07-16 23:43:55]
昔はともかく、最近は普通の公立なんで私立多いよ。特に東口の学区は私立行かないとねぇ
|
1020:
匿名さん
[2017-07-16 23:54:30]
公立中高一貫は、そもそも上位層じゃない。
私立中高一貫も、開成、筑附ならわかるけど 海城以下は上位層ではないよね。 ただ、親の嗜好、方針で受験したというだけ。 |
1021:
匿名さん
[2017-07-17 00:24:31]
県立浦和 2017年度進学先
浪人も含めとはいえ、4人に3人が 以下の大学に進めるのは良いと思う 東大31 京大16 一橋11 東工14 国医25 阪大8 105名→学年の4人に1人(27%) 早稲田50 慶應28 北大18 東北32 名大3 九大1 神戸1 筑波17 千葉16 横国18 東外語2 291名→学年の4人に3人(74%) |
1022:
マンション検討中さん
[2017-07-17 01:26:57]
埼大付属はどこか公立より優れている、、というかどんなメリットありますか!?
周りに通っている子がいなくて是非参考に教えていただきたいです! |
1023:
匿名さん
[2017-07-17 06:45:45]
塾に行く暇はない 浦高生徒は「14時間制」
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO15497970Z10C17A4000000?channel=D... |
1024:
匿名さん
[2017-07-17 10:01:00]
浦高、一女、大宮に入れれば、うれしいですね。
御三家や早慶の付属に入れれば同じくらいうれしいです。 あと、市立浦和は、人数比ではかなり進学実績良いです。中学から入った子たちは、高校から入った子たちとは別のカリキュラムで少数精鋭の教育を受けられます。 |
1025:
匿名さん
[2017-07-18 23:08:03]
>1022さん
6年の時同じクラスだった女の子が埼大附属中に行きました。 中学から入った子は特に、皆受験を経て入ってるせいか 入学後から高校受験、大学受験と先を見据えてまじめに勉強する子ばかりだそうです。 内部進学?下から上がってくる子たちの話はよくわかりませんが 中学入学組のような、しっかりと学習習慣があり向上心も高い子が、 おそらく普通の公立よりも多いというのが、 附属のメリット?公立との違いかな?と、親御さんの話を聞いて思いました。 |
1026:
マンション検討中さん
[2017-07-19 01:31:29]
|
1027:
匿名さん
[2017-07-19 12:08:08]
>>1019 匿名さん
そうですよね。西口限定で引っ越し先を探していましたが 浦校に入ってくれたらいいなと夢見て出身者の多い北浦和の常盤中学区(常盤小→常盤中)に行って塾通いさせようと思います。 浦校以外にも沢山良い公立学校があるし、とても楽しみです。 |
1028:
匿名さん
[2017-07-19 15:14:36]
浦和駅西口がいいなら、仲町小→常盤中も良いよ
通勤もそうだけど、例えば浦高ではなく 早慶附属にした場合や大学の通学等まで考えると 浦和駅近くのほうが、北浦和駅より電車が便利 |
1029:
匿名さん
[2017-07-19 18:19:20]
|
1030:
匿名さん
[2017-07-19 19:10:52]
西口なら白幡中学区さえ避ければいいのでは。
|
1031:
匿名さん
[2017-07-19 20:21:34]
>>1030 匿名さん
岸町や高砂含め、意外と白幡中エリアが広いので、注意が必要ですね。 |
1032:
匿名さん
[2017-07-19 20:37:43]
白幡中も今や、他校から来た先生が驚くほどの通塾率で
真面目な子が多い学校ですよ。 ただ、グラウンドが狭すぎて、運動部の子が気の毒になります。 |
1033:
匿名さん
[2017-07-19 20:42:03]
白幡って、通学区は平均年収高そうな岸町アドレスばかりで、育ちの良い子どもが多そうなイメージなんだけど、何か問題でもあるの?
|
1034:
匿名さん
[2017-07-19 21:01:07]
>>1028 匿名さん
ありがとうございます。 最初は浦和西口と思ったのですが、北浦和の常盤エリアの住環境に惹かれました。 電車は私が子供を連れ出す時にしかまだ使わずなんですが、駅近くに住みたいです。 浦和駅だと徒歩10分程度になってしまうけど、北浦和だと徒歩5分で物件を探せるので 雨の中10分歩くより、5分で駅について傘なしで乗り換えしたほうが楽に感じてしまいます。 北浦和のほうが常盤中に近いので、通塾の時短にもなるかなと思ったり。 駅力は断然浦和なんですが、なるべく公立で行ってくれたらいいなと思ってます。 長文ですみません。 |
1035:
匿名さん
[2017-07-19 21:04:10]
|
1036:
匿名さん
[2017-07-20 12:29:51]
白幡、原山は普通の公立。むしろ昔は荒れてた。わざわざ浦和で住む地区ではない
|
1037:
匿名さん
[2017-07-20 13:29:43]
年収が多い中学校区だと、岸、常盤、白幡の順に並びますね。
|
1038:
匿名さん
[2017-07-20 15:30:46]
常盤が抜けて一番では?
|
1039:
匿名さん
[2017-07-20 18:39:59]
|
1040:
匿名さん
[2017-07-20 22:08:44]
小学校の年収トップが常盤小、次いで仲町、針ヶ谷、岸町。
中学トップも常盤中でしょう。 |
1041:
匿名さん
[2017-07-21 06:03:16]
学区単位ではないけど、
浦和駅西口の徒歩10分圏内に住んでいる 高砂小、仲町小の家庭が 平均年収は一番高いよ。 学区単位だと、高砂小は南浦和あたり 仲町小は浦和駅から徒歩圏外まで含まれるから 平均は下がるけど。 |
1042:
匿名さん
[2017-07-21 10:01:03]
|
1043:
匿名さん
[2017-07-21 12:37:44]
浦和駅付近の高砂小学区は相続による資産家は多いが、高所得家庭は多くない。共働き率も低い。
外部の高所得者が流入してくるような新築マンション供給が多いエリアが所得が高くなる。常盤小や岸町小はその典型。 |
1044:
匿名さん
[2017-08-02 21:26:09]
すごいね、なんの経歴にもならない、小学校、中学校の出身でこんなに議論ができるなんて。さぞ高学歴なのかな
|
1045:
匿名さん
[2017-08-03 07:37:10]
そういうスレッドでしょうが
|
1046:
ご近所さん
[2017-08-03 13:17:19]
高砂小の親御さんから聞いたのですが、学区目当てのマンション購入者は、PTA内の間では「フドウサンの人たち」と言われ、浮いてるそうです。
元々はプラウドが立ち過ぎたのかもしれませんが。 肩に力を入れ、気合の入った服を着てるママの姿が鼻に付くのかもしれないですね。 |
1047:
匿名さん
[2017-08-03 14:04:18]
親の代から不動産を持っているしか取り柄がなく収入が低い親たちのやっかみですかね?
|
1048:
匿名さん
[2017-08-03 14:36:16]
すげえウソくせえ
|
1049:
マンション検討中さん
[2017-08-03 15:36:49]
高砂小の保護者たちは特にそうですよね。
ちなみにプラウドだと余計ばかにされているような印象。 ミーハーっぽいからですかね。 |
1050:
匿名さん
[2017-08-03 15:53:39]
プラウドって都内では2流ブランドの扱いなのに、さいたまに限っては、何か一流と勘違いしてる人が多いからじゃないですかね?
ただ、持ち家に住んでる家庭も、極一部を除いては埼玉の地場企業勤務の中流家庭ばかりですよね。富裕層ばかりが集まる地域とはとても言えないと思います |