変動金利の相場は?
251:
匿名さん
[2010-10-14 19:57:33]
|
||
252:
匿名さん
[2010-10-16 20:23:00]
243さん、0.825の銀行はどちらですか?
|
||
253:
物件比較中さん
[2010-10-18 20:43:54]
こんにちは。
ローン検討中の方へ聞いてみたいと思います。 変動がかなり利率が下がっていますが、 何となく固定を選んでいる方が多い気がします。 変動で設定しておいて、途中で状況に応じて固定に切り替えられるのでしたら、初めは、極端に低くなっている変動を選んでおくべきだと思ったのですが。。。 金利が多少上がっても、まだまだ固定の金利よりは低い気がします。 もし仮に、固定の金利よりも上回ってしまいそうな状況だったら、そこで固定にしちゃえばいい気がしたのですが、どうなんでしょうか? 固定を選ぶ方がいらっしゃいましたら、どのようにお考えになっているか教えていただけませんか? |
||
254:
匿名さん
[2010-10-18 21:49:40]
|
||
255:
匿名さん
[2010-10-18 21:58:17]
>固定の金利よりも上回ってしまいそうな状況だったら、
その判断が難しいわけですな |
||
256:
匿名さん
[2010-10-18 23:33:48]
|
||
257:
入居予定さん
[2010-10-19 03:47:46]
話は変わりますが、
借り換えを行う方は、どうして借り換えをやるのでしょう? |
||
258:
匿名
[2010-10-19 09:23:45]
|
||
259:
匿名さん
[2010-10-19 20:05:23]
|
||
260:
当然変動
[2010-10-27 18:25:04]
次のHPを参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/fp_ikegami/ 私は変動にするのが当然だと思っています。 関西のK銀行で、変動0.875%で20年ローン組みます。 |
||
|
||
261:
匿名さん
[2010-10-28 22:16:56]
団信・保証込み(0.2%) 全期間-1.9で0.975%でした。
デベ提携の地銀で全く交渉なしでこれでした。 これ以上は交渉しても無理なのかな? |
||
262:
匿名さん
[2010-10-28 22:22:22]
全期間-1.9%は変動だけではなく、固定に切り替えた場合もですか?
保証料込みの0.975はかなり良い条件ですね。 一般的に「交渉」は借換など個人的に動く場合ですね。 デベ提携だと交渉は不可能だと思います。 ちなみにどちらの銀行ですか? |
||
263:
匿名さん
[2010-10-28 22:46:26]
No.261です
固定切り替えは短期返済を計画していたので聞くのを忘れてました。今度確認します。銀行は多分No.260さんと同かな? |
||
264:
匿名さん
[2010-10-30 09:34:12]
地域によって状況は異なるようですが、
提携金融機関以外で探す場合 JAが最強ではないでしょうか? 私の場合、 表面金利(=店頭金利-優遇)は0.875%。(団信込み) 事務手数料はやや高めの6万円だが 保証料は約0.17%。 ここまでは他の住宅ローンとほとんど変わりないです。 JAが他の金融機関と違うのは、 支払い利息額に応じた「特別配当金」なるものが還元されることです。 年によって配当率は変動するという注意点はありますが、 直近の実績は10% 源泉徴収が差し引かれることを加味すると 実質金利は 0.875%×{1-0.1×(1-0.2)}+0.17%=0.975% となります。 あくまでも地域によって異なるようですので、ご参考まで。 |
||
265:
匿名さん
[2010-11-19 16:39:48]
今年3月実行、優遇△1.5%で0.985?くらいでした。
夏ごろ下がったようですが、また、そろそろあがってきている様子です。 現在どんな感じですか? |
||
266:
匿名さん
[2010-11-19 16:55:50]
|
||
267:
匿名さん
[2010-11-22 12:46:03]
若干銀行の優遇が厳しくなったような話があるようですが、実際は?
|
||
268:
匿名さん
[2010-11-23 10:50:51]
0金利になったのに変動は0.1%下がらないの?
|
||
269:
匿名さん
[2010-11-28 11:40:15]
今、耐震偽装疑惑、続いてサブプライム問題で 少し上がって、リーマンショックで下がったとこ、
もうしばらくしたら、2.375%、優遇の-1.6%を考えると、0.775%に下がるかも? 固定じゃないんだから、貴方にも適用されるのでは? 考えてもしょうがない。 http://www.plan-service.co.jp/sumai/loankinrihenka.html |
||
270:
匿名さん
[2010-12-07 23:07:19]
優遇は-1.6が限界?
|
||
271:
匿名さん
[2010-12-08 21:24:07]
H20.10に実行1.375%でしたがH21.7から0.975%。
そして今日届いた予定明細では来年1月から1.175%! 超低金利なのに内訳の利息分¥3000アップでもかなり悔しい気分だ。 |
||
272:
匿名さん
[2011-01-16 20:13:12]
某HPに、一般的な銀行でも、条件によっては保証料は無料にできる
というようなことが書いてあるのですが、本当でしょうか? どなたかそんなことが可能であった方はいらっしゃいますか? http://www.housingloan-hikaku.com/colum/content201004-1.html |
||
273:
匿名さん
[2011-01-16 20:30:09]
>>272
2008年か2009年くらいに三菱がやっていた。あの時は広告を打って、大っぴらにやっていた。 2010年に三菱の支店で聞いた際、「今でも裏でやっているけど~ゴニョゴニョ」みたいな反応だった。 社を挙げてではなくなったため、保証料を無料にすると1.6%優遇ができなくなってしまう、 というような説明だった。支店長の決裁が得られれば別の判断もあるようだったけど。 で、結局ソニーで借り換えた。 借り換えに必要な手数料が僅かで、保証料無料、繰上げ返済しやすい、のが理由。 |
||
274:
匿名
[2011-01-16 21:14:29]
今は変動1.475ぐらいって聞きました。
高くないですか? これに特約つけたら1.675です。 なんでみなさんそんなに安いんですか? |
||
275:
匿名さん
[2011-01-16 21:39:25]
今変動で借りる場合、
0.775が最優遇 0.875でまあ普通 0.975でまあ許容範囲 って感じじゃないでしょうか? ガン特約等や保証料分を除いてです。 |
||
276:
匿名さん
[2011-01-16 22:00:37]
>>274
むしろ今は1.075が最低ラインという気がするけど。 数年前は公表値はあくまでも1.275だったけど、今は公表値自体が1.075基準になってるから。 実際に支店で話を聞くと、0.875とか0.975とかが提示される。 勤め先やローン比率次第なんだろうけど、1.475なんて提示されたらすぐ別の銀行に行くと思う。 |
||
277:
匿名さん
[2011-01-17 00:49:57]
うちは昨年11月に0.825で借り替えた。最優遇の部類だと思ってたけど今は0.775か~。ちょっと羨ましいな~
|
||
278:
匿名
[2011-01-17 09:30:21]
274です。
みなさん教えて頂きありがとうございます。 提携銀行が一番いいと思ってたけど0.2の特約込みで1.475は高いですよね。 ちょっと調べてみようと思います。 個人で銀行窓口を回ってみたらいいんですか? 優遇も個人でもずっとついて-1.6〜-1.4ぐらいはもらえるものですか? |
||
279:
匿名
[2011-01-17 12:19:20]
私も質問です。
ネットなどで金利比較表を見ても0.975より安い金利を見ません。 どこが0.775になってるのでしょ? やはり店頭に行くのが一番なんでしょうか? |
||
280:
匿名
[2011-01-17 13:02:17]
|
||
281:
購入経験者さん
[2011-01-17 14:44:29]
昨年11月に新築マンションを購入しました。
フラット35が3/4、残り変動という臆病者です。 変動部分は0.775を探しまわりましたが見つからず、中央労金(条件付き0.85)を選びました。 会社が加入してるだかなんだかで、ローン手数料が10500円とちょっとオトクでした。 保証料が高いという噂があり、審査次第なので申込むまで確定しないという状態に置かれましたが、結果は一般的な水準でした(個人差あるかもしれません)。 団信込みとかそうでないとか、保証料とか、手数料とか、繰上返済手数料とか、ローンは横並びでの比較が難しいですね。デベ提携や会社関係で0.85以下がある人、銀行との交渉力がある人以外は、中央労金を検討の一つに入れてみては。 |
||
282:
匿名さん
[2011-01-17 16:25:40]
|
||
283:
匿名さん
[2011-01-17 19:42:38]
中央三井も0.775ですよ。
|
||
284:
匿名さん
[2011-01-17 20:14:22]
中央三井は、新築デベ提携、3月まで借り入れ限定では?
借り換えでは中央三井が-1.5%、住友信託が-1.6%を一般的にHPで公開してますね。 どちらも年度末までですが。 |
||
285:
匿名
[2011-01-17 21:01:55]
金利でいぇは
スルガ銀行の変動が 団信と保証込みでは 最安値だよ。 込みで1.4だから |
||
286:
匿名さん
[2011-01-17 23:02:17]
九州の地場デベロッパーの新築マンションを購入予定。
地銀で3200万円借り入れ35年返済のローンを組む予定 その地銀の店頭金利が2.725%で、そこから1.75%を優遇され 団体信用生命保険は銀行負担。保証料もなしで0.975%で可能とのこと。 現在のところ4行を比較したところ最低金利だこれだった。 |
||
287:
匿名さん
[2011-01-17 23:03:06]
|
||
288:
匿名
[2011-01-17 23:15:37]
2年固定とかだと変動のような保証料などが安くなるんですか?
2年後は変動に切り替えるんですか?? |
||
289:
匿名さん
[2011-01-17 23:20:38]
保証料はゼロです。事務手数料は確か3万円。
2年後も2年固定だと思います。変動の方が低くなれば別ですが。 保証料は金利に直すと0.2%になってしまうため、0.875だと1.075でソニーより高くなってしまう。 保証料無料かつ0.875にしてもらえるよう交渉したものの、すぐには結論が出なさそうだったので、 ソニーにしました。 |
||
290:
匿名さん
[2011-01-17 23:33:24]
ホームページ上の金利はあくまで参考程度に。
HPなどの金利は例えで商品価格が定価、そこから値切って商品を 買うような感じと考えれば良いでしょう。 中には銀行独自のキャンペーンをやっているところがあります。 本店融資部門より交渉次第(他行との競合)ではここまで なら提示してもOKみたいなものがあります。 ちなみに、その数値は初めて来店した客には絶対に教えません! 仮審査の申し込みなどある程度、踏み入ったところで教えてくれる 場合などがあります。 要は客の信用力(職業、年収、勤続年数など)で判断されます。 3月は決算なのでこれからの交渉は有利に運ぶ場合があります。 交渉次第では有利に運ぶことが可能かもしれません。 例えば ・変動金利優遇後0.975⇒0.875 ・3年固定0.95⇒0.8 固定期間終了後▼1.2⇒▼1.5 ・10年固定1.65⇒1.35 固定期間終了後▼1.2⇒▼1.5 金融機関名は公表できませんが中堅規模のところです。 メガバンクは難しいかもしれませんが、地銀、信金などは やってみる価値はあると思います。 |
||
291:
匿名
[2011-01-18 10:11:29]
確かにソニーは二年固定が安いですね!
ソニーも検討したいと思います。 ありがとうございました! |
||
292:
匿名
[2011-01-18 10:13:06]
質問させてください。
あまり優遇の少ないデベ提携の銀行に単独で行って交渉は可能ですか? 無謀ですか? |
||
293:
匿名さん
[2011-01-25 21:43:22]
>292さん
私は、大手ではない中小デベのマンションを数軒回り、マンションによって同じ銀行なのに金利が違ったので、 銀行のローン窓口にいって交渉したら、1週間後ぐらいに回答があって、低いほうの金利でOKもらいましたよ。 買ったのは高い金利を提示されたマンションでしたが、「稟議書を書いて低いほうの金利で審査おりました」 と言われました。 |
||
294:
匿名さん
[2011-01-26 16:02:43]
短期固定は意味なし。
変動か35年固定。 |
||
295:
匿名
[2011-01-26 20:53:51]
ネット銀行は金利安くなるようにできますか?
ネット上に出てるとこまでしかムリですか? ネット銀行の場合交渉などはどうしたらいいんでしょうか? |
||
296:
匿名さん
[2011-02-16 00:55:28]
281さん
労金でフラットと変動の組み合わせで借りたという事でしょうか? フラットと変動のミックスで変動部分0.85ってすごいですね。 フラットと変動のミックスができる金融機関は限られており、 変動部分の金利はあまり低くしてくれないという認識でしたが、 労金がやってくれるのなら、一躍、有力候補に挙がるのですが。 |
||
297:
281
[2011-02-16 02:43:25]
296さん
説明不足でしたが、フラット35は財住金という勤務先が出資している金融機関(?)で 借り、変動だけ労金にしました。(労金がフラット35を扱っているかどうかは ちょっとわかりません) なので、金利は低めに抑えられましたが、申込とか必要書類とか手間も2倍かかりました。 ひとつの金融機関でフラットと変動を組み合わせてくれるところもあるんですねー。 トータルの支払額がそれほど変わらないなら、手間賃としてひとつのところで 済ませるという選択肢もありかもしれませんね。 |
||
298:
匿名
[2011-02-17 19:09:00]
中央ろうきんではフラットを扱っていましたよ。話を聞いた範囲では、ミックスで借りる場合、変動金利の割合が半分以上なら、フラットの金利を少し下げてもらえるようです。
|
||
299:
匿名さん
[2011-02-24 01:31:21]
281(297)さん、298さん
296です。 ご教授ありがとうございます。 それだと、労金は、ミックスにおいて、もしかして最強ではないでしょうか? 変動1本で行く勇気がない自分としては最有力候補と言えそうです。 |
||
300:
管理担当
[2011-09-19 19:44:53]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800 ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
推察するに南関東のとある県名銀行ですか…