住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 嫌煙者VS喫煙者
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51
 

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

 
注文住宅のオンライン相談

嫌煙者VS喫煙者

1768: 匿名さん 
[2012-02-23 13:56:45]
>曲解? 「そう聞こえる」って教えてあげているだけですよ。
つまり「そういうふうにも聞こえる」と書きたかったと?
曲解じゃないのなら「そう聞こえる」じゃない方の主張に反論すべきだろ?
そうじゃないなら、いわゆる「話題逸らし」の「逃げ」だよ。

>なぜそのように考えるのですか?
私がそう考えてるんじゃない。「君の曲解を真似」しただけだよ。


>はぁ、さいでっか。その割りに反論されないんですよねぇ。
ほうほうw
では、反論しなかったこれ↓は、
>>嫌煙者どものように「違法だけどやっても構わない」とはいいません。
>言わないだけで、黙ってやります。
そのものズバリを言い当てられたってことだねw
1769: 匿名さん 
[2012-02-23 14:00:25]
>私は「人として謝罪は大事」だと思っていますから、そうなっても問題ありません。
私は「後で謝罪をしなければならないような事をしないこと」が、人として大事だと思っています。
「合法」=「問題ない」の短絡思考と同じで。
「間違えた」=「謝りさえすればよい」の短絡思考を見直しましょう。
1770: 匿名さん 
[2012-02-23 14:06:10]
>>1767

火事なんかになるわけがない。
病気になんてなるわけがない。
他人が迷惑に感じてるわけがない。

典型的な、依存症的喫煙者思考ですな・・・
1771: 匿名はん 
[2012-02-23 14:19:36]
>>1768
>ほうほうw
>では、反論しなかったこれ↓は、
・・・
>そのものズバリを言い当てられたってことだねw
と、他人のことを話題にしつつ、自分に関わっている内容は正論過ぎて反論できないのですね。
無理もないです。

>>1769
>私は「後で謝罪をしなければならないような事をしないこと」が、人として大事だと思っています。
その通りです。
先のレスでも「極力そうならないように心がけていますが」を忘れていました。

>「間違えた」=「謝りさえすればよい」の短絡思考を見直しましょう。
「間違えた」 => 「逃げろ!」の短絡思考とでは、どちらが正しいのか考えて見ましょうね。
1772: 匿名さん 
[2012-02-23 14:19:38]
>>176
>>何度目かの謝罪することになりますよ。(大爆笑)
>私は「人として謝罪は大事」だと思っていますから、そうなっても問題ありません。

同じ過ちを何度も繰り返しなさんな。
少しは、成長したほうがいいですよ。伝説の理事長は、いい年なんだから。(大爆笑)
1773: 匿名さん 
[2012-02-23 14:21:42]
殴って逃げて、捕まらなければ犯罪じゃない。

とか言ってたのは、匿名はんだったよね。
1774: 匿名さん 
[2012-02-23 14:25:42]
電車が止まってから殴って逃げる とかじゃなかった?
1775: 匿名さん 
[2012-02-23 14:25:45]
>と、他人のことを話題にしつつ、自分に関わっている内容は正論過ぎて反論できないのですね。
>無理もないです。
一応自己分析は出来るんだ。
でも、せっかくの自己分析を「無理もないです」でなかったことにしちゃうんじゃ、無意味だよ。

>先のレスでも「極力そうならないように心がけていますが」を忘れていました。
書いたことと、忘れてたこと。
どちらをより大事だと思っているか。
深層心理は正直です。

>「間違えた」 => 「逃げろ!」の短絡思考とでは、どちらが正しいのか考えて見ましょうね。
どちらも間違っていることを、「どちらが”正しい”」と比べ出す・・・
人間性が良く表れてます。
1776: 匿名さん 
[2012-02-23 14:27:34]
叩けば叩いた分だけ、ボロが出る。

やっぱ他とは、面白さが別格だよな・・・
1777: 匿名はん 
[2012-02-23 14:42:07]
>>1775
>どちらも間違っていることを、「どちらが”正しい”」と比べ出す・・・
>人間性が良く表れてます。
ふ~ん。なるほどねぇ。
さすがに「ベランダ喫煙」に対して文句を言うような嫌煙者どもですねぇ。
ご自分のやっていることは比べるまでもなく正しいという評価でしょうか。
1778: 匿名さん 
[2012-02-23 14:47:04]
誰かベランダ喫煙について文句言ってます?
見えないものが見える、さすが匿名はん。別格じゃ。(笑)
1779: 匿名さん 
[2012-02-23 14:56:42]
喫煙者の高い犯罪率は問題だね。
まあ、喫煙者=犯罪者予備軍 ってことだよ。
1780: 匿名さん 
[2012-02-23 14:57:18]
>ふ~ん。なるほどねぇ。
>さすがに「ベランダ喫煙」に対して文句を言うような嫌煙者どもですねぇ。
>ご自分のやっていることは比べるまでもなく正しいという評価でしょうか。
と、他人のことを話題にしつつ、自分に関わっている内容は正論過ぎて反論できないのですね。
1781: 匿名 
[2012-02-23 16:51:52]
>>>1762
>>ほんとに引っかかった。^-^
>反論できないから負け惜しみですか?
>これだから嫌煙者って奴らは・・・。

えーーー!マジで?ココ?ココにレスするの?
レスするなら他の文章の箇所だと思うんだけど・・・

おもしろwww

頑張ってくださーい。応援してマース(棒読み)

しかし、ボロが出るスピードが半端ないな(笑)
1782: 匿名さん 
[2012-02-23 17:05:39]
あまり、突かないであげて。登校拒否になるので。
1783: 匿名さん 
[2012-02-23 17:28:30]
>>1781

【5】言い返せなくなるのは悔しいので重箱の隅を突く
(例:タイプ・変換ミス、文法間違いなど、話題の主軸とは何の関係もない箇所を挙げて喜ぶ)
ってやつですよ。
1784: ↑ 
[2012-02-23 17:38:31]
【2】完全にスレ違いにも関わらず、何の脈絡もなく突然素っ頓狂なことを言い出す
1785: 匿名さん 
[2012-02-23 17:42:12]
過去にいたよなあ、同じレスのコピペを繰り返して喜んでるやつ。
よほど、自身のクソレスに自信があったのか。
確か・・・、タナボタ とか何とか。
同じ匂いがする、1783。
1786: 匿名 
[2012-02-23 18:08:28]
>1783

えぇ?マジでそう思ってるの?
ちゃんと文章読んだ?
ホントにそう思ってるのなら、議論できる人でないことは確かだね。君は。
1787: 匿名さん 
[2012-02-23 18:55:03]
>>1786

>えーーー!マジで?ココ?ココにレスするの?
>レスするなら他の文章の箇所だと思うんだけど・・・
と言う、あなたに同意して、彼の人が、
【5】言い返せなくなるのは悔しいので重箱の隅を突く
(例:タイプ・変換ミス、文法間違いなど、話題の主軸とは何の関係もない箇所を挙げて喜ぶ)
って書いたつもりだったんだけど・・・
1788: 匿名 
[2012-02-23 19:05:41]
>1787さん

あちゃー、ごめんなさい。
それは本当にごめんなさい。

私の読み違いです。
1789: 匿名さん 
[2012-02-23 20:40:05]
一人キャッチボールって楽しいのか?

ちなみに、ニコチン中毒は病気です。

1790: 匿名さん 
[2012-02-23 21:06:48]
吸うのをやめるだけなのに それすら出来ないって ナニ?

リアル社会で白目で見られて、ネット社会で気になりこんなとこ開く

「治療しようよ 治ると思うよ 病気は な お る よ 」
1791: 嫌煙の好きな言葉 
[2012-02-23 21:16:01]
【何でタバコ止められないの 】
【吸うの止めればいいだけなのに】 
他類似多数

用法 
前後の流れを考えずにいきなり発する
字面を見れば「煙草を止めたい喫煙者」以外には全く意味不明なのであるが、
嫌煙にとっては、全人類が「煙草を止めたい」と考えていることになっているので
このようなお花畑脳発言を発することが出来る

但し、「嫌煙は、マイカー止めればいいだけなのに」や
「嫌煙は、パチンコ止めればいいだけなのに」等々
1792: 匿名さん 
[2012-02-23 21:30:35]
>喫煙者58,954人を対象に、禁煙実施状況を聞いたところ、「禁煙にチャレンジした」20.8%、「節煙にチャレンジした」26.7%、「今後禁煙を予定している」8.8%、「今後節煙を予定している」14.3%、「禁煙する予定はない」20.2%、「わからない」8.5%、「その他」0.7%でした。

8割だってよ、1791って、希少動物だな。
1793: 匿名さん 
[2012-02-23 23:29:42]
>「今後禁煙を予定している」8.8%、
>8割だってよ、1791って、希少動物だな。

プッ
1794: 匿名さん 
[2012-02-24 04:36:11]
禁煙失敗・禁煙予定ひっくるめて8割という事だろ。まー7割にしか見えんが。
それにしても1793は読解力に難があるな。
1795: 匿名さん 
[2012-02-24 08:49:11]
タバコは脳細胞が萎縮するのでやめましょう。
酒は脳細胞が散る。
1796: 匿名さん 
[2012-02-24 09:23:22]
このスレは人間性が疑われるので止めましょう。
1797: OL 
[2012-02-24 10:27:12]
元々お脳の方は空っぽなのに、それをたばこや酒のせいにするなんて言語道断、先ずは人間であるということをお止めになったら如何かしら?1795やそのお仲間さん。
1798: 匿名さん 
[2012-02-24 10:29:30]
>先ずは人間であるということをお止めになったら如何かしら?
やり方をご教授願います。
1799: 匿名 
[2012-02-24 10:55:45]
タバコを吸う
1800: 匿名さん 
[2012-02-24 11:07:20]
タバコを吸う→ガンになる→早死にする

これですか?
1801: 匿名さん 
[2012-02-24 11:27:59]
>元々お脳の方は空っぽなのに、それをたばこや酒のせいにするなんて言語道断、先ずは人間であるということをお止めになったら如何かしら?
吸ってない煙草のせいにはできないので、喫煙者の話だな、これは・・・
1802: 匿名さん 
[2012-02-24 12:26:56]
今日もやってるね
1803: 匿名さん 
[2012-02-24 12:53:14]
今日も気になってやってきたね。
1804: 匿名さん 
[2012-02-24 14:10:27]
喫煙者はバカなりに今日もがんぱるのでしょう。
1805: 匿名さん 
[2012-02-24 17:15:53]
返答に窮したら、自身のアホレスを棚に上げて、「これは下らないレス」と呪文を3回唱えて自己正当化完了。

>どちらが正しいのか考えて見ましょうね
なんて言っていた、
>「間違えた」 => 「逃げろ!」
の短絡思考も自分自身のことだったね。
1806: 匿名さん 
[2012-02-24 19:21:22]
嫌煙運動でよくあるのが、非喫煙者のきれいな肺と喫煙で真っ黒になった肺を比べたりしてるでしょう。
あれだって嘘だもん。少なくとも僕が解剖で見たのは全部黒。

そもそも、肺っていうのは、固形物が入っても排泄できないから溜めるんだよね。
だから、粉塵でも何でも溜まって、ある年齢になると黒くなる。
だから、僕なんか肺はもともと黒いものだと思ってたよ。
逆に黒くない人のを見て、こんな人もいるのかと思ったくらい。
つまり、証拠っていうものには、結構嘘が多いってこと。こちらに先入観があると証拠に見えてしまう。

養老 孟司 (解剖学者 東京大学名誉教授) 
1807: 匿名さん 
[2012-02-24 19:38:20]
1808: 匿名さん 
[2012-02-24 20:53:22]
マジかー、嘘なのか・・・。
1809: OL 
[2012-02-24 23:26:10]
ヤレヤレこれで脳足りん嫌煙者もしばらくは顔を出さないでしょう。
ユックリ一服、至福の時よね、愛煙家さん。
1810: 匿名さん 
[2012-02-25 00:08:38]
喫煙者におこる肺の変化
http://www.e-kinen.jp/harm/index.html
1811: ↑ 
[2012-02-25 00:12:46]
嘘なんだってさ…
1812: 匿名さん 
[2012-02-25 00:28:01]
今どきそんなの真に受けるのは小学生でもいないでしょ(笑)
さて、そろそろ暖かくなってきたからベランダで吸おうかな。
1813: 愛煙家 
[2012-02-25 01:51:34]
葉巻やパイプをベランダで楽しむにはちと肌寒いかな、もうしばらくは紙巻タバコで我慢しよう。
1814: 元喫煙者 
[2012-02-25 04:36:17]
吸ってもいいけど他人には迷惑かけるなよ。大人だったらな。
1815: 愛煙家 
[2012-02-25 05:46:13]
マナーや規則を守らん喫煙者は退治されるべきだな。
一部の不届きモンのためにこっちはえらい迷惑を蒙っておるよ。
ベランダでの喫煙については両隣上下階の人達からの苦情はないな。(ベランダ喫煙可)
こっちもなるべく相手がベランダに居ない時に楽しんでるがな。(居られる時は許可を得る)

お隣の奥方、私が葉巻を吸っていると匂いを嗅ぎつけてわざわざお出ましになって曰く "何といい香り!"と。
結構高価な奴をご主人にと勧めたんだが、禁煙を誓ったのでご遠慮すると。これはこれでエライ!
1816: 匿名さん 
[2012-02-25 06:53:21]
養老:たばこを吸う心理っていうのは、あまり健康じゃないんだよね。要するにイライラするような時の反応なの。社会がイライラする要因をつくってるんだね。さっき話に出てきたアメリカのチェーンスモーカーなんかもそうだけどね。
ただ、俺は目に見える欠点には寛大なんだよ。それがあるお陰で隠れたものが表に出ないで済んでるような気がする。絶対に完全無欠で円満衆目な人間なんているわけないんだから、目に見えて悪いことをしてるヤツほど安心できるっていうか。あいつ、あれだけ悪いことをしてるんだから、ほかではやってねぇだろうって(笑)。
1817: 匿名さん 
[2012-02-25 09:33:53]
喫煙者の犯罪率が高いのは、目に見えて悪いことしてるからすぐ捕まるだけの話なんだね。(大爆笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる