横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アピス武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井仲町
  7. アピス武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-24 21:53:20
 削除依頼 投稿する

アピス武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://apis-musashikosugi.com/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区今井仲町255
価格:未定
間取:2LDK+S-3LDK
面積:60.24平米-70.68平米

管理会社:積和管理
売主:積和不動産
設計・監理:菊建築設計
施工:植木組

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.08.24】

[スレ作成日時]2008-09-06 01:23:00

現在の物件
アピス武蔵小杉
アピス武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区今井仲町255(地番)
交通:東急東横・目黒線武蔵小杉駅 徒歩9分
間取:2LDK+S
専有面積:65.64m2
販売戸数/総戸数: / 29戸(その他管理事務室1室)

アピス武蔵小杉

2: 匿名さん 
[2008-09-06 10:07:00]
東横線の西、南武線の南は閑寂な住宅街です。
タワーの辺りとは別世界。
ロケーションは申し分ないです。
3: 匿名さん 
[2008-09-10 15:16:00]
場所はいいですね。実際は徒歩11〜12分ある場所ですね。
法政大学・高校が側なのは、好き好きですね。

60〜70平米は、ファミリーには手狭ですね。
総戸数29戸(5階)だと、24時間の管理やゴミ出し、ディスポーザーは望めませんね。
駐車場が12台はさすがに少ない。
4: 匿名さん 
[2008-09-10 22:42:00]
100%確保とかうましかやっているマンションよりはマシかと。
とはいえ、12台はやはり少なすぎ。同意。
5: いつか買いたいさん 
[2008-11-03 12:07:00]
価格はどれぐらいなんでしょうか。
6: 匿名さん 
[2008-11-08 11:46:00]
モデルルームにいきなはれ
7: 購入検討中さん 
[2008-11-08 12:01:00]
狭いわりに高めです。
静かな環境が好きな人にはよろしいかと。
70平米は5千万円前半。
8: 匿名さん 
[2008-11-08 19:42:00]
モデルルーム、貧相だね。
あの敷地にはいろいろなモデルルームが建っては消えてきたんだけど、
このモデルルームが一番みすぼらしい。
9: 匿名さん 
[2008-11-08 21:12:00]
モデルルームなんてどうでもいい
10: 匿名さん 
[2008-11-10 21:05:00]
確かにそうだけど、あまりしょぼいとそれなりの人しか集まってこないよ。
このマンションは場所はいいと思うけど、問題は法政高校だろうなあ。
土日もスポーツがめいっぱい盛んな高校だから、気になる人は気になるだろう。
砂もキツいかもしれない。
フォートレジデンスでも結構、砂が大変らしい。
11: 物件比較中さん 
[2008-11-10 22:24:00]
確かに、駅距離、閑静さ、学区と、立地は中古でも下がりにくいツボをおさえているよね。
ネックとしては、広さと間取りプラン、学校前。

学校前は気にするしないが激しそう。
それ+不況がなければ、各階1部屋減らして、小杉再開発を見込んだ広い
住戸計画でもいい人が入っただろうに〜。
若干、間取りが無理している感じ。。。

とまぁ、ここを余裕で検討できる人がうらやましい物件ではあります。
我が家の希望する部屋はちょっと資金が・・・
12: 匿名さん 
[2008-11-12 21:21:00]
確かに狭いね。
2L主体にした方が機能的かも。
3人家族が限度かな。
価格、もう出ているの?
13: 匿名さん 
[2008-11-16 01:04:00]
65平米で4,700万。
シティの下層の方は、75平米で4,500万だったから、坪単価はちょーお高めかも。
しかも絶対、駅から10分で歩くのは無理でしょ。
14: 匿名さん 
[2008-11-16 01:06:00]
マンションの出口を出てからQBカットの前まで早足だったら10分で行けると思う。
15: 匿名さん 
[2008-11-28 23:04:00]
売れ行きはどれくらいなんだろう。
値付けは1000万は間違っていると思う。
16: 匿名さん 
[2008-11-28 23:08:00]
いくらなの?教えて。
17: 匿名さん 
[2008-11-29 07:50:00]
物件HPによると240以上みたいです。
価格だけ見ると、一見それほど高く思えないのですが、
かなり狭いし、西向きだし・・・

>>13さん
シティの下層で75平米で4,500万なんて部屋あるのですか?
線路と同じ高さの部屋とか、かなり条件の悪い部屋?
18: 13 
[2008-11-29 13:42:00]
>>17さん
一期販売の時の話なので、現在は売れてしまっていますが、東向きの3LDKで、エントランスに面した水が流れるところの丁度上あたり、4500万〜でしたよ。
東向きなので線路とは逆向き、眺望は丁度目の前が公園なので木でしたね(笑)
西向きならもっとお安かった気もします。

それに比べるとアピスのお値段設定はいかがなものかと。
19: 匿名さん 
[2008-11-29 14:09:00]
シティってもしかしてパークシティのことですか?
てっきりシティハウスかと思いました。
20: 匿名さん 
[2008-11-29 14:57:00]
最近もYahoo不動産に 、パークシティの未入居物件出てました。
75m2、3LDK、5F、西向、4800万。
位置的には、フーディアムの上辺りかな。元値は4560万でした。間取りは、ワイドスパンで悪くなかったな(タワーって変形の間取、多いんだよね〜見送った理由その1)
21: 匿名さん 
[2008-11-29 15:33:00]
小杉タワー群は陰の影響で今後心配要素が多いから精神的に良くない
それを脇目にのんびり過ごしているアピスの方が勝ちだと思われ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アピス武蔵小杉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる