アピス武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://apis-musashikosugi.com/
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区今井仲町255
価格:未定
間取:2LDK+S-3LDK
面積:60.24平米-70.68平米
管理会社:積和管理
売主:積和不動産
設計・監理:菊建築設計
施工:植木組
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.08.24】
[スレ作成日時]2008-09-06 01:23:00
![アピス武蔵小杉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区今井仲町255(地番)
- 交通:東急東横・目黒線武蔵小杉駅 徒歩9分
- 間取:2LDK+S
- 専有面積:65.64m2
- 販売戸数/総戸数: / 29戸(その他管理事務室1室)
アピス武蔵小杉
91:
匿名さん
[2009-07-19 07:16:00]
ここの隣は、グラウンドかテニスコートですか?
|
92:
匿名
[2009-07-19 15:49:00]
そうですよ。法政のグランドです。きっと砂埃がすごいと思います。
男子学生がうるさいので2重サッシが必要でしょう。 というか、武蔵小杉駅から遠すぎです。 ギリギリ徒歩圏といった感じで雨の日はきついと思います。 あんなに駅から遠いと、マンション(であることの意味がありません。 駅から遠くても良い方は、奮発して戸建てを買うべきと思います。 |
93:
匿名さん
[2009-07-20 21:18:00]
ブランズ買うならあと5分歩いて、砂塵の無い小田中の戸建が買えますね。
|
94:
周辺住民さん
[2009-07-23 17:08:00]
小杉の不動産屋には気をつけましょう。
無駄に値を上げています。 たとえば 「ダイヤハイツ武蔵小杉」 3LDK/RC2階建1993年5月/メゾネット 賃料20万当り 「リエコート武蔵小杉」 3LDK/2008年3月 賃料22万 この現状どう思いますか? 不動産または大家が無駄に値をあげております。 |
95:
匿名さん
[2009-07-23 23:10:00]
それくらいして当然でしょ。
高いと思うなら、もっと安いエリアに行けばいいだけ。 |
96:
物件比較中さん
[2009-07-24 09:29:00]
ブランド地名好きなら〜小杉、元住吉、日吉と表記される事の多い、なんちゃって物件が良いのでは。。
とりあえず蟹ヶ谷、市ノ坪、有馬、野川辺り探してみましょう。 個人的にはメイツ武蔵小杉富士見台(新城徒歩20分、地図ではメイツ武蔵新城と誤表記されていたりする。66m2で1600万くらい。古墳、お墓あり、LPガスでエコ)お勧めです。 |
97:
匿名さん
[2009-07-25 01:27:00]
>とりあえず蟹ヶ谷、市ノ坪、有馬、野川辺り
それぞれどこに(都道府県、市、区など)あるのですか? 調布~小金井市近辺にある野川はとてもいいところですよね |
99:
周辺住民さん
[2009-07-28 09:20:00]
入居が始まりましたね。
2~3軒といったところでしょうか、 小杉の難点CD店がありません。 昔はマルエツの裏のビルにテナントとして入っていましたが、 今はありません。 |
100:
匿名さん
[2009-07-28 17:38:00]
ヨーカドーの中にあるでしょ。
|
101:
匿名さん
[2009-07-28 22:08:00]
イトーヨーカドーの中の新星堂はCDショップとして認めない
という事じゃないですか? |
|
102:
匿名さん
[2009-07-29 23:38:00]
CDなんて通販で買うべし。
見かけじゃわからんものだけ店頭で買う |
103:
周辺住民さん
[2009-07-30 09:46:00]
|
104:
サラリーマンさん
[2009-07-30 13:14:00]
CDショップの有無ごときで住まい決めるってどうよ?
だったら渋谷とか新宿に住めば? |
106:
匿名さん
[2009-07-30 16:49:00]
電車の便が取り柄の小杉に住むような人は、
たいていは通勤で大きな繁華街を伴う駅を利用するでしょう。 CDショップ程度であれば通勤経路での利用で問題ないのでは? まあ、毎日のようにタワレコで新譜漁りするのが趣味の人には それでは不十分でしょうけれど。 |
107:
匿名さん
[2009-07-31 00:24:00]
ネットでも試聴できます。
店舗で試聴できるのはメジャーなCDばかりです。 |
108:
匿名
[2009-08-09 07:16:00]
駐輪場が一世帯あたり何台分確保されているか
が気になる。 |
109:
匿名さん
[2009-08-09 20:34:00]
最低2台ですが、それ以上確保しているひとも多いみたいですよ。
|
110:
匿名はん
[2009-08-14 13:11:00]
商店街近くならいいんじゃないの?エリアブランディングもあるし、駅からそんなに遠いのかな?
教育機関が近くにあると安心しちゃうけど、グランドだと部活動の声とかうるさくないかしら?気になる人はきになりますよね。 |
111:
周辺住民さん
[2009-08-24 11:10:31]
先日完売していました。
|
112:
管理人
[2009-08-24 21:52:57]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしました。 つきましては本スレッドを検討板から住民板に 移動致します。 引き続き本スレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |